記録ID: 227221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳−初めての黒尾谷岳
2012年09月22日(土) [日帰り]
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
7:30峠の茶屋P-8:10峰の茶屋-8:50茶臼岳-ロープーウェイ分岐-9:50牛が首-10:10の出平-1-:30南月山-11:20黒尾谷岳-12:30南月山-13:40牛が首-無間地獄-14:05峰の茶屋-14:35峠の茶屋P
天候 | 曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南月山まではとても整備された道。南月山から黒尾谷岳までは急坂で、一部横が切れ落ちているので、注意が必要。登山道が笹で覆われているので、見えにくい。また、この時期はアザミの葉がチクチク痛い。 |
写真
撮影機器:
感想
那須五岳は、茶臼岳,朝日岳,三本槍岳,南月山,黒尾谷岳を言うようです。黒尾谷岳以外は、登山道もよく整備されており、沢山の人が登っていますが、黒尾谷岳はメジャールートから少し外れた場所にあるので、那須には何回も通っているものの、今まで登ったことが無かった。今日は、時間が出来たので、この黒尾谷岳に行ってみるために、比較的容易に行ける那須岳に出かけた。朝は雨が降っていたものの、登山口では天気も回復。とりあえず茶臼岳に登って山頂でゆっくりコーヒーを飲みながらのんびりした。この時期、7時過ぎからロープーウェイが動いているので、山頂は早くからにぎわっていた。ロープーウェイ側に降りて、途中から牛が首方面のトラバース道を行く。南月山に着く頃には、ガスが湧いてきた。南月山からの300mほど下るが、ここが結構な急坂で、横が切れ落ちており慎重に歩く。笹深い道を進み、黒尾谷岳まで100mほど登り返すと山頂。でも樹木とガスで全然景色は見えなかった。ここまで一人の人と行き会っただけで、にぎわっていた那須岳にしてはとても静かな山頂だった。戻りは300mの急登。南月山について、昼食休憩をとり、牛が首方面まで戻る。時間もまだあったので、朝日岳に登ろうと思ったが、雨が降り出したので、急いで峠の茶屋まで戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1749人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する