記録ID: 227623
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
初秋の木曽駒ヶ岳
2012年09月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc46e7a3d891dad5.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 590m
- 下り
- 580m
コースタイム
9月22日(日)
7:20 千畳敷 駒ヶ岳神社
7:29 八丁坂分岐
8:08 乗越浄土 8:20
8:37 中岳 8:40
9:10 木曽駒ヶ岳 9:24
9:55 中岳
10:09 宝剣山荘
10:30 宝剣岳(直下)
10:43 宝剣山荘
11:25 伊那前岳 11:50
12:16 乗越浄土
12:48 八丁坂分岐
13:03 千畳敷 駒ヶ岳神社
7:20 千畳敷 駒ヶ岳神社
7:29 八丁坂分岐
8:08 乗越浄土 8:20
8:37 中岳 8:40
9:10 木曽駒ヶ岳 9:24
9:55 中岳
10:09 宝剣山荘
10:30 宝剣岳(直下)
10:43 宝剣山荘
11:25 伊那前岳 11:50
12:16 乗越浄土
12:48 八丁坂分岐
13:03 千畳敷 駒ヶ岳神社
天候 | 9月21日(金) 晴れ時々曇り (移動日、千畳敷泊) 9月22日(土) 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター〜しらび平 バス しらび平〜千畳敷 ロープウェイ 駒ヶ岳ロープウェイ http://www.chuo-alps.com/ropeway/index.html |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
同日同じ山に登りました。
32枚目に写っている山頂記念写真撮ってる2人組・・・
私です!
思わず見つけてうれしくなってしまいました♪
あの日はお天気が良くて
気持ちの良い山行が出来ましたね
ほんとに天気もよくていい一日でしたね
木曽駒は人気の山だけあって、人が多くてびっくりしました。
山頂写真は断り無く使わせてもらって大変失礼しました。
記念撮影が微笑ましくて思わずシャッターを押してしまったんですよ
今からhoukyouさんの記録を拝見させてもらいますね。
ではでは
同日の記録に写ってるかなあと
見つける楽しみw
よい思い出になります、ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する