ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢〜奥穂高岳(素晴らしき紅葉の世界へ)

2012年10月02日(火) ~ 2012年10月03日(水)
 - 拍手
GPS
33:40
距離
25.6km
登り
2,004m
下り
1,996m

コースタイム

10月2日
07:00 上高地 07:05
07:55 明神 07:55
08:40 徳沢 08:40
09:30 横尾 09:50
10:45 本谷橋 10:50
12:40 涸沢

10月3日

05:00 涸沢 07:00
09:20 穂高岳山荘 09:40
10:30 奥穂高岳 11:05
12:35 紀美子平 12:45
14:40 岳沢小屋 14:55
16:45 上高地
天候 10月2日 おおむね晴れ
10月3日 晴れ時々一時ガス
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
02:00 自宅 03:00
03:20 八王子IC 03:20
05:00 松本IC 05:00
05:05 コンビニ 05:15
05:50 沢渡駐車場
6:20発の沢渡大橋からのバスに乗って上高地へ到着
2012年10月02日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 7:12
6:20発の沢渡大橋からのバスに乗って上高地へ到着
歩き始めるとガスも取れ晴れてきました
2012年10月02日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 7:51
歩き始めるとガスも取れ晴れてきました
梓川は水量が少なくほとんど水の流れはありません
2012年10月02日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/2 8:31
梓川は水量が少なくほとんど水の流れはありません
今回はノンストップで横尾まで、一気に本谷橋に到着です
2012年10月02日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/2 10:46
今回はノンストップで横尾まで、一気に本谷橋に到着です
この辺りからは北穂の山頂が見えてきます
2012年10月02日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/2 11:13
この辺りからは北穂の山頂が見えてきます
紅葉も徐々によい感じになってきます
2012年10月02日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/2 11:26
紅葉も徐々によい感じになってきます
秋の訪れ、そしてあっという間に冬になるんでしょうね
2012年10月02日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/2 11:33
秋の訪れ、そしてあっという間に冬になるんでしょうね
それにしても良いお天気で気持ちが良いです
2012年10月02日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/2 11:52
それにしても良いお天気で気持ちが良いです
二年前に来た時に登った屏風ノコル
2012年10月02日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 12:05
二年前に来た時に登った屏風ノコル
まだこの辺りは本格的な紅葉とはいかないようです…
2012年10月02日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/2 12:08
まだこの辺りは本格的な紅葉とはいかないようです…
いよいよ涸沢カールが見えてきます
2012年10月02日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 12:12
いよいよ涸沢カールが見えてきます
葉の色も徐々に色づきます
2012年10月02日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 12:17
葉の色も徐々に色づきます
涸沢槍も北穂も見えてきます
2012年10月02日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 12:18
涸沢槍も北穂も見えてきます
このあたりでも紅葉は綺麗かなと思ったのですが…
2012年10月02日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/2 12:20
このあたりでも紅葉は綺麗かなと思ったのですが…
まだまだ紅葉は…
2012年10月02日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 12:21
まだまだ紅葉は…
こんなものではありませんでした
2012年10月02日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/2 12:23
こんなものではありませんでした
週末の3連休に向けて何度も荷揚げようのヘリが往復していました
2012年10月02日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/2 12:26
週末の3連休に向けて何度も荷揚げようのヘリが往復していました
北穂の周辺も木々が色づき…
2012年10月02日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/2 12:30
北穂の周辺も木々が色づき…
前穂の尾根も素敵なグラデーション
2012年10月02日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/2 12:31
前穂の尾根も素敵なグラデーション
そんな感じで涸沢ヒュッテに到着です
2012年10月02日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 12:40
そんな感じで涸沢ヒュッテに到着です
ここには日本一素敵なテラスが存在し…
2012年10月02日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/2 12:42
ここには日本一素敵なテラスが存在し…
こんな景色を眺めることができます
2012年10月02日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/2 12:44
こんな景色を眺めることができます
ほんとにほんとに素晴らしくて
2012年10月02日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
10/2 12:53
ほんとにほんとに素晴らしくて
何度も写真を撮ってしまいました
2012年10月02日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/2 12:55
何度も写真を撮ってしまいました
そしてここには日本一贅沢な生ビールとおでんがあります
2012年10月02日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/2 12:59
そしてここには日本一贅沢な生ビールとおでんがあります
北穂は涸沢に初めて来たときに登りましたがよい山です
2012年10月02日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/2 13:07
北穂は涸沢に初めて来たときに登りましたがよい山です
この赤い実がなんとも可愛らしい
2012年10月02日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/2 13:39
この赤い実がなんとも可愛らしい
ほんとにこの紅葉は日ごろ疲れた自分を…
2012年10月02日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
10/2 14:19
ほんとにこの紅葉は日ごろ疲れた自分を…
癒してくれます
2012年10月02日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 14:19
癒してくれます
涸沢ヒュッテのホームページの写真を意識してみました
2012年10月02日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/2 14:20
涸沢ヒュッテのホームページの写真を意識してみました
テントも張ってひと段落したので…
2012年10月02日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/2 14:22
テントも張ってひと段落したので…
涸沢小屋経由でパノラマコースのお散歩です
2012年10月02日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 14:37
涸沢小屋経由でパノラマコースのお散歩です
樹林帯を抜けると今まで見たことないような赤色が現れてきます
2012年10月02日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/2 14:55
樹林帯を抜けると今まで見たことないような赤色が現れてきます
ここからはまた別格の雰囲気
2012年10月02日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 14:56
ここからはまた別格の雰囲気
紅葉はやはりこの赤色が王道でしょうね
2012年10月02日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/2 15:05
紅葉はやはりこの赤色が王道でしょうね
ザイテングラートからはたくさんの団体さんが降りてきますので自分もヒュッテ方面に下ります
2012年10月02日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 15:19
ザイテングラートからはたくさんの団体さんが降りてきますので自分もヒュッテ方面に下ります
真っ赤な紅葉と涸沢槍
2012年10月02日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/2 15:28
真っ赤な紅葉と涸沢槍
これは見晴岩あたりだったと思います
2012年10月02日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/2 15:30
これは見晴岩あたりだったと思います
もはや何色といって表現したらよいのでしょうか?
2012年10月02日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 15:41
もはや何色といって表現したらよいのでしょうか?
夕暮れ時にはまた違った色を見せてくれます
2012年10月02日 17:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/2 17:34
夕暮れ時にはまた違った色を見せてくれます
ビールとお土産の涸沢カレンダーを買って我がテントへ戻ります
2012年10月02日 17:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/2 17:40
ビールとお土産の涸沢カレンダーを買って我がテントへ戻ります
一晩明けて我が家で日の出待ち
2012年10月03日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 5:52
一晩明けて我が家で日の出待ち
団体さんはこんなに早い時間から歩き始めるのですね
2012年10月03日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/3 6:03
団体さんはこんなに早い時間から歩き始めるのですね
穂高岳山荘の上にお月さん
2012年10月03日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/3 6:04
穂高岳山荘の上にお月さん
いよいよ日が登り始め…
2012年10月03日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/3 6:07
いよいよ日が登り始め…
涸沢カールにも日があたり始めます
2012年10月03日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/3 6:16
涸沢カールにも日があたり始めます
テントを撤収して出発する前はガスってこんな感じ
2012年10月03日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 6:59
テントを撤収して出発する前はガスってこんな感じ
ガスってたって涸沢は見どころ満載です
2012年10月03日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
10/3 7:06
ガスってたって涸沢は見どころ満載です
これ何色っていうんでしょう、赤、オレンジ、黄色、緑?
2012年10月03日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 7:06
これ何色っていうんでしょう、赤、オレンジ、黄色、緑?
このオレンジも自分好みです
2012年10月03日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 7:21
このオレンジも自分好みです
実はこのルートからの奥穂は初めてなんです
2012年10月03日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 7:21
実はこのルートからの奥穂は初めてなんです
ナナカマドは可愛らしい実をつけます
2012年10月03日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 7:28
ナナカマドは可愛らしい実をつけます
素晴らしきオレンジ色
2012年10月03日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 7:29
素晴らしきオレンジ色
涸沢ヒュッテを見おろします
2012年10月03日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 7:30
涸沢ヒュッテを見おろします
何度でも何度でも…
2012年10月03日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 7:32
何度でも何度でも…
シャッターを切り続けてしまいます
2012年10月03日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 7:33
シャッターを切り続けてしまいます
草紅葉と獅子岩
2012年10月03日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 8:00
草紅葉と獅子岩
さていよいよザイテングラートに取りつきます
2012年10月03日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/3 8:18
さていよいよザイテングラートに取りつきます
ハイマツと前穂高岳
2012年10月03日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 8:38
ハイマツと前穂高岳
北穂も青空に映えます
2012年10月03日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/3 8:39
北穂も青空に映えます
そうなんです、ここはガスを抜けた雲上の世界なんです
2012年10月03日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/3 8:46
そうなんです、ここはガスを抜けた雲上の世界なんです
前穂の北尾根は荒々しくたくましい
2012年10月03日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/3 8:48
前穂の北尾根は荒々しくたくましい
王者の風格、奥穂高岳
2012年10月03日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/3 8:56
王者の風格、奥穂高岳
素晴らしき青い空
2012年10月03日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 8:59
素晴らしき青い空
そして穂高岳山荘に到着です
2012年10月03日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/3 9:18
そして穂高岳山荘に到着です
天空を仰ぎみます
2012年10月03日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/3 9:19
天空を仰ぎみます
小屋裏からは笠ヶ岳
2012年10月03日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 9:22
小屋裏からは笠ヶ岳
涸沢岳は今回はパスします
2012年10月03日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/3 9:31
涸沢岳は今回はパスします
まずはこのハシゴから山頂に向かいます
2012年10月04日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/4 7:02
まずはこのハシゴから山頂に向かいます
この山ガール達とこの辺りからいっしょに登っていくことなりました
2012年10月03日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/3 10:11
この山ガール達とこの辺りからいっしょに登っていくことなりました
どれが山頂かなって思ってしまいます
2012年10月03日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 10:12
どれが山頂かなって思ってしまいます
すると目の前にはジャンダルム、いつかは奥穂〜西穂間も歩いてみたいです
2012年10月03日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/3 10:17
すると目の前にはジャンダルム、いつかは奥穂〜西穂間も歩いてみたいです
ふり返ると3000メートル峰が雲の上に突き出ていました
2012年10月03日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/3 10:21
ふり返ると3000メートル峰が雲の上に突き出ていました
槍が見えればみんな写真を撮ります
2012年10月03日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/3 10:23
槍が見えればみんな写真を撮ります
そしていよいよ標高日本第三位の…
2012年10月03日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 10:23
そしていよいよ標高日本第三位の…
奥穂高岳に登頂です
2012年10月03日 23:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/3 23:10
奥穂高岳に登頂です
ここからのジャンダルムは大迫力です、このルートが夏季ルート日本最難関なのも納得です
2012年10月03日 23:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/3 23:11
ここからのジャンダルムは大迫力です、このルートが夏季ルート日本最難関なのも納得です
山ガールが心配なのでここからいっしょに前穂方面に下っていくことになりました(そうそうkankotoさんのレコに自分が写っていましたよ)
2012年10月03日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/3 11:04
山ガールが心配なのでここからいっしょに前穂方面に下っていくことになりました(そうそうkankotoさんのレコに自分が写っていましたよ)
吊尾根も素敵な尾根道です、でもところどころ険しいところもあって油断はできません
2012年10月03日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 11:35
吊尾根も素敵な尾根道です、でもところどころ険しいところもあって油断はできません
ふり返ると先ほどすれ違った25名の団体さんが見えました
2012年10月03日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/3 11:37
ふり返ると先ほどすれ違った25名の団体さんが見えました
雲に浮かぶ前穂山頂
2012年10月03日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/3 11:43
雲に浮かぶ前穂山頂
同行した山ガールは前穂に登るとのことだったのでここでお別れです
2012年10月03日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/3 12:36
同行した山ガールは前穂に登るとのことだったのでここでお別れです
自分は上高地まで一気に下らなければなりません
2012年10月03日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 12:48
自分は上高地まで一気に下らなければなりません
重太郎新道は黄葉していました
2012年10月03日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 13:06
重太郎新道は黄葉していました
岳沢の紅葉もなかなかのものですが涸沢ほどではありません
2012年10月03日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/3 14:57
岳沢の紅葉もなかなかのものですが涸沢ほどではありません
河童橋が見えるとホッとします
2012年10月03日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/3 15:36
河童橋が見えるとホッとします
あそこから下りて来たんだなぁと河童橋から眺めます
2012年10月03日 16:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/3 16:30
あそこから下りて来たんだなぁと河童橋から眺めます
帰りの道中の梓湖にて素晴らしい夕焼けに出逢えました、最高の2日間となりました☆
2012年10月03日 17:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
10/3 17:43
帰りの道中の梓湖にて素晴らしい夕焼けに出逢えました、最高の2日間となりました☆
撮影機器:

感想

また涸沢の紅葉が見たいなぁ、と思ったのは先月のこと☆

2年前に相方と2人で行った涸沢がとても印象的でした。
当時も10年に一度の当たり年とされ、見事にピーク時に行くことができまさに奇跡的でした。
数年は無理かなと諦めていましたが、なんと相方からお許しが…
これは願ってもいないチャンスと、涸沢でテント泊してきました。

いつものように深夜2時に起床、3時出発。
沢渡に向かいますが、新穂高に行くよりはまだ近くて楽です。
バスも乗れるので、ここでつかの間の仮眠もとれます(笑)
上高地はいつ来てもワクワクしますが、思っていたよりも登山者は少なく気持ち的にも楽です。
ここから横尾までの林道歩きは退屈なので、ノンストップで歩きます。
横尾で少し休憩と、栄養を補給して涸沢方面に向かいます。

このあたりも登山者は少なく、本谷橋辺りまで来ると沢山の人が休憩していました。
ここからは、本格的な登りとなりますが周りの木々も色づき始めます。
涸沢ヒュッテに向けて、徐々に標高をかせいでいくこととなります。
樹林帯を抜けたあたりからは紅葉も綺麗になってきます、
北穂や前穂の尾根も色づいて綺麗でした。
ヒュッテのテラスでは生ビールセットで、紅葉を満喫します。
やはりここの紅葉は日本一だと思っています(笑)

テントを張った後、パノラマコースを周回します。
登っていくにつれて、赤色が鮮やかになります。
見晴岩あたりの紅葉が一番綺麗でした。
その後テントに戻って、早めに就寝。
翌日は天候と体調次第で、奥穂に登る予定でした。

翌朝、朝焼けには染まりませんでしたが天候は良好。
ザイテングラートに向け登っていきます。
テント泊装備ではなかなかキツイですが、登るにつれてガスも取れ穂高連峰の迫力に圧倒されます。
穂高岳山荘手前は、完全に青い空でした。

ひと休みして、いよいよ標高に日本第3位の奥穂高岳山頂に向かいます。
ここは近いようで意外と長い、山頂は何度かピークを越えていきます。
しばらく登ると、目の前にはジャンダルムが現れます。
奥穂は二回目ですが、ジャンダルムとは初めての遭遇でした。
いつかは登りたいなと思いながら、奥穂の山頂に登頂です。

実はここで、kankotoさんと再会していました。
自分は写真に夢中で気づかなかったのですが、kankotoさんのレコに自分の姿が写っていました(笑)
お話したかったですね…

岩稜帯が初めてだという山ガールが心配なので、いっしょに紀美子平までご一緒させていただきました。
2人は、3泊4日で今回の山旅を楽しんでいました。
ほんとに羨ましい。
最高の時期に来れて、素晴らしい思い出になったに違いありません。
自分は帰らないといけないので、紀美子平でお別れし彼女たちは前穂に向けて登っていきました。

ここからは岳沢を下っていきます。
このあたりは黄葉が綺麗で、また違った魅力を味わえました。
結局、上高地についた時にはヘロヘロでしたが、河童橋ではなんとも言えない充実感でいっぱいでした。

写真でも見ていただけるように、今年も当たり年。
まさにこの週末が紅葉のピーク全盛期だと思われます。
なんとしてもこの紅葉は、一生に一度は見ていただきたい素晴らしき世界です。

今回この紅葉に出逢えこと、また一つ忘れられない最高の思い出となりました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2657人

コメント

涸沢
こんにちは!

starさん

っていうかお久しぶりですかね?
涸沢の紅葉さすがと言うしかないですよね!
お天気もまずまずで良かったですね

実は私は3・4日と「涸沢〜奥穂〜ジャン」に
行きました。
1日違いでしたね
これからレコ作ります

yamatyan
2012/10/5 12:17
奥穂の山頂
starさん

穂高周回お疲れさまでした。

奥穂の山頂でしたか。
方位盤の所に4,5名の方が写真などを
撮ったりしていたのを覚えてますよ。

この時期ここで2度も!
しかも写真にもピンポイントでバッチリ。
また3度目の正直?でここでお会いしましょう(笑
2012/10/5 18:31
starさん、こんばんは
starさん、こんばんは。ご無沙汰です。

私もこの間の土日に逆回りで行ってきましたが、
紅葉が始まっていて、本当に綺麗でした。
今週は赤がますます濃くなっていて、まさに
盛という感じですね。

明日からの3連休はお天気もまあまあなので
どれほど混雑することでしょう。

ではまた。
2012/10/5 21:46
これまたニアミスでしたね☆
yamatyanさん

最近は、仕事・引っ越し・子育てとなかなか忙しくてお山に行けてません…
ヤマレコにもちょくちょくとしか現れることができません(笑)
でも常にチャンスは狙っているので、今後もよろしくお願いします。

二年前に行った涸沢が忘れられなくて、また今年も行ってきました。
やはり涸沢の紅葉は、日本一ですね。
あと一日ずれていれば、お会いできたんですね…

ジャンダルムのレコ、楽しみにしています☆

star
2012/10/5 22:56
ほんとに悔やまれます☆
kankotoさん

いやー残念でした…
kankotoさんは、お山で会いたいランキングナンバーワンのお方です。
二年前の涸沢ヒュッテのニアミス、丹沢山での遭遇。
自分にとっては憧れの、登山家なのです(笑)

そのkankotoさんのレコに、まさか自分が写っているなんて…
あの時気づいていればと、とても悔やまれます(笑)

自分は今でもヤマレコバッジつけてますんで、どこかのお山でお声掛けいただきたいです☆

star
2012/10/5 23:01
涸沢の紅葉、最高ですね☆
kurikuri8さん

こんばんは、ご無沙汰しております。

先週のレコ、拝見させていただきました。
やはり数日の違いで、色づき方もだいぶ違うようですね。
屏風の耳あたりの紅葉が、ピークだったようですね。
そういえば、先週は台風が近づいていました…
自分はと言えば、平日休みなのでだいたいどこに行っても空いています(笑)

また、山行記録を楽しみにしております☆

star
2012/10/5 23:12
こんにちは
starさん
こんにちは!

すれ違ってはいませんが
同じ絶景を共有していましたね。

お疲れ様でした〜
2012/10/6 12:47
おしかったですね☆
raichouさん

自分が登った後に、raichouさんが登ってきてたのですね。
この日はたくさんのヤマレコユーザーさんが涸沢にいたようですね(笑)
その日は誰ともお会いできていませんが・・・

でも今年は当たり年で、よかったですね☆

star
2012/10/8 0:15
この時、この場所に一泊できるとは
star さん、おはようございます。

素晴らしい紅葉ですね。もう6日経ったのでピークは過ぎたでしょうか。短い紅葉の時期に、この素晴らしい場所で一泊できるなんてとっても羨ましいです。

さぞかしビールも美味しかったでしょう
2012/10/9 10:02
最高の生ビールです☆
Futaroさん

こんにちは、コメントありがとうございます。

このルートは本谷橋あたりから徐々に、登りがキツくなってきます。
なので涸沢ヒュッテでのビールは最高に旨いんです。
景色も最高です。

紅葉期の涸沢、まだ行かれていないのなら是非テント泊で☆

star
2012/10/9 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら