記録ID: 2272806
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
やれやれ・・・だけど最高! 上河内岳・茶臼岳
2020年03月20日(金) ~
2020年03月21日(土)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 22:42
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 3,366m
- 下り
- 3,371m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:45
距離 9.5km
登り 2,035m
下り 575m
天候 | 3/20曇一時晴後ガス 3/21快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トラバース多数。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 覚書:外気温最低−6度・風速20越え?・避難小屋(最低−3度)にて シュラフ(イスカ450X)・シュラフカバー・ダウン・ノース薄手中綿シェル・ニューウモラップ・ミレー網・メリノ長袖・像足・カイロ(足つま先用・足裏・肩2個・腰1個) →就寝時ダウン要らずでぬくぬくでした。 あったら良かったもの→BDの冬季グローブ・ゴーグル 結果的に使用しなかった→ワカン |
---|
感想
連休はマロンさんと黒戸尾根か西穂高に行こうか・・・と計画していたが、会のメンバーさんが上河内岳に行くと聞きつけ、急遽ご一緒させてもらうことに。
私は初の南アルプス。南アルプスは玄人好みのお山との噂。甲斐駒・北岳・鳳凰三山くらいしか知らない私は「上高知??北アやん」なんて思っていましたが、行ってみると、それはそれはかなりのパンチ力のあるお山でしたね('◇')ゞ
駐車場までのアプローチの長さから始まり、山頂までの高度差・距離・冬山装備を抱えての歩荷・・・
でも、沢筋や橋の渡渉や緊張のトラバースの連続は、沢登りを思い出しワクワクの連続。苦労して登った分、山頂は冬山景色。感動の絶景の連続・・・最高の山行になりました。
北アの華やかなお山もええけど、南もええな〜好きやわ。
今回も素晴らしいメンバーと共に、力を合わせて成し遂げた!!感が半端なく充実した気持ちで一杯です。皆さんありがとうございました💛
追記・・・
反省点としては、計画書より下山が遅れ、夫が心配したようです・・・
電波が全く入らない山で、下山してもなかなか電波が入らず( ゜Д゜)
今後心配かけないようにしなくては・・・と思いました。ごめんね。
毎度素敵なレコありがとう😊
ほんとアプローチも長いし、
難しいところはないけれど体力のいる
ハードな山行でした😅
酒とつまみをたらふく担いでの歩荷トレ。
上河内岳の山頂から続く聖岳へのルート、また行ってみたくなったね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する