涸沢〜奥穂高岳(素晴らしき紅葉の世界へ)
- GPS
- 33:40
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,004m
- 下り
- 1,996m
コースタイム
07:00 上高地 07:05
07:55 明神 07:55
08:40 徳沢 08:40
09:30 横尾 09:50
10:45 本谷橋 10:50
12:40 涸沢
10月3日
05:00 涸沢 07:00
09:20 穂高岳山荘 09:40
10:30 奥穂高岳 11:05
12:35 紀美子平 12:45
14:40 岳沢小屋 14:55
16:45 上高地
天候 | 10月2日 おおむね晴れ 10月3日 晴れ時々一時ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
03:20 八王子IC 03:20 05:00 松本IC 05:00 05:05 コンビニ 05:15 05:50 沢渡駐車場 |
写真
感想
また涸沢の紅葉が見たいなぁ、と思ったのは先月のこと☆
2年前に相方と2人で行った涸沢がとても印象的でした。
当時も10年に一度の当たり年とされ、見事にピーク時に行くことができまさに奇跡的でした。
数年は無理かなと諦めていましたが、なんと相方からお許しが…
これは願ってもいないチャンスと、涸沢でテント泊してきました。
いつものように深夜2時に起床、3時出発。
沢渡に向かいますが、新穂高に行くよりはまだ近くて楽です。
バスも乗れるので、ここでつかの間の仮眠もとれます(笑)
上高地はいつ来てもワクワクしますが、思っていたよりも登山者は少なく気持ち的にも楽です。
ここから横尾までの林道歩きは退屈なので、ノンストップで歩きます。
横尾で少し休憩と、栄養を補給して涸沢方面に向かいます。
このあたりも登山者は少なく、本谷橋辺りまで来ると沢山の人が休憩していました。
ここからは、本格的な登りとなりますが周りの木々も色づき始めます。
涸沢ヒュッテに向けて、徐々に標高をかせいでいくこととなります。
樹林帯を抜けたあたりからは紅葉も綺麗になってきます、
北穂や前穂の尾根も色づいて綺麗でした。
ヒュッテのテラスでは生ビールセットで、紅葉を満喫します。
やはりここの紅葉は日本一だと思っています(笑)
テントを張った後、パノラマコースを周回します。
登っていくにつれて、赤色が鮮やかになります。
見晴岩あたりの紅葉が一番綺麗でした。
その後テントに戻って、早めに就寝。
翌日は天候と体調次第で、奥穂に登る予定でした。
翌朝、朝焼けには染まりませんでしたが天候は良好。
ザイテングラートに向け登っていきます。
テント泊装備ではなかなかキツイですが、登るにつれてガスも取れ穂高連峰の迫力に圧倒されます。
穂高岳山荘手前は、完全に青い空でした。
ひと休みして、いよいよ標高に日本第3位の奥穂高岳山頂に向かいます。
ここは近いようで意外と長い、山頂は何度かピークを越えていきます。
しばらく登ると、目の前にはジャンダルムが現れます。
奥穂は二回目ですが、ジャンダルムとは初めての遭遇でした。
いつかは登りたいなと思いながら、奥穂の山頂に登頂です。
実はここで、kankotoさんと再会していました。
自分は写真に夢中で気づかなかったのですが、kankotoさんのレコに自分の姿が写っていました(笑)
お話したかったですね…
岩稜帯が初めてだという山ガールが心配なので、いっしょに紀美子平までご一緒させていただきました。
2人は、3泊4日で今回の山旅を楽しんでいました。
ほんとに羨ましい。
最高の時期に来れて、素晴らしい思い出になったに違いありません。
自分は帰らないといけないので、紀美子平でお別れし彼女たちは前穂に向けて登っていきました。
ここからは岳沢を下っていきます。
このあたりは黄葉が綺麗で、また違った魅力を味わえました。
結局、上高地についた時にはヘロヘロでしたが、河童橋ではなんとも言えない充実感でいっぱいでした。
写真でも見ていただけるように、今年も当たり年。
まさにこの週末が紅葉のピーク全盛期だと思われます。
なんとしてもこの紅葉は、一生に一度は見ていただきたい素晴らしき世界です。
今回この紅葉に出逢えこと、また一つ忘れられない最高の思い出となりました☆
こんにちは!
starさん
っていうかお久しぶりですかね?
涸沢の紅葉さすがと言うしかないですよね!
お天気もまずまずで良かったですね
実は私は3・4日と「涸沢〜奥穂〜ジャン」に
行きました。
1日違いでしたね
これからレコ作ります
yamatyan
starさん
穂高周回お疲れさまでした。
奥穂の山頂でしたか。
方位盤の所に4,5名の方が写真などを
撮ったりしていたのを覚えてますよ。
この時期ここで2度も!
しかも写真にもピンポイントでバッチリ。
また3度目の正直?でここでお会いしましょう(笑
starさん、こんばんは。ご無沙汰です。
私もこの間の土日に逆回りで行ってきましたが、
紅葉が始まっていて、本当に綺麗でした。
今週は赤がますます濃くなっていて、まさに
盛という感じですね。
明日からの3連休はお天気もまあまあなので
どれほど混雑することでしょう。
ではまた。
yamatyanさん
最近は、仕事・引っ越し・子育てとなかなか忙しくてお山に行けてません…
ヤマレコにもちょくちょくとしか現れることができません(笑)
でも常にチャンスは狙っているので、今後もよろしくお願いします。
二年前に行った涸沢が忘れられなくて、また今年も行ってきました。
やはり涸沢の紅葉は、日本一ですね。
あと一日ずれていれば、お会いできたんですね…
ジャンダルムのレコ、楽しみにしています☆
star
kankotoさん
いやー残念でした…
kankotoさんは、お山で会いたいランキングナンバーワンのお方です。
二年前の涸沢ヒュッテのニアミス、丹沢山での遭遇。
自分にとっては憧れの、登山家なのです(笑)
そのkankotoさんのレコに、まさか自分が写っているなんて…
あの時気づいていればと、とても悔やまれます(笑)
自分は今でもヤマレコバッジつけてますんで、どこかのお山でお声掛けいただきたいです☆
star
kurikuri8さん
こんばんは、ご無沙汰しております。
先週のレコ、拝見させていただきました。
やはり数日の違いで、色づき方もだいぶ違うようですね。
屏風の耳あたりの紅葉が、ピークだったようですね。
そういえば、先週は台風が近づいていました…
自分はと言えば、平日休みなのでだいたいどこに行っても空いています(笑)
また、山行記録を楽しみにしております☆
star
starさん
こんにちは!
すれ違ってはいませんが
同じ絶景を共有していましたね。
お疲れ様でした〜
raichouさん
自分が登った後に、raichouさんが登ってきてたのですね。
この日はたくさんのヤマレコユーザーさんが涸沢にいたようですね(笑)
その日は誰ともお会いできていませんが・・・
でも今年は当たり年で、よかったですね☆
star
star さん、おはようございます。
素晴らしい紅葉ですね。もう6日経ったのでピークは過ぎたでしょうか。短い紅葉の時期に、この素晴らしい場所で一泊できるなんてとっても羨ましいです。
さぞかしビールも美味しかったでしょう
Futaroさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
このルートは本谷橋あたりから徐々に、登りがキツくなってきます。
なので涸沢ヒュッテでのビールは最高に旨いんです。
景色も最高です。
紅葉期の涸沢、まだ行かれていないのなら是非テント泊で☆
star
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する