塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳
- GPS
- 06:04
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,801m
- 下り
- 438m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:16
3張り有りました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の危険箇所はない |
その他周辺情報 | 帰りに登山口付近に100円の自販機が有り買ったが、全く冷えていなかった。 登山者が帰りに買うので冷却が間に合わないのかもしれない。 普通なら、冷却中の張り紙をするものですがね・・・ |
写真
感想
今日は自粛解除後ではありますが、駐車場がまだ閉鎖されている場所も多いと思い、民間の駐車場が豊富な大倉アクセスにしました。
自粛中、何かのブログで、自分の体重の10%の重さの装備をもって、10時間以上歩き続けられるようになったら初級者卒業・・・みたいな記憶だったので、愚直にも実践しようと、コースタイム13時間半の自分としては最長時間の山行でした。
(なぜか後半のログとファイルが分かれてしまいました???)
まあ、何というか、言い訳なのですが、
ー粛期間中山に行けなかったので久しぶりの山行(運動不足)
⊇鼎げ拱での山と道のザックが私の体に合わなかったこと
最近トレランシューズで行くことが多かったのですが、GTXのスポルティバブーツ
等の関係で結果的にはツライ登山でした・・・・
行き帰りでちょうどコースタイムぐらいの結果(;_;)
特に発見というか、まあその通りだけど気付かなかったのは、やっぱりGTXシューズは、防水素材の中では蒸れないのだと思いますが、トレランのスカスカシューズには比べものにならない位蒸れて駄目でしたね。
今日はトレランの方が多かったと思いますが、暑いこれからの季節は、非防水がいいかな。特に丹沢あたりだと。
晴れの日は蒸れないし、雨の日は足まで濡れてしまうけど、生命の危険になるような冷えがある季節でもないし・・・この季節は
(もちろん、個人の無責任な意見なので、専門家の指示に従ってシューズは購入すべきです。)
蒸れが気になって、各山頂、休憩場所で、靴を脱いで足を干していたのは私です(^^;)
ともあれ、10時間以上歩き続けるのを何回も普通に出来るようになるのは、
まだまだ先だと実感した初心者登山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する