■骨休め登山かな【恵那山】最短広河原ルートより
- GPS
- 05:49
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,405m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ 時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最寄りの園原ICからは下りることはできません。 20台ほどの無料駐車場あり。 帰る時には道路の路肩まで駐車されてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 登山ポストは駐車場ゲート、広河原登山口にありました。 トイレは駐車場に簡易トイレ。 山頂部からは離れていますが、避難小屋あたりに立派なトイレがあります。 |
写真
感想
最近記録の更新が進まなくなってきてます。。。ぅ〜。
疲れが溜まっているのか、時期が中途半端でネタが思い浮かばないのか、
今回はなかなか行きたい山が決まりませんでした。
紅葉にはちょっと早いし?
とりあえずサクっと登れる山ということで
恵那山に決定。
日本百名山でなければ知らないし、おそらく登ることもなかったお山です。
深田久弥氏のおススメは神坂峠ルートですが、
我々は横浜からアプローチが一番近く、最短ルートの広河原から登りました。
駐車場に着くと思ったより車が駐車されている。
準備をして出発。
ゲート脇から入り、最初はしばらく林道歩きです。
うす曇りのせいか涼しい。
見上げると秋空。
30分弱で小さなトンネルがあり、それを過ぎると登山口がありました。
まずは川に架けてある丸太橋を渡ります。
増水時は徒渉禁止とあります。
かなりの濁流にならない限り大丈夫そうな橋でしたが、
大雨や台風後は事前確認はした方がいいと思います。
橋を渡った後、植物の葉が生い茂る細い登山道を登って行く。
とにかく笹が生い茂っている。
人とすれ違うのはちょっと苦労する感じです。
虫が多い季節を想像したくないかな。。。
多そう。。。
名前のついた通過点が何も無いのですが、
どなたかが山頂まで作ったものが貼ってありました。
わかりやすい。
とにかく笹。
ずーっと笹道。
背丈より大きいのも。
漕ぐほどではないですが、ワサワサと肩にあたりながら進みます。
こんなところだと、熊さんと遭遇したらもうアウトな気がしますw
しっかり鈴を鳴らしながら登る。
もう少し天気いいかと思ったのだけど。。。
雲多め。
5/10まで来ると、一旦視界が開けます。
雲間からちょっと山が見えてましたが、何が見えていたのかはわかりません。
あまり眺望のいいルートではないので期待もしていないし。。。
登山道も目新しいことは何もないのでしばらくすると飽きてしまいます。
ずっと同じような感じ。
眺望を楽しみながら登るなら、やはり神坂からなんだなぁ。
山頂部も眺望は×。
立派な展望台があるのですが、そこからも見えませんでした。
天気のせいもあるのかと思いましたが、調べると天気が良くても周りの樹木が邪魔でほとんど見えないらしいです。
一等三角点あり。
でも山頂が最高点では無いので、最高点を求めて歩き続けます。
山頂部から少し歩くと天照大神の胞衣が収められている恵那山神社本宮があります。
参拝してそのまま小屋方面へ。
う〜、下るのか〜。
しばらく下ります。
帰りは登りってことで。。。
最初に追い抜かれたマッチョな男性とすれ違ったので
先のことを少し訊いてみました。
この先にはトイレと避難小屋があって、小屋の裏にある大岩の上からは
少し眺望が良いとのこと。
山頂部からは思ったより距離あり。
立派なトイレと避難小屋があり、山頂部より開けています。
最高点はここではないので先に進みます。
どこだろう。
どこだろう。
途中、また祠があり、その付近を1人でウロウロしていた私は
祠の軒で頭をガツンとぶつけました。。。
めちゃくちゃ痛い。。。(ToT)
鋭い先だったので帽子被ってなかったら出血してたかも。
頭にタンコブいただきました。
なんだか神様に叱られた気分です。
そのまま探し歩くとまたまた祠。
ここからの眺望はちょっとだけいいかも。
GPSや地図などでここがおそらく最高点2,191mだと確認できました。
写真だけ撮ってまた元来た道を戻り、避難小屋の裏の大岩に
うーん、確かにちょっと眺望いいかも。
でも今日は雲が多いのでよくわかりません。(涙)
天気が最高ならばここで休憩もいいかと思いましたが、
とりあえず山頂部まで戻ってシャリ休憩。
トイレや避難小屋まで行かないで山頂部だけで下山する人も結構いる。
ここまで登って来たのにそれはちょっと残念な気も。。。
眺望が良ければもっとみんなゆっくり滞在するよな〜。。。
と、そんなことを思いながら我々も下山。
帰りはかなりスピーディに下りました。
最初は少し先に下山した人たちに追いつこうと思っていたのですが、
なかなか姿が見えない。
途中でやっと追いついて、道を譲られたのでそのままの速さを維持しながら下山することになりました。
1時間20分ほどで丸太橋まで戻り、12時過ぎには駐車場まで帰ってくることができました。
久々に下りで頑張った感あり。。。
【まとめ】
本当ならもっと登りでもサクっとすんなり登りたかった。
なんだか最近お疲れ気味です。。。(記録upも1週間遅れ。。。)
眺望を望むならば、神坂ルートがおススメ。
広河原からは最短で楽だけど面白味がないルートだと思ってしまいました。
今回恵那山の良さをお伝えできなくてとても残念。
【目安】
体力度 ★★
危険度 なし
整備度 ★★★
眺望度 ★
山スカ度 ★★★
※上記は、2012年9月22日時点での個人的な評価です。季節や天候によって大きく変化します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する