ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2320052
全員に公開
ハイキング
剱・立山

50年前の立山登山 ~あの時みんな若かった♪~

1967年08月12日 ~ 1967年08月13日
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.4km
登り
1,157m
下り
1,159m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
17:57
0
17:57
0
17:57
0
17:57
0
17:57
0
17:57
0
17:57
0
◆1967年8月 母が歩いたルート
室堂→地獄谷→みくりが池温泉宿泊→一の越→雄山→別山→新室堂乗越手→雷鳥平→室堂
◆1968年9月 父が歩いたルート
室堂→一の越→雄山→一の越→雷鳥荘宿泊→地獄谷→弥陀ヶ原
◆2017年9月 両親と兄が歩いたルート
室堂→一の越→雄山→内蔵助山荘宿泊→別山→新室堂乗越→雷鳥平→みくりが池温泉→室堂
天候
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
三部構成でお届けします。まずは1967年の夏。母の立山登山の思い出。
7
三部構成でお届けします。まずは1967年の夏。母の立山登山の思い出。
金沢から立山へ。兄弟4人で向かいました
17
金沢から立山へ。兄弟4人で向かいました
楽しそう。麦わら帽子がかわいい👍
11
楽しそう。麦わら帽子がかわいい👍
みくりが池で記念撮影
14
みくりが池で記念撮影
室堂とみくりが池温泉の分岐にて
7
室堂とみくりが池温泉の分岐にて
山登りを楽しむ航海士さん。
6
山登りを楽しむ航海士さん。
この年はコバイケイソウの当たり年だったのかな
7
この年はコバイケイソウの当たり年だったのかな
室堂へ戻る途中?
5
室堂へ戻る途中?
この日はみくりが池温泉で宿泊。よく見ると‥皆が履いてるのは”ズック”です😃
15
この日はみくりが池温泉で宿泊。よく見ると‥皆が履いてるのは”ズック”です😃
翌日はみくりが池温泉を深夜2時に出発。山頂にてご来光を拝む。三角の山は鹿島槍ヶ岳
7
翌日はみくりが池温泉を深夜2時に出発。山頂にてご来光を拝む。三角の山は鹿島槍ヶ岳
登頂記念。真夏ですが、朝はすごく寒かったそう
11
登頂記念。真夏ですが、朝はすごく寒かったそう
別山あたりから。剱岳をバックに。かっこいい
12
別山あたりから。剱岳をバックに。かっこいい
皆そろって劔岳と記念撮影😉
15
皆そろって劔岳と記念撮影😉
遠く微かに見えるは白山!石川県民の愛する山です
10
遠く微かに見えるは白山!石川県民の愛する山です
左上、浄土山の向こうに見えるのは薬師岳。いいアングル👍
7
左上、浄土山の向こうに見えるのは薬師岳。いいアングル👍
奥大日を見ながら下山。雄山神社で頂いたお札をぶらさげて。
6
奥大日を見ながら下山。雄山神社で頂いたお札をぶらさげて。
みんな元気そう。地獄谷が見えてきた。
6
みんな元気そう。地獄谷が見えてきた。
そして‥無事下山☺みくりが池でパチリ
7
そして‥無事下山☺みくりが池でパチリ
50年前のバッジは今も宝物。母の懐かしき立山登山の思い出でした☺
13
50年前のバッジは今も宝物。母の懐かしき立山登山の思い出でした☺
次は、翌1968年 父の立山登山の思い出です。
4
次は、翌1968年 父の立山登山の思い出です。
金沢から立山へ。会社の同僚たちと。バス待ちかな?
4
金沢から立山へ。会社の同僚たちと。バス待ちかな?
弥陀ヶ原あたりかな
2
弥陀ヶ原あたりかな
立山アルペンルート。右手に弥陀ヶ原、遠く微かに薬師岳、眼下の三角屋根は関西学院大ヒュッテのようです(1964年設置との事)
10
立山アルペンルート。右手に弥陀ヶ原、遠く微かに薬師岳、眼下の三角屋根は関西学院大ヒュッテのようです(1964年設置との事)
室堂に到着
一の越へ。あれ?ザックを背負っていない‥?
4
一の越へ。あれ?ザックを背負っていない‥?
一の越が見えてきた。沢山の人が登っています
3
一の越が見えてきた。沢山の人が登っています
槍ヶ岳や笠ヶ岳と記念撮影する20代の父
11
槍ヶ岳や笠ヶ岳と記念撮影する20代の父
ひぃひぃふぅふぅ
4
ひぃひぃふぅふぅ
手前でバタンキューしてるのは父
11
手前でバタンキューしてるのは父
北アの山並みをバックに。槍も笠も見えています
6
北アの山並みをバックに。槍も笠も見えています
そして山頂とうちゃこ✌ 男性陣のみ登頂。手にしているのは今も変わらぬ赤いお札
13
そして山頂とうちゃこ✌ 男性陣のみ登頂。手にしているのは今も変わらぬ赤いお札
山頂展望。左から五竜岳、鹿島槍、爺が岳。手前のピークが鳴沢岳かな?
6
山頂展望。左から五竜岳、鹿島槍、爺が岳。手前のピークが鳴沢岳かな?
別山・劔岳へと続く縦走路
4
別山・劔岳へと続く縦走路
ひゃっほーい。昔はこんなにジャンプできたんだ😃
20
ひゃっほーい。昔はこんなにジャンプできたんだ😃
登頂後は雷鳥荘へ宿泊。翌朝の地獄谷の映像
6
登頂後は雷鳥荘へ宿泊。翌朝の地獄谷の映像
朝日を浴びて
地獄谷へと降りています
3
地獄谷へと降りています
以前は下まで行けたようです
6
以前は下まで行けたようです
劔が覗いてる
煙がもくもくですけど‥。ガスは大丈夫なのか
2
煙がもくもくですけど‥。ガスは大丈夫なのか
そんな事お構いなしの若い人たち。地獄谷についたぞ〜♪
11
そんな事お構いなしの若い人たち。地獄谷についたぞ〜♪
浄土沢を渡って。飛び石橋があったようですね
7
浄土沢を渡って。飛び石橋があったようですね
地獄谷を後にして
4
地獄谷を後にして
弥陀ヶ原バス停へ下ります
2
弥陀ヶ原バス停へ下ります
下山途中、奥大日岳と一緒に記念撮影
5
下山途中、奥大日岳と一緒に記念撮影
チラっと見えているのは大日岳
5
チラっと見えているのは大日岳
劔がまた頭をだして
3
劔がまた頭をだして
バックに立山が見えています。右は浄土山
3
バックに立山が見えています。右は浄土山
長い下山で足が疲れたかな
6
長い下山で足が疲れたかな
天狗平で劔をバックにポーズを決める20代の父
7
天狗平で劔をバックにポーズを決める20代の父
ガスの中、樹林帯へ
2
ガスの中、樹林帯へ
当時は未舗装のアルペンルート
5
当時は未舗装のアルペンルート
弥陀ヶ原バス停にとうちゃく♪喜びの舞?
6
弥陀ヶ原バス停にとうちゃく♪喜びの舞?
バス待ちの間におやつtime♪ ポッキーは1966年にデビューしたとか
10
バス待ちの間におやつtime♪ ポッキーは1966年にデビューしたとか
長い下山だったはず。お疲れ様でした
8
長い下山だったはず。お疲れ様でした
帰りのチケット。千寿ヶ原駅は今の立山駅(1970年改称)。歴史を感じる一品👍😉
18
帰りのチケット。千寿ヶ原駅は今の立山駅(1970年改称)。歴史を感じる一品👍😉
父が歩いたと思われるルート。地獄谷のルートが謎です
3
父が歩いたと思われるルート。地獄谷のルートが謎です
おまけ1)その数年後、薬師岳の麓・有峰で会社の同僚と釣ったイワナ(尺サイズ) 昔はよく渓流釣りに行ったらしい
12
おまけ1)その数年後、薬師岳の麓・有峰で会社の同僚と釣ったイワナ(尺サイズ) 昔はよく渓流釣りに行ったらしい
おまけ2)1975年富山県の高峰山(当時957m)へ。長男(兄)を連れて
7
おまけ2)1975年富山県の高峰山(当時957m)へ。長男(兄)を連れて
山頂で劔岳と大日をバックに記念撮影
7
山頂で劔岳と大日をバックに記念撮影
兄の山登りの原点?(現在、百名山は70座超え)
12
兄の山登りの原点?(現在、百名山は70座超え)
そして、あれから50年‥2017年。再び立山へ‥
6
そして、あれから50年‥2017年。再び立山へ‥
今度は父母兄と3人で。高峰山をよじ登っていた小さな男の子はこんな大きな中年に‥
17
今度は父母兄と3人で。高峰山をよじ登っていた小さな男の子はこんな大きな中年に‥
一の越へ向かう道。50年前と変わらず沢山の人が登っています
5
一の越へ向かう道。50年前と変わらず沢山の人が登っています
一の越に到着。槍が見えます。50年前の父はここでバタンキュー。この時も相当バテたらしい‥
7
一の越に到着。槍が見えます。50年前の父はここでバタンキュー。この時も相当バテたらしい‥
雄山へ向かう急登。母は50年前より楽に登れたとか…恐るべし!
8
雄山へ向かう急登。母は50年前より楽に登れたとか…恐るべし!
雄山へ到着!父は49年前と同じ場所で今度は家族で記念撮影
21
雄山へ到着!父は49年前と同じ場所で今度は家族で記念撮影
その後、立山最高峰の大汝を経て、富士ノ折立も通過。
9
その後、立山最高峰の大汝を経て、富士ノ折立も通過。
内蔵助山荘宿泊で宿泊。背後は後立山連峰
10
内蔵助山荘宿泊で宿泊。背後は後立山連峰
翌朝。剱と一緒に記念撮影。
7
翌朝。剱と一緒に記念撮影。
その後、別山・新室堂乗越を経て、みくりが池温泉経由で下山しました。。
8
その後、別山・新室堂乗越を経て、みくりが池温泉経由で下山しました。。
50年の時を超えて。みんなの懐かしき山の思い出でした☺ ありがとうございました
38
50年の時を超えて。みんなの懐かしき山の思い出でした☺ ありがとうございました

感想

今から50年以上前の両親の若かりし時代とその50年後の立山登山の思い出です。

~色褪せて 記憶も無くても 写真は語る‥ いつか再び 行こう!立山~
私もいつか行かなくっちゃ!

*山行ルートは、皆さんの微かな記憶と、写真に写る山の角度や日の当たり具合から、文明の利器(Google Earth)を利用して特定しました。ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!😉

*タイトルのヒントになった、”あの時君は若かった”は、父が立山を登った1968年のヒット曲です♪

*両親がその後、本格的に山登りを始めたのは70代になってから。。現在、百名山は28座登頂です☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3973人

コメント

感動しました!
50年前の貴重な写真や、今もご両親健脚で立山登山、ワクワしながら見させて頂きました。
2020/5/9 8:59
Re: 感動しました!
mitipeさん
メッセージありがとうございます。嬉しいです。時間をかけてまとめた甲斐がありました😊ありがとうございます。
2020/5/9 13:31
なんて素敵な家族😇
初めまして。
歳をとってから家族で山に登れるなんてとってもステキですね。よく分かんないけど、感動して涙が出てきました!。
これからも元気で仲良く山を登りつづけてください。
2020/5/11 22:02
なんて素敵な家族😇
初めまして。
歳をとってから家族で山に登れるなんてとってもステキですね。よく分かんないけど、感動して涙が出てきました!。
これからも元気で仲良く山を登りつづけてください。
2020/5/11 22:03
Re: なんて素敵な家族😇
misa2さん
初めまして。メッセージありがとうございます。何だか嬉しいです。せっかく古い山の写真があったので、皆さんと共有できたらと思って載せてみました。親が本格的に山登りを始めたのはつい5,6年前なのですが、今後もゆっくりのんびり登っていきたいと思います。ありがとうございました😌
2020/5/12 19:56
素晴らしい!
立山は私が登山に目覚めた原点と言える場所だったので、楽しく拝見させて頂きました。
私は滝巡りの一環で、称名滝を見に行くついでに、せっかくなので立山アルペンルートを観光しようと、八郎坂を登ったことがきっかけで、山にはまりました。
お時間あれば、一番最初の方の山行記録見て下さい。
50年前の写真に加え、現在も登山している御両親にも感動です。
ありがとうございました。
2020/5/16 10:47
Re: 素晴らしい!
takumi100さん
メッセージありがとうございます!とても嬉しいです☺ レコ拝見させて頂きました。立山、お天気に恵まれてよかったですね!称名滝もすごいですね、八郎坂は結構急だと聴いた事がありますが、素晴らしい景色が眺められるようですね! 私の両親は20代の立山登山の後、なぜか山登りは殆どしていなかったのですが、70代になってようやく本格的に登り始めました。2年前、母も膝を痛めたのですが、今はトレーニングで回復させています。takumi100さんも、旦那様とこれからも沢山の素晴らしい滝や山の景色に出会えるといいですね!
ありがとうございました☺(宮城にも秋保に人気の大滝があります。蔵王にもスリムな滝があります😃)
2020/5/16 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら