雲海だ!2日間、晴れ予報なので嬉しいな。(予報は晴れマークでした)
19
4/4 5:34
雲海だ!2日間、晴れ予報なので嬉しいな。(予報は晴れマークでした)
奈良の山奥をひた走っていると平家の里だって…なるほど!
5
4/4 6:13
奈良の山奥をひた走っていると平家の里だって…なるほど!
更に山奥に集落あり、ココが今回の登山口になります。
5
4/4 6:40
更に山奥に集落あり、ココが今回の登山口になります。
バスは1日1本!乗り過ごしたら24時間待つのか?
6
4/4 6:39
バスは1日1本!乗り過ごしたら24時間待つのか?
それでは世界遺産!熊野古道、小辺路行ってきます。
3
4/4 6:44
それでは世界遺産!熊野古道、小辺路行ってきます。
10軒ほどの集落は静まりかえり少し不気味でした。
3
4/4 6:46
10軒ほどの集落は静まりかえり少し不気味でした。
最初は植林された森を登って行くと。
4
4/4 6:50
最初は植林された森を登って行くと。
なんか天気悪くなってきた!予報変わったのか?
4
4/4 7:09
なんか天気悪くなってきた!予報変わったのか?
今、落ちてきた訳ではありませんが道は快適です。
4
4/4 7:09
今、落ちてきた訳ではありませんが道は快適です。
30分で小屋です小辺路、全体で考えるとありがたいですね。
5
4/4 7:15
30分で小屋です小辺路、全体で考えるとありがたいですね。
銀マットが敷かれ快適に寛げる空間となっています。
10
4/4 7:15
銀マットが敷かれ快適に寛げる空間となっています。
小辺路はたいへん整備されており、ありがたい事なのですが。
4
4/4 7:45
小辺路はたいへん整備されており、ありがたい事なのですが。
登山的な感覚にならないのが、やや残念に思いました。
7
4/4 7:47
登山的な感覚にならないのが、やや残念に思いました。
標識もいたる所にあり間違えようもありません。
5
4/4 7:46
標識もいたる所にあり間違えようもありません。
あれが伯母子岳か?ガスっぽいけど晴れる予報でしたよね?
2
4/4 7:50
あれが伯母子岳か?ガスっぽいけど晴れる予報でしたよね?
急登もなくサクサク登れるのはありがたいです。
3
4/4 8:18
急登もなくサクサク登れるのはありがたいです。
ビクトリーロードていうやつですか!
6
4/4 8:19
ビクトリーロードていうやつですか!
とった200名山伯母子岳!天気悪いやないか〜い。
40
4/4 8:25
とった200名山伯母子岳!天気悪いやないか〜い。
伯母子ブルーの世界へようこそ!の予定でしたが奈良はいかんせん相性悪いです。
6
4/4 8:20
伯母子ブルーの世界へようこそ!の予定でしたが奈良はいかんせん相性悪いです。
どうせどこの山か、分からんし!なんてスネてみる。
7
4/4 8:20
どうせどこの山か、分からんし!なんてスネてみる。
山頂はこんな感じで縦長ぐらいしか特徴ありません。
8
4/4 8:20
山頂はこんな感じで縦長ぐらいしか特徴ありません。
天気悪くても、神々しい写真は撮れました。
18
4/4 8:28
天気悪くても、神々しい写真は撮れました。
時間も早いから伯母子峠に行ってみます。
5
4/4 8:29
時間も早いから伯母子峠に行ってみます。
天気良ければ展望よく、気持ちのいい尾根です。
5
4/4 8:33
天気良ければ展望よく、気持ちのいい尾根です。
峠にも小屋あり、もちろん覗いてみると中は衝撃的!
5
4/4 8:38
峠にも小屋あり、もちろん覗いてみると中は衝撃的!
ムシロかい!昔話の夜に扉が開く系〜泊まりたくないわぁ〜帰ります。
23
4/4 8:39
ムシロかい!昔話の夜に扉が開く系〜泊まりたくないわぁ〜帰ります。
あっと言う間に伯母子岳が遠くなった。
7
4/4 9:11
あっと言う間に伯母子岳が遠くなった。
そしてあっと言う間に集落に帰還すると人、居ました。
5
4/4 9:49
そしてあっと言う間に集落に帰還すると人、居ました。
奈良遠征1座目は3時間の山旅です。次に移動します。
4
4/4 9:52
奈良遠征1座目は3時間の山旅です。次に移動します。
山道を1時間かけ、ごまさんスカイタワーにやって参りました。
4
4/4 10:59
山道を1時間かけ、ごまさんスカイタワーにやって参りました。
先ほど登った伯母子岳が見えます。
9
4/4 10:59
先ほど登った伯母子岳が見えます。
不要不急の用事はなく道の駅には寄りません。(笑)
5
4/4 11:04
不要不急の用事はなく道の駅には寄りません。(笑)
只今11時4分、ほんなら護摩壇山行ってきます。
5
4/4 11:04
只今11時4分、ほんなら護摩壇山行ってきます。
スカイタワーは有料とのこと。
4
4/4 11:04
スカイタワーは有料とのこと。
ほぼ階段ですが、段差はなく優しい作り。
8
4/4 11:05
ほぼ階段ですが、段差はなく優しい作り。
もうビクトリーロードかよ?
4
4/4 11:10
もうビクトリーロードかよ?
只今11時10分!山頂到着(笑)6分かい!
11
4/4 11:10
只今11時10分!山頂到着(笑)6分かい!
人がおり自撮りはヤメ!先に龍神岳いっときます。
5
4/4 11:18
人がおり自撮りはヤメ!先に龍神岳いっときます。
只今11時19分!龍神岳到着(笑)9分かい!
7
4/4 11:19
只今11時19分!龍神岳到着(笑)9分かい!
護摩壇山より龍神岳のほうが高いと分かり帰ります。
18
4/4 11:21
護摩壇山より龍神岳のほうが高いと分かり帰ります。
改めて300名山護摩壇山!300名山はキリよく40座目となりました。
30
4/4 11:36
改めて300名山護摩壇山!300名山はキリよく40座目となりました。
奈良遠征2座目は40分の山旅、物足りないですが今日は終わり。
3
4/4 11:47
奈良遠征2座目は40分の山旅、物足りないですが今日は終わり。
奈良で注意すべき点を紹介する!スタンド見つけたら減ってなくても必ず入れる。(これ絶対)
8
4/4 12:38
奈良で注意すべき点を紹介する!スタンド見つけたら減ってなくても必ず入れる。(これ絶対)
コンビニはない!どんな店でも選ばず入る(食料持参が推奨)
9
4/4 13:12
コンビニはない!どんな店でも選ばず入る(食料持参が推奨)
最初に見つけた温泉も迷わず入る。(調べるにも圏外)
7
4/4 13:46
最初に見つけた温泉も迷わず入る。(調べるにも圏外)
お土産も買える時に買っておこう(笑)
7
4/4 14:49
お土産も買える時に買っておこう(笑)
どんなに遠くても登山口で車中泊しようと考えない(怖いし圏外やし)
8
4/4 15:39
どんなに遠くても登山口で車中泊しようと考えない(怖いし圏外やし)
道の駅でソロ宴会スタート!キャンプ禁止の看板ありますが大丈夫かしら。
9
4/4 16:03
道の駅でソロ宴会スタート!キャンプ禁止の看板ありますが大丈夫かしら。
因みに明日登る前鬼登山口まで1時間離れています。夕日が綺麗!明日の天気もらった。
6
4/4 17:14
因みに明日登る前鬼登山口まで1時間離れています。夕日が綺麗!明日の天気もらった。
朝からガードレールほぼない狭い道の運転、強いられています。
4
4/5 5:42
朝からガードレールほぼない狭い道の運転、強いられています。
途中あった不動七重の滝は大迫力です。それに天気はピーカン。
13
4/5 5:51
途中あった不動七重の滝は大迫力です。それに天気はピーカン。
屋久島の大自然に似ていて圧倒されますね。
9
4/5 5:48
屋久島の大自然に似ていて圧倒されますね。
前鬼の空も真っ青!釈迦ブルー間違いなし、ほんなら行ってきます。
4
4/5 6:11
前鬼の空も真っ青!釈迦ブルー間違いなし、ほんなら行ってきます。
マジでか!真っ青なのは自分の上だけで、山は真っ白でした。
7
4/5 6:13
マジでか!真っ青なのは自分の上だけで、山は真っ白でした。
どう見ても天気悪そうと言うか吹雪いてないか?恐るべし奈良!
5
4/5 6:24
どう見ても天気悪そうと言うか吹雪いてないか?恐るべし奈良!
天気ダメなら花に切り替える、ミツマタありました。
19
4/5 6:32
天気ダメなら花に切り替える、ミツマタありました。
あせびも沢山咲いています。
6
4/5 6:36
あせびも沢山咲いています。
これ全部ミツマタですが、この後花は一切なし。。
13
4/5 6:37
これ全部ミツマタですが、この後花は一切なし。。
小仲坊は綺麗な水洗トイレあります。
7
4/5 6:38
小仲坊は綺麗な水洗トイレあります。
人の気配はしますが、物音はしません。
7
4/5 6:42
人の気配はしますが、物音はしません。
小仲坊の裏は集落跡となっており登山道がよく分からない。
4
4/5 6:47
小仲坊の裏は集落跡となっており登山道がよく分からない。
その後も明瞭な道はなくテープ頼りに登って行きます。
2
4/5 6:57
その後も明瞭な道はなくテープ頼りに登って行きます。
沢もテープを確認してから渡っていきます。
3
4/5 7:01
沢もテープを確認してから渡っていきます。
道はうすめ、確か山上ヶ岳も同じでした。
3
4/5 7:07
道はうすめ、確か山上ヶ岳も同じでした。
久しぶりに花発見!ネコノメソウの種類は分かりません。
14
4/5 7:10
久しぶりに花発見!ネコノメソウの種類は分かりません。
人工物が出てくると853段の階段が始まる表示あり。
5
4/5 7:11
人工物が出てくると853段の階段が始まる表示あり。
200段目の表示があり喜んだがカウントアップでした。
2
4/5 7:13
200段目の表示があり喜んだがカウントアップでした。
奇石!まだ青空あるよね、雲抜けてくれないかな?
13
4/5 7:27
奇石!まだ青空あるよね、雲抜けてくれないかな?
ここ危険!足元の岩は脆く崩れやすい。必要以上に鎖活用!
5
4/5 7:34
ここ危険!足元の岩は脆く崩れやすい。必要以上に鎖活用!
ガビ〜ン!山頂方面は真っ白です。釈迦ブルーはいずこへ。。
4
4/5 7:51
ガビ〜ン!山頂方面は真っ白です。釈迦ブルーはいずこへ。。
しゃ〜ない!諦めよう。
2
4/5 7:53
しゃ〜ない!諦めよう。
7:57奥駈道に乗った!ハイキングから修行に切り替えます。
8
4/5 7:57
7:57奥駈道に乗った!ハイキングから修行に切り替えます。
強風かつ薄着!とっても修行日和になりました(笑)
9
4/5 7:57
強風かつ薄着!とっても修行日和になりました(笑)
こんな看板めにすると!ワタクシ今回修行に切り替えましたので。。
8
4/5 8:10
こんな看板めにすると!ワタクシ今回修行に切り替えましたので。。
どんなに危険なのかドキドキしてましたが!
2
4/5 8:16
どんなに危険なのかドキドキしてましたが!
とった大日岳!この程度の岩場では修行にならんやろ。(上から目線)
11
4/5 8:24
とった大日岳!この程度の岩場では修行にならんやろ。(上から目線)
修行はレイアリングとトレランシューズです、足がちめたい。
6
4/5 8:25
修行はレイアリングとトレランシューズです、足がちめたい。
写真では分かりませんが暴風に近いと思ってください。
11
4/5 8:37
写真では分かりませんが暴風に近いと思ってください。
あかん前回の奈良遠征の経験が活かされてない薄着です。
4
4/5 8:40
あかん前回の奈良遠征の経験が活かされてない薄着です。
小屋でプチ休憩したら食料忘れたことに気が付く。。
8
4/5 8:42
小屋でプチ休憩したら食料忘れたことに気が付く。。
踏んだり蹴ったり!なんで俺の奈良は毎回こんな目にあわんといかんのや!
13
4/5 8:58
踏んだり蹴ったり!なんで俺の奈良は毎回こんな目にあわんといかんのや!
それでも只今、修行中です。。
26
4/5 9:04
それでも只今、修行中です。。
MAX修行中です。。樹氷が綺麗とか言っとれんやら!
18
4/5 9:04
MAX修行中です。。樹氷が綺麗とか言っとれんやら!
あかん足の感覚なくなってきたわ!
14
4/5 9:04
あかん足の感覚なくなってきたわ!
いい加減ついてほしいけど、中々着かんのですわ!
4
4/5 9:12
いい加減ついてほしいけど、中々着かんのですわ!
もしかして、ソロソロかな?
4
4/5 9:17
もしかして、ソロソロかな?
とった200名山釈迦ヶ岳!ようこそ釈迦ホワイトの世界へ。
30
4/5 9:22
とった200名山釈迦ヶ岳!ようこそ釈迦ホワイトの世界へ。
薄着でも寒くありません(ウソ)足がちめたいだけ。
28
4/5 9:23
薄着でも寒くありません(ウソ)足がちめたいだけ。
一瞬青空が見えた、粘ったら晴れてきそうな雲行きです。
30
4/5 9:33
一瞬青空が見えた、粘ったら晴れてきそうな雲行きです。
ほら、雲が切れ始めてきた俺、持ってるかも。。
7
4/5 9:33
ほら、雲が切れ始めてきた俺、持ってるかも。。
けどお釈迦様の背中が物語る…風が強くて長居できない。
8
4/5 9:37
けどお釈迦様の背中が物語る…風が強くて長居できない。
それに奈良から帰るには昼には下山したい俺、持ってない!帰ります。
6
4/5 9:37
それに奈良から帰るには昼には下山したい俺、持ってない!帰ります。
ほら!少し下るとガスが抜けてきた。
10
4/5 9:49
ほら!少し下るとガスが抜けてきた。
山でよくあるあるパターンと分かっていますが帰らねば。
29
4/5 9:51
山でよくあるあるパターンと分かっていますが帰らねば。
後、振り向きたくない気分です。
17
4/5 9:51
後、振り向きたくない気分です。
ガビ〜ン!さっき登った大日岳はド快晴になっているやんか!
20
4/5 10:01
ガビ〜ン!さっき登った大日岳はド快晴になっているやんか!
俺マジ持ってないわ!最後に釈迦ヶ岳振り返ります。
12
4/5 10:15
俺マジ持ってないわ!最後に釈迦ヶ岳振り返ります。
ガビ〜ン!30分でこの回復、奈良の山は春でもハードシェルを持っていこう。
27
4/5 10:16
ガビ〜ン!30分でこの回復、奈良の山は春でもハードシェルを持っていこう。
大日岳見ないようにテクテク帰る。
10
4/5 10:28
大日岳見ないようにテクテク帰る。
二ツ石もとうぜん快晴なんだね。
9
4/5 10:52
二ツ石もとうぜん快晴なんだね。
暑い!下界の気温に腹立つわ!奈良は相性悪いまま終わりました。
4
4/5 11:24
暑い!下界の気温に腹立つわ!奈良は相性悪いまま終わりました。
BASSアングラー聖地!池原ダム、七色ダムを見学して尾鷲経由で帰路につくことに。
9
4/5 12:30
BASSアングラー聖地!池原ダム、七色ダムを見学して尾鷲経由で帰路につくことに。
満開の桜目当てに花見客は混んでいます。コロナ大丈夫なのか?
17
4/5 12:30
満開の桜目当てに花見客は混んでいます。コロナ大丈夫なのか?
市場の食堂はメニュー豊富でしたが。
4
4/5 13:29
市場の食堂はメニュー豊富でしたが。
コロナが怖くお持ち帰りを買い車で食べました。(ほんなら行かなきゃいいのに)
32
4/5 13:40
コロナが怖くお持ち帰りを買い車で食べました。(ほんなら行かなきゃいいのに)
rupmoさん、こんにちは。
あいかわらず、楽しすぎる〜(^^)
shigeさん こんにちは♪
奈良はどこに行っても相性あいませんわ!
そういう所って、あることないですか?
私は奈良全域と白山がダメみたい。
けど、大台ケ原だけはリベンジしたいので
遅すぎない秋に計画したいと思います。
コメントどうもありがとうございました。
rupmoさん、毎度お世話になってますっ!
今回も3座を1レポでまとめちゃいましたね〜
オイラだとブログネタ切れしないために5話にします(笑)
さて伯母子岳も釈迦ヶ岳もオイラとは別ルートでしたね〜
小辺路と大峰奥駈道を歩ける良い?ルートでしたね〜
改めてレポを拝見して奈良の山々は奥深いと実感しましたよ。
rupmoさんが指摘される通り、街を離れると登山口までコンビニ・ガススタンド
など無いので要注意ですよね(笑) 釈迦ヶ岳はこの時季でも霧氷が
残ってて綺麗ですね☆ それと大日岳(行場)ですが実は山頂の反対側に一枚岩の鎖場があってなかなかの高度感なんですよ〜
護摩壇山、道の駅からわずか6分でしたか! オイラも伯母子岳行った
ついでにやっつけておけば良かったと後悔してます(笑)
しかしrupmoさんのレポはいつもユニークでついつい文章に
惹きつけられちゃいますよ。奈良遠征お疲れ様でした☆
tatsuyaさん こんにちは♪
私の場合、毎日出す必要もないし、一番は面倒くさいから全部まとめてしまうだけですよ。
伯母子岳に釈迦ヶ岳のコースは違っていましたか!
伯母子岳は元々、護摩壇山からの林道から登るほうが効率的でしたが、林道が通行止めと知り、大股から登る事になりました。結果、車の移動は面倒でも熊野古道を歩くことが出来、かえって良かったと思いました。
釈迦ヶ岳も前鬼の反対側からかな?そこも伯母子岳と組み合わせるなら、アクセス良いのですが、同じく通行止めと聞き、前鬼に回りました。実は護摩壇山からの移動は3時間掛かっているんですよ!いずれにしても奈良、和歌山の移動は大変でした。
あと、関西の300名山10座ではなく、奈良の300名山10座です。関西では金剛山、葛城山が残っていますが、大阪の位置づけなので奈良は終わったと言う事にしています。
金剛山はコロナが落ち着いたら大阪観光とセットにしようと企んでいます(笑)
自粛ムードも高まり、週末の天気もパッとしない!4月の山行早く行きたいです。
何時もコメして頂き、ありがとう御座います。
こんにちは♪
伯母子岳懐かしく拝見しました
釈迦ヶ岳は展望なかったようですが、樹氷が綺麗ですね
akadakeさん こんにちは♪
伯母子岳は同じルートでしたか?
山登り的ではありませんが、熊野古道はいい所!
なので小辺路を全部歩きたい、と思い帰った後、調べてみましたが
3日くらい掛かりそうなので諦めました(笑)
奥駈道も全部歩くには何日かかるんですかね?
岐阜から奈良はいうほど遠くないので、チョコチョコ行って
何れ全部繋ぎたいと思います。
釈迦ヶ岳の樹氷は見えなくていいから、展望が見たかったです(笑)
何時もコメして頂き、どうもありがとう御座いました。
伯母子岳と釈迦ヶ岳は関西の山でも好きな山の一つです
5月中旬頃はシロヤシオやアケボノツツジなど春の山野草を
見ることが出来ます 両方の山共ピラミダルな山容で山頂
からは遮るものがなく360度の眺望を楽しむことが出来ます
懲りずにまた関西の山に来て楽しんで下さい
kumatoriさん こんにちは♪
そして初めまして、kumatoriさんの関西のレコはよく見ていますよ。
伯母子岳も2月に行かれたレコ参考にしていますから。
伯母子岳に釈迦ヶ岳は、いい山と言う事も分かってはいますが
いかんせん奈良の天気と巡り合わせが悪くて、タイミングあいません。
中途半端な4月に行くのがダメなんですかね?
kumatoriさんいう様に、次回は5月に計画しようかしら。
いずれにしても懲りてないので安心してください。
今年は大台ケ原も計画していますし、金剛山、葛城山は未踏なので近いうちに
また過去ダメだった山も必ずリベンジしますよ!
帰ってきたときはリベンジないと考えていましたが、コメしている今は、もう行きたくなってきました!奥深い奈良の峰々を眺めてみたいです。
コメントどうもありがとう御座いました。
今晩は♪
さすがに、そちらの200・300名山とかになると、全く分からない山ですσ(^_^;)
お天気残念だったけど、青空もちょびっと見えていたし、霧氷は綺麗だったし、悪いことばかりではないですよd(^_^o)(っと、一応励ましてます(笑) 嘘!自分がそうだったらそう思うかな(^^;;)
釈迦ヶ岳は、本当に観音様の後ろ姿が物語っているように、ホントに寒そう∑(゚Д゚)薄着では待機もツラそう(汗)
山の上と下では、気温もだいぶ違うので、風邪ひかないように気をつけてくださいね。(免疫力低下すると、今ヤバいですから!)
23枚目の神々しい写真はとてもGOOD☆
下山したら晴れるバージョンも、「また来いよ」のお告げだと思いましょ^ ^
紀伊半島…ツーリングで3回ほど行っていますが、半島の中を縦断したこともありますが、ホントに山しかないですよね!海沿いは、まだ恵まれた環境なのに!
一回ガス欠寸前になり、それからは紀伊半島ではスタンドがあれば必ず寄るようになりましたよ(笑)
chataさん こんにちは♪
流石に奈良とか和歌山の山は分からんよねぇ!
実は私も300名山ということで調べて知った程度の山が多いんですよ。
大台ケ原とか大峰なら分かりますが、マニアックな山が多いのが200以降です。
300名山にしてはナイスな山もありますが、奈良には最強の300名山がありまして。。
それは前回行ったレコにある竜門岳です。ホント標高低く展望もない!ただの里山、何でこれがっていう山なんですよ!300名山をほぼ達成した人も行っていました、一番最悪だった山は竜門岳だって。。けど300名山をやっていますと、ハマる山もありますが、反対にこれは格上げ的な山もあったり、何といいましても地方に行くこと、自体が面白いですね。奈良の山奥、何気にワタシ好きなんですよ(笑)
それに今回天気はダメでしたが、そんなにショックはないです、たまには辛い山行も交えるのも、後から思い出になると考えています。
紀伊半島のコツご存知でしたか!これも1回ハマると勉強しますよね!私は飢え死にしそうになりました(笑)ガソリンも必ず山に入る前に満タンにして、食料も持参する事にしています。この後行く事になる四国や中国地方の山間も、かなりヤバそうですね。
何時もコメして頂き、ありがとう御座います。
こんばんは。
晴天の釈迦で無くて残念でしたね〜。😥
でも、霧氷を見に行って無氷よりは
良いような気が。💦
最近、文明の利器に毒されてるせいで
圏外だとかなり!(◎_◎;)しちゃいますね。
群馬県でも少しあったような⁈
近々、前鬼から登ろうかって思ってましたが、
当分自粛した方が良さそうですね。
keiさん こんにちは♪
keiさんも前鬼から、お考えでしたか!
絶対に登山口で車中泊しないようにしてくださいね。
圏外どころか、街灯にトイレなにもないですから。
夜は怖くて寝れないと思いますよ(笑)
私も色々な所で車中泊をしていますが、圏外が一番辛いですね。
奈良は山深く圏外も多いですが、案外、南側(三重県より)は電波の入りが良いかと思います。
コロナ心配ですね、今回の遠征は極力人と接する機会を減らしましたが、お店や温泉には、どうしても寄ってしまいました。
自粛ムードで地元の里山は案外人気、危ないかもよ。
早く終息する事を願っています。
何時もコメして頂き、ありがとう御座います。
土曜日はポカポカでしたが、日曜は寒かった
ですね。日曜は鈴鹿の御池岳でしたが、ハード
シェルで、ちょうどいいくらいでした…
奈良は大峰山系が好きなんですが、遠いんで
すよね。距離的には長野に行けるじゃん…って
感じですね。
3度目の正直で次は晴れ☀️ですよ👍
shibasentaさん こんにちは♪
コメントありがとう御座います、そして初めまして。
そうですね土曜日はポカポカでしたが
日曜日は寒いと言いますが…プチ吹雪いていました(笑)
私、バカなもんで超薄着とトレランシューズで行きました。
レコには書いていませんが、ササの氷が解け、靴が濡れてきたんですよ。
プチ吹雪の中、靴が濡れている…とっても、ちめたかったです(笑)
厳冬期なら凍傷もんですわ!
shibasentaさんは鈴鹿にハードシェル持っていたんですね
当たり前ですが、流石です
奈良は東海から近そうですが、実際に行ってみると遠いです。
けど最近は尾鷲まで高速が延び、南から入ると案外近く感じるかもです。
rupmoさん、こんばんは。はじめまして。
せっかく遠征に来て下さったのに、天気に恵まれずチョッピリ残念でしたね。
地元の私でも行ってみないと天気はわからないです。1勝2敗ぐらいですかね。めげずに、是非また奈良へお越し下さい!
次はきっと素晴らしい青空が待っています様に、、、
奈良のお山は、登山口から秘境感溢れてるでしょう。伯母子岳と釈迦ヶ岳は特にそう思います。
それから、大股からの小辺路は、伯母子岳への登山道でもありますが、本来は街道ですね。歩きやすい様に尾根を通らず、トラバースしています。小辺路を造った昔の人はすごいですね。
doremifaさん こんにちは♪そして初めまして。
コメントどうもありがとうございます。
doremifaさんは奈良県のお方なんですね、私は岐阜県ヨロシクです。
現在300名山を目指していまして奈良には3回目のお邪魔になりました。
岐阜県から奈良は距離的には近いけど、奈良の山は山深くにあり、登山口まで、とっても時間は掛かります。
なので遠征は2座以上で登っていますが、いかんせん天気の巡りあわせが悪く、相性あいません。今回も満を持して天気を確認して行ったのですが…ご覧結果です。
奈良は奥駈道をはじめ、熊野古道など魅力ある山道がたくさんあるから、決してめげませんよ。こんな言い方して奈良の方には申し訳ありませんが、コンビニもない山奥の奈良、案外好きなんですよ!(サバイバル的な感じがして)
是非!近いうちにリベンジしたいと考えています、応援して下さいね(笑)
あと、おっしゃる様に熊野古道のトラバースは完璧!昔の人の知恵には驚きました。
訪問、ありがとう御座いました。
おはようございます。返信ありがとうございます。
そうそう!コンビニ、売店、ガソリンスタンド無いですねー。
私、一応、最終コンビニ確認してから山行に行きます。山頂や登山口に自販機、売店あるお山は便利ですねw。
それから、奈良県の新型コロナウィルス事情ですが、決して油断しないで下さい。今まで公式なアナウンスが無かっただけ。今後、多少は改善される様ですが、、、
doremifaさん こんにちは♪
すみません、失礼な事言いまして。
でもホントにコンビニはありませんよね(笑)
次回からは最終コンビニ確認してから山行に向かうようにします。
新型コロナ心配ですね。
早く終息して、気がねなく山行に行きたいです。
お互い気を付けましょうね。
釈迦が岳の山行寒さに耐えて樹氷も見えてお疲れ様でした。
知らない山が多くて正確かどうか分かりませんがグーグルアースに印を入れながら画像を拝見しましたので緑が多かった
奈良、吉野、辺りが黄色くなりました。行者の道って
厳しいですね。坊さんにはなれないと思います。^^;
次回を楽しみに待っていますのでよろしくお願いいたします。
ふぐさん こんにちは♪
奈良は山深いので、知らない山が沢山あるでしょう。
私も300名山に入っている山が分かる程度で、その他は全く分からないです。
奈良に限らず日本中山ばっか!登っても登っても終わりはないです。
それが登山を飽きさせない原因ですが…
あと奈良は奥駈道をはじめ、修行の道で有名です。
登山道はそれほどの厳しさはありませんが、私も坊さんにはなりたくないです(笑)
コロナ気を付けてくださいね。
コメントどうもありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する