ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2319457
全員に公開
ハイキング
大雪山

【過去レコ】トムラウシ山

2013年08月03日(土) ~ 2013年08月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.4km
登り
1,506m
下り
1,489m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコ登録前なので、ログはとっていませんでした。
短縮路の駐車場は満車、7時半スタート!!
2013年08月03日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:29
短縮路の駐車場は満車、7時半スタート!!
2013年08月03日 07:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:30
木漏れ日の中、ハイキング
2013年08月03日 07:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:39
木漏れ日の中、ハイキング
温泉の分岐
2013年08月03日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:47
温泉の分岐
2013年08月03日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:47
2013年08月03日 08:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 8:44
カムイ天上に到着!
2013年08月03日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 8:50
カムイ天上に到着!
新道から
2013年08月03日 08:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 8:53
新道から
どろどろグチャグチャの新道を進む
2013年08月03日 08:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 8:53
どろどろグチャグチャの新道を進む
景色も見えてきました
2013年08月03日 09:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:05
景色も見えてきました
十勝連峰
2013年08月03日 09:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:06
十勝連峰
目指す方向
2013年08月03日 09:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:23
目指す方向
お花もきれい
2013年08月03日 09:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:51
お花もきれい
チングルマ
2013年08月03日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:52
チングルマ
2013年08月03日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:52
ミヤマキンバイ
2013年08月03日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:53
ミヤマキンバイ
ガンガン下ってコマドリ沢に到着
2013年08月03日 10:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 10:37
ガンガン下ってコマドリ沢に到着
命の水
2013年08月03日 10:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 10:37
命の水
2013年08月03日 10:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 10:38
雪渓を行く
2013年08月03日 10:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 10:47
雪渓を行く
岩を行く
2013年08月03日 11:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 11:41
岩を行く
2013年08月03日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 12:36
前トム平に到着
2013年08月03日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 12:36
前トム平に到着
雲が出てきた。。。
2013年08月03日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 12:45
雲が出てきた。。。
結構登ってきた感
2013年08月03日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 12:45
結構登ってきた感
岩場は嫌いではない、ただザックが重い
2013年08月03日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 12:49
岩場は嫌いではない、ただザックが重い
2013年08月03日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 12:56
2013年08月03日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:07
2013年08月03日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:07
2013年08月03日 13:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:10
トムラウシ公園
2013年08月03日 13:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:10
トムラウシ公園
2013年08月03日 13:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:10
2013年08月03日 13:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:11
2013年08月03日 13:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:39
2013年08月03日 13:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:39
2013年08月03日 13:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:48
2013年08月03日 13:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 13:51
野営場に到着!!
2013年08月03日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 14:13
野営場に到着!!
団体さんのテント
2013年08月03日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 14:13
団体さんのテント
まっしろですわ
2013年08月03日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 14:13
まっしろですわ
宿完成
2013年08月03日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 14:33
宿完成
南沼の雪解け水は、まだ干上がってませんでした
2013年08月03日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 14:34
南沼の雪解け水は、まだ干上がってませんでした
水場、浄水してありがたく使用
2013年08月03日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 14:34
水場、浄水してありがたく使用
テントが点々と
2013年08月03日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 14:34
テントが点々と
エゾコザクラ
2013年08月03日 16:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:14
エゾコザクラ
2013年08月03日 16:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:21
ミヤマリンドウ
2013年08月03日 16:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:23
ミヤマリンドウ
2013年08月03日 16:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:24
2013年08月03日 16:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:24
エゾノツガザクラ
2013年08月03日 16:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:25
エゾノツガザクラ
念願のトムラウシ山
2013年08月03日 16:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/3 16:57
念願のトムラウシ山
雲海が広がっていました
2013年08月03日 16:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/3 16:57
雲海が広がっていました
雲の上は青空が広がり
2013年08月03日 16:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 16:58
雲の上は青空が広がり
最高です
2013年08月03日 17:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/3 17:01
最高です
2013年08月03日 17:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 17:03
2013年08月03日 17:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 17:04
なんだか
2013年08月03日 17:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 17:04
なんだか
同じ写真ばっか。。。
2013年08月03日 17:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 17:04
同じ写真ばっか。。。
2013年08月03日 17:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 17:07
2013年08月03日 17:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 17:11
2013年08月03日 17:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 17:11
2013年08月03日 17:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 17:26
ブロッケン
2013年08月03日 18:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:10
ブロッケン
2013年08月03日 18:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:15
だんだん日が落ちてきました
2013年08月03日 18:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:16
だんだん日が落ちてきました
影が映る
2013年08月03日 18:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:18
影が映る
ずっと見てられる、感動が止まりません
2013年08月03日 18:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:20
ずっと見てられる、感動が止まりません
2013年08月03日 18:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:29
そろそろ日の入り
2013年08月03日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:50
そろそろ日の入り
サイトも夕焼けに染まります
2013年08月03日 18:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 18:51
サイトも夕焼けに染まります
2013年08月03日 18:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 18:56
星空
2013年08月03日 20:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 20:18
星空
我が家と星空
2013年08月03日 20:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/3 20:25
我が家と星空
2013年08月04日 04:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 4:34
朝はペンネ
2013年08月04日 05:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/4 5:00
朝はペンネ
スッキリど快晴です
2013年08月04日 06:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/4 6:22
スッキリど快晴です
2013年08月04日 06:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:30
チングルマ
2013年08月04日 06:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:30
チングルマ
遠くの山々が幻想的です
2013年08月04日 06:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/4 6:32
遠くの山々が幻想的です
2013年08月04日 06:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:38
2013年08月04日 06:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:38
2013年08月04日 06:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:55
2013年08月04日 06:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:57
2013年08月04日 06:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 6:59
公園まで降りてきました
2013年08月04日 07:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 7:00
公園まで降りてきました
振り返るとトムラウシ山
2013年08月04日 07:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 7:06
振り返るとトムラウシ山
2013年08月04日 07:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 7:29
2013年08月04日 08:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 8:17
下山後、くれくれキツネ登場
2013年08月04日 12:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/4 12:04
下山後、くれくれキツネ登場
撮影機器:

感想

朝4時まだ薄暗いなか、気合で起きて札幌を出発し、一路トムラウシ温泉へ。
温泉から短縮登山道までのボコボコ悪路を慎重に運転し、7:30着
すでに駐車場は満車状態で、かろうじて駐車スペースを発見。

準備をしていると何か足りない雰囲気。
ハイドレ忘れた。
かなりショックです。今頃部屋の片隅にぶら下がっています。
やむなく2Lの水をペットボトルごとザックへ
同じ重さなのになぜか重く感じる、携帯用はナルゲンに...

気を取り直し、朝8時、念願のトムラウシ登山スタートです。
しばらくは平坦で木漏れ日が降り注ぐ木々の中を進み、トムラウシ温泉登山道の分岐に到着
さらに登ること1時間、カムイ天上
あまり展望もないため休憩も早々に進みます。
この頃はまだ元気です。

少し進むと新道に入り、ここからは、ぬかるみの泥道が続きます。
スパッツは必須、初めはぬかるみを避けて歩いていましたが、途中からどうでもよくなりました。でもこれ、体力奪われるんですよね。

泥道をすぎて平坦な道をしばらく進むと、ここからは下りです。ジグザグに急降
今まで稼いだ貯金が...てか、帰りここ登るの?
ガンガン下り、どこからともなく涼しげな水の音が聞こえてきます。
コマドリ沢に到着、水量はまずます。澄んだ水で冷たい
顔を洗い生き返ります、HP回復です、命の水です。

ここまで要した時間は3時間。予定よりちょっと遅め
朝食を取り、1L汲み上げ登山再開
するといきなり急勾配の雪渓が登場します。
ひたすら登り、雪渓が終わるころには周りの景色も変わってきます。

広大なガレ場を超えると前トム平に到着。
ここからトムラウシ山頂を確認。うっ遠い。。。かなり歩いてきたはずなんだけど
日帰りの方尊敬します、今の私には無理です、時間的にも体力的にも...
前トム平をすぎてガレ場、岩場を超えるとまた下り。
眼下にトムラウシ公園が見えてきます。
花々を鑑賞して山頂まではもう一息、下った後は登りです。
一気にテン場へ。。。14時30分テン場に到着、もうヘロヘロですよ。

南沼のテン場は思っていたよりも広く、雨が降らないことを祈りつつ水場に近い場所を確保、テント設営を終え辺りを散策、多くの登山者で賑わっておりました。
さて、空身で山頂へと思っていた矢先、なにやら視界が...

ガス大量発生!!

一瞬で目の前が真っ白
登りの途中じゃなくてよかった。。。しばらく待ってみるものの晴れる気配なし。
ただ果敢にもチャレンジしていく方々も多く、それに便乗し17時頃からアタック開始、30分でトムラウシ山山頂に到着。

山頂では時折ガスが晴れて360度素晴らしい景色が展望できました。
寒さに耐え、待機すること1時間、徐々に日も沈みはじめ空がオレンジ色に染まっていきます。
まさに絶景。感動です。ガスの中登ってよかった。
あと、ブロッケン現象も体験できました。これは嬉しい誤算

日も沈みテン場へ戻り夕食。今日はカレーとにゅうめんです。
夜も満天の星空で、前回【黒岳石室】で失敗した夜空撮影に再度チャレンジ
結果はまずまずでした。

翌日は4時に起床、下山の体力を考えてご来光は泣く泣くあきらめ朝食の準備に取り掛かります。撤収作業も終え、6時下山開始。天気は快晴
岩場でナキウサギ発見!!カメラを構えるも遅し。
10分ほど粘るも姿を見せず、ふと我に返り下山再開

コマドリ沢前の雪渓下りで人だかりが。
休憩してるのかと思いきや、どうやら熊さんが雪渓を横切ったらしく様子を見ているとのこと。

キター!!熊

一戸団体を仕切っていた「先生」と呼ばれていた方が熊スプレーを片手に先頭を歩きます。私もその団体にまぎれて下山開始
肉眼では確認できませんでしたが、一人じゃなくてよかったと安堵。
カムイ天上付近では登山道整備に使われる丸太を担いだ青年とすれ違いました。
本当にご苦労様です。

その後、11時過ぎに登山口到着。
登り同様にヘロヘロです。

テン泊第2弾トムラウシ山
長い行程でしたが、いろいろな経験をさせていただきました。

次こそはご来光を...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら