ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2296334
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

春の陽気に誘われて 唐八景〜八郎岳

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
17.7km
登り
1,052m
下り
1,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:10
合計
4:54
11:55
79
スタート地点
13:14
13:15
59
14:14
14:14
22
14:36
14:37
77
15:54
16:02
47
16:49
ゴール地点
次回歩くことが出来るのなら朝から出発して逆コースを寺岳から小八郎岳、熊ヶ峰・悪所岳・戸別岳も絡めて歩いてみたい、良いトレイルでした
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行きは長崎市街地から
帰りは平山バス停16:50発 長崎駅行き
コース状況/
危険箇所等
コースの大半は舗装路やダートの林道歩きが多く標識もしっかり設置されているので道迷いのリスクは低いと思います。
その他周辺情報 唐八景・県民の森まではトイレが有りましたがその先には無かったと思います。
水分など行動計画に沿った装備は整えましょう
ランチを食べて腹ごなしにと坂のある街を歩いてみる
中華街からレコスタート
2020年04月11日 11:54撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 11:54
ランチを食べて腹ごなしにと坂のある街を歩いてみる
中華街からレコスタート
中山公園あたり
交番がモダンでカッコいい
崇福寺の市電駅方面を目指してみる
2020年04月11日 12:01撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 12:01
中山公園あたり
交番がモダンでカッコいい
崇福寺の市電駅方面を目指してみる
電話が掛かってきてその応対をしながら彷徨。
行き止まり迷い道しながら唐八景への登り口を探す
2020年04月11日 12:54撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 12:54
電話が掛かってきてその応対をしながら彷徨。
行き止まり迷い道しながら唐八景への登り口を探す
住宅街を回り込むように歩くと登山口発見
階段状の道を歩少し歩くと
2020年04月11日 12:58撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 12:58
住宅街を回り込むように歩くと登山口発見
階段状の道を歩少し歩くと
竹林に変わって更に進むと雑木林に変化します
2020年04月11日 12:59撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 12:59
竹林に変わって更に進むと雑木林に変化します
ほどなくして舗装路に出ると子供たちの声も聞こえてきます
2020年04月11日 13:10撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:10
ほどなくして舗装路に出ると子供たちの声も聞こえてきます
唐八景到着 標高300mほど
開けた芝生の原っぱは解放感満点
2020年04月11日 13:13撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:13
唐八景到着 標高300mほど
開けた芝生の原っぱは解放感満点
長崎の街が見える。
知らないうちに結構歩いてきたな

2020年04月11日 13:13撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:13
長崎の街が見える。
知らないうちに結構歩いてきたな

芝生の道を南に歩いてみる
テント張ってくつろいでる人も
2020年04月11日 13:15撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:15
芝生の道を南に歩いてみる
テント張ってくつろいでる人も
東屋から先が下山路の様です
2020年04月11日 13:17撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:17
東屋から先が下山路の様です
鳥居が現れました
舗装路を渡ってもう少し遊歩道を歩いてみる

2020年04月11日 13:19撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:19
鳥居が現れました
舗装路を渡ってもう少し遊歩道を歩いてみる

県民の森の林道を歩く
とても気持ちの良いトレイル
2020年04月11日 13:31撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:31
県民の森の林道を歩く
とても気持ちの良いトレイル
野鳥観察小屋が遠くに見えます
2020年04月11日 13:54撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:54
野鳥観察小屋が遠くに見えます
雲仙・天草が見えると云うので
橘翔展望台に立ち寄ってみます
2020年04月11日 13:55撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:55
雲仙・天草が見えると云うので
橘翔展望台に立ち寄ってみます
茂木の港とその奥に霞んでいるのが雲仙らしい
先週登った時は雲仙から長崎がはっきり見えましたが今日は春霞
2020年04月11日 13:57撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 13:57
茂木の港とその奥に霞んでいるのが雲仙らしい
先週登った時は雲仙から長崎がはっきり見えましたが今日は春霞
新緑の若葉の匂いを風が運んで来てくれて
なんとも香しい
2020年04月11日 14:10撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 14:10
新緑の若葉の匂いを風が運んで来てくれて
なんとも香しい
少し葉桜ですがこれも味があります
2020年04月11日 14:15撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 14:15
少し葉桜ですがこれも味があります
烏帽子岩
登ってみようとも思ったのですが、この辺りで「ひょっとしてこのトレイルでこのペースなら八郎岳まで行けるのでは?」等と心がザワつく
2020年04月11日 14:17撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 14:17
烏帽子岩
登ってみようとも思ったのですが、この辺りで「ひょっとしてこのトレイルでこのペースなら八郎岳まで行けるのでは?」等と心がザワつく
地図を見ながら最悪でも日没までにこの林道に引き返せばヘッデンは有るので唐八景経由で街に戻れると思い、行ってみる事に。
2020年04月11日 14:41撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 14:41
地図を見ながら最悪でも日没までにこの林道に引き返せばヘッデンは有るので唐八景経由で街に戻れると思い、行ってみる事に。
この先は山道らしい急登もあります
今までが楽だったので少し堪える
2020年04月11日 14:44撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 14:44
この先は山道らしい急登もあります
今までが楽だったので少し堪える
木陰から八郎岳が見えてきた
随分近くに見えてきた
2020年04月11日 14:54撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 14:54
木陰から八郎岳が見えてきた
随分近くに見えてきた
その手前に電波塔でしょうか?
あの山を越えたその向こうに目指す山があります
2020年04月11日 15:03撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 15:03
その手前に電波塔でしょうか?
あの山を越えたその向こうに目指す山があります
電波塔直下
2020年04月11日 15:25撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 15:25
電波塔直下
舗装された林道を横切ると標識
目的地まであと1kmを切った
2020年04月11日 15:33撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 15:33
舗装された林道を横切ると標識
目的地まであと1kmを切った
森のトンネルを抜けると賑やかな声
2020年04月11日 15:51撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 15:51
森のトンネルを抜けると賑やかな声
開けた大展望
八郎岳 標高589m 到着です。
なんとか16時までに着きました
2020年04月11日 15:52撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 15:52
開けた大展望
八郎岳 標高589m 到着です。
なんとか16時までに着きました
入り組んだ湾と遠くに女神橋も見えます
素晴らしい景色
まさかここまで来ようとは
2020年04月11日 16:00撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 16:00
入り組んだ湾と遠くに女神橋も見えます
素晴らしい景色
まさかここまで来ようとは
パンとコーヒーで休息
平山町へ下山します。
2020年04月11日 16:02撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 16:02
パンとコーヒーで休息
平山町へ下山します。
下山路も比較的歩きやすい
野鳥の声や気配が濃い山です
2020年04月11日 16:23撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 16:23
下山路も比較的歩きやすい
野鳥の声や気配が濃い山です
痩せ尾根の様で土塁の様でもある細いトレイル
変化があってあっという間に集落に出ました
2020年04月11日 16:35撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 16:35
痩せ尾根の様で土塁の様でもある細いトレイル
変化があってあっという間に集落に出ました
平山バス停から巡った尾根を仰ぐ
ほどなくバスが来て岐路に。
お疲れさまでした。
2020年04月11日 16:48撮影 by  MO-01K, ZTE
4/11 16:48
平山バス停から巡った尾根を仰ぐ
ほどなくバスが来て岐路に。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ
共同装備
水1ℓ

感想

ランチを食べた中華街から腹ごなしに散歩のつもりで長崎の坂のある街をブラブラ歩くうち、春の陽気と気持ちの良いトレイルに誘われて八郎岳まで登ってしまいました。
途中まで寄り道したり迷ったり、行き止まりだったりしていますので、ログを参考にされる際はご留意下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら