白山 御前峰〜大汝峰 平瀬道 素晴らしい景色と紅葉
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,651m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
7:25 大倉山山頂
7:30 大倉山避難小屋
8:20 カンクラ雪渓
8:45 賽の河原
8:55 室堂
9:10 高天ヶ原
9:25 白山本峰 御前峰山頂
9:55 紺屋ヶ池
10:10 翠ヶ池
10:20 血ノ池
10:40 大汝峰
11:20 千蛇ヶ池・五色池・百姓池
12:00 室堂
13:00 カンクラ雪渓
13:30 大倉山避難小屋
14:30 大白川ダム登山口
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは奥の白水湖畔ロッジの前にある。有料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まず、白山公園線。この林道は落石が多く、小さな沢も車で何度か横断するので尖った石でパンクしないように注意する。 道路はほとんど舗装してある。 登山道は良く整備されていて危険な場所はない。強いて言えば大倉山から室堂へ向かう途中の稜線。崩落しているところがあるが登山道はしっかり補強して作られている。 御前峰から紺屋ヶ池へは急な斜面をトラバースしながら行く。滑らないように注意。 大汝峰は最初に岩場がある。それほど大した岩場ではない。 |
写真
感想
今日は白山か南駒ケ岳かさんざん迷った。テレビで白山スーパー林道の紅葉のニュースを見た。とっても綺麗に紅葉してる。それで、白山に行くことにした。平瀬道から登るルートはとても好きで今まで何度も登っている。
3:00自宅を出発。関インターから東海北陸道に乗り郡上八幡インターで降りる。156号線を北上。158号線を右折。白山公園線で左折。そのまま林道を行くと登山口に出る。
夜はサンサンと星が輝いていた。道路の気温計は一番低いところで3℃。メッチャ寒そう。
登山口周辺の駐車場には多くの車が駐車してあった。今までこのような車が停めてあるのを見たことがない。
登山する人が増えたのだろう。
車が次々入ってくる。
暗いうちからラテを点けて登っていく人が何人かいる。
薄暗いうちから登山開始。
思ったより寒くない。
途中の見晴しの良いところから朝日が昇り始めたころの景色が見える。
北アルプス・乗鞍岳・御嶽山が見える。とても綺麗だ。
太陽の光が差し始めると紅葉がとても綺麗になってくる。
大倉山周辺から見る白山はいつ見てもとても綺麗だ。彼方此方で真っ赤に色づいたダテカンバ。素晴らしい紅葉。
大倉山避難小屋にはトイレがある。
カンクラ雪渓には雪はなかった。ここにも見事な紅葉がある。
室堂には多くの登山者がいる。
白山主峰。御前峰。山頂で写真を撮りあう。ここからの景色はとても素晴らしい。
遠くには北アルプス・乗鞍岳・御嶽山が見える。そして大好きな白山連峰の別山。剣ヶ峰・大汝峰が荒々しい姿で見える。白山にも少し前に雪が降ったようで所々に雪がある。
ここからお池めぐりをする。紺屋ヶ池は水の量が少なくなり、池が小さくなっていた。翠ヶ池はとても美しい池で後方に北アルプス・乗鞍岳が見える。噴火口だったらしい。
血ノ池は小さな池である。ここから大汝峰へ向かう。
大汝峰の登り始めは岩場がある。大汝峰から見る景色もとても素晴らしい。
白山主峰御前峰はとても荒々しい姿だ。南の方向から見る穏やかな感じとは大違い。剣ヶ峰とその後方にある御嶽山。とても綺麗に見える。
山の裾野はとても紅葉が綺麗だ。
雲が出始める。
五色池を経て、残雪の千蛇ヶ池に出る。池と言っても雪渓になっている。この雪は融けないで万年雪になると思う。
百姓池を経て室堂へ至る。
室堂は多くの人で賑わっている。
あまりにも人が多いので、ここでは昼食は食べずに帰路につく。
途中の賽の河原から少し行った見晴しの良いところで昼食。
ここからの見晴しは素晴らしく、御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが見渡せる。
下山時に見る紅葉は、光の加減か綺麗に見えるところが多くあった。
雲が多くなってきた。しかしはるか上のほうの雲のため見晴らしは良い。
紅葉を撮りながらゆっくり下山。
途中から速度を上げる。
今回の白山は天候に恵まれ見晴らしも良く、紅葉もとても綺麗でとても良い山行だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する