ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光男体山 二荒山神社往復

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
8.2km
登り
1,206m
下り
1,200m

コースタイム

9:45一合目ー10:40四合目ー11:55七合目ー12:30八合目ー12:50九合目ー13:20山頂
頂上散策、昼食
14:30頂上下山ー16:00四合目ー16:45二荒山神社
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
4時55分自宅発
6時20分浅草ー8時26分東武日光ー8時36分バスー9時30分二荒山神社前
17時30分二荒山神社前ー18時25分東武日光着ー18時40分東武日光ー下今市特急乗換ー20時35分浅草
21時40分帰宅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは無し。
神社に登山料500円払いお守りを頂く。
中禅寺湖沿いにアジアンテイストな日帰り温泉あり。
箱根湯本から引いている硫黄泉源泉掛け流しだそうだ。
バス停は郵便局前が近い

電車はチケットショップで東武鉄道株主優待券が
850円前後で販売されています
バスは2000円で二荒山神社までのフリーパスがあります
神社到着
2012年09月29日 09:34撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 9:34
神社到着
お参り済ませいざ
2012年09月29日 09:42撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 9:42
お参り済ませいざ
いきなり階段でここを上がって
2012年09月29日 09:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 9:44
いきなり階段でここを上がって
一合目
2012年09月29日 09:47撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 9:47
一合目
わかりづらい二合目
2012年09月29日 10:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 10:01
わかりづらい二合目
三合目ここから舗装路
2012年09月29日 10:14撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:14
三合目ここから舗装路
中禅寺湖ですが雲が・・・
ガスっていたので頂上からの景色は諦める
2012年09月29日 10:21撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:21
中禅寺湖ですが雲が・・・
ガスっていたので頂上からの景色は諦める
湿気で汗が凄い・・・
2012年09月29日 10:29撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:29
湿気で汗が凄い・・・
目の保養
2012年09月29日 10:34撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:34
目の保養
花は少ないですね
2012年09月29日 10:34撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:34
花は少ないですね
四合目。舗装路はここで終わり
2012年09月29日 10:39撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:39
四合目。舗装路はここで終わり
悪路歩いて頂上目指します
2012年09月29日 10:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:54
悪路歩いて頂上目指します
小さい秋見つけた
2012年09月29日 10:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:54
小さい秋見つけた
五合目
2012年09月29日 10:58撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 10:58
五合目
中禅寺湖が見えた。
疲れてきたからだが生き返る
2012年09月29日 10:58撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 10:58
中禅寺湖が見えた。
疲れてきたからだが生き返る
遠いけど六合目
2012年09月29日 11:20撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 11:20
遠いけど六合目
雲が隠れる
2012年09月29日 11:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
9/29 11:44
雲が隠れる
しんどくなってくる七合目
2012年09月29日 11:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 11:54
しんどくなってくる七合目
ここに来てこれは結構きつい
2012年09月29日 12:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 12:06
ここに来てこれは結構きつい
八合目手前の鳥居。
修験道の山ですね。
そういえば山伏さんも登ってたな
2012年09月29日 12:20撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 12:20
八合目手前の鳥居。
修験道の山ですね。
そういえば山伏さんも登ってたな
行きの八合目スルーして
帰りにお参り
2012年09月29日 12:28撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 12:28
行きの八合目スルーして
帰りにお参り
昇につれ秋づいてくる
2012年09月29日 12:47撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 12:47
昇につれ秋づいてくる
やっと来た
2012年09月29日 12:56撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 12:56
やっと来た
2012年09月29日 13:00撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 13:00
中禅寺湖に雲が・・・
ダメだこりゃ
2012年09月29日 13:05撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:05
中禅寺湖に雲が・・・
ダメだこりゃ
おおっ
2012年09月30日 19:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/30 19:38
おおっ
きたー
2012年09月29日 13:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
9/29 13:15
きたー
もうすぐだ
ペースがあがる
2012年09月29日 13:24撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:24
もうすぐだ
ペースがあがる
富士山ぽいな
2012年09月29日 13:25撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:25
富士山ぽいな
お参り
2012年09月29日 13:26撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:26
お参り
これがご神体なんですかね
俗っぽいですが日本ならではの神仏習合ぽいですね
2012年09月29日 13:27撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 13:27
これがご神体なんですかね
俗っぽいですが日本ならではの神仏習合ぽいですね
2012年09月29日 13:28撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 13:28
最後の坂から見えてたお社
2012年09月29日 13:32撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:32
最後の坂から見えてたお社
ここからのパノラマも絶景です
2012年09月29日 13:32撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:32
ここからのパノラマも絶景です
さて戻って山頂を目指します
2012年09月29日 13:35撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:35
さて戻って山頂を目指します
最後の鳥居か?!
2012年09月29日 13:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:41
最後の鳥居か?!
多分一番高いところだろう・・・
2012年09月29日 13:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:41
多分一番高いところだろう・・・
裏に三角点w
という事は頂上ですねw
2012年09月29日 13:42撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 13:42
裏に三角点w
という事は頂上ですねw
山の上に鐘
何かね・・・
2012年09月29日 13:45撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 13:45
山の上に鐘
何かね・・・
さー待望の絶景を見ながらのご飯
2012年09月30日 19:39撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/30 19:39
さー待望の絶景を見ながらのご飯
アルファ米にカップヌードルカレーです
コーヒーもw
2012年09月29日 14:00撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 14:00
アルファ米にカップヌードルカレーです
コーヒーもw
大してうまくもないラーメンがうまいです
まさに山マジック
2012年09月30日 19:39撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/30 19:39
大してうまくもないラーメンがうまいです
まさに山マジック
中禅寺湖上空が・・・
2012年09月29日 14:25撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
10
9/29 14:25
中禅寺湖上空が・・・
渦巻き雲に
綺麗でした
2012年09月30日 19:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
9/30 19:40
渦巻き雲に
綺麗でした
渦雲無くなったので下山
2012年09月29日 14:33撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
9/29 14:33
渦雲無くなったので下山
お守りのおかげで登りは無事だったので
下もお願いします
2012年09月29日 14:34撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 14:34
お守りのおかげで登りは無事だったので
下もお願いします
秋色が綺麗
2012年09月29日 14:52撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:52
秋色が綺麗
ぐんぐん下りる
2012年09月29日 15:28撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 15:28
ぐんぐん下りる
途中滑りまくりました
最後くらいパワスポ風に写真を撮ってみる
2012年09月29日 16:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 16:43
途中滑りまくりました
最後くらいパワスポ風に写真を撮ってみる
こいつも
2012年09月30日 19:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/30 19:40
こいつも
最後に御朱印頂き無事下山の感謝を伝えにお参り
2012年09月29日 16:59撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 16:59
最後に御朱印頂き無事下山の感謝を伝えにお参り
そんなんで引いたおみくじは34番
34と見た瞬間よく引く数字なの大吉とわかりましたw
2012年09月30日 19:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/30 19:40
そんなんで引いたおみくじは34番
34と見た瞬間よく引く数字なの大吉とわかりましたw
さようなら〜
2012年09月29日 17:03撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
9/29 17:03
さようなら〜
撮影機器:

感想

先週日曜日、巻機山か八海山へ登ろうかと思ったが雨。
中途半端な感じだったので電車で行ける百名山へ

朝四時半に起きて二荒山神社に着いたのが九時半
移動が結構キツイ。
仕事で栃木に行くのは特急ですが本日は鈍行です

一合目から三合目まではそんなにきつくもなかったが、
暑い……とにかく蒸し暑い……
湿気に弱い自分は毒素が抜ける位汗だくでした。

三合目から四合目の舗装路は快適で写真で時間をくった。

四合目から歩き辛く林道
さすが霊山。
途中山伏の方が法螺貝を吹きながら登っていました
五合目以降ガレ場が続き八合目辺りまでキツイ

山登りをして雲取山、富士山、四阿山と共通するのが
7〜8合目で息が続かなくなりシンドくなる
ドンドン抜かれます^^;
疲労のピークなのか気圧の変化に肺が対応して無いのか…
疲労なら休憩の取り方もキチンと考えなきゃと反省

八合過ぎた所で神社の鳥居の資材を運んでいる方々に遭遇
人の力だけで頂上までとは仕事とはいえ頭が下がります。

そんなんで九合目に入ると景色が披露を回復してくれました。
中禅寺湖絶景でした。
頂上に着くと東側はガスってましたがその他は視界良好
ぐるっとお参りし昼食
富士山は見えなかったけど雲が美しかった

食事を終え下山しようとしたら山ガールの方に写真とって下さいとの事で
ついでに自分の写真も撮ってもらいました。

帰りは休まずひたすら下りました。
六合目を過ぎたあたりから靴が泥で滑り始め
四合目手前で何度かこけそうに…

四合目舗装路で靴裏の泥をとっていたら
先程の山ガールさんに抜かれました。

三合目からペースをあげて神社へ戻りました。
ちゃんと靴底の泥を綺麗に落とし神社の神水で乾杯

バスまで時間があったので中禅寺湖畔の温泉へ
風呂に先客の叔父さんがいて山の話に

バスの時間があったので浴びる程度で湯を後にしました

予定通りのバスに乗れ、山で出会う方々の優しさに触れた一日でした。
帰りは贅沢に特急&ビールで帰宅ですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら