南駒ケ岳〜仙涯嶺〜越百山 日帰り 素晴しい景色・紅葉と雪
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,035m
- 下り
- 2,033m
コースタイム
6:00 越百山登山口
6:20 南駒ヶ岳登山口
7:20 五合目
7:25 見晴台
7:50 六合目
9:30 標高2700m
10:20 南駒ヶ岳山頂
11:30 仙涯嶺山頂
12:30 越百山山頂
13:15 越百小屋
13:45 上の水場
14:05 展望台
14:20 上のコル
14:40 下のコル
15:00 越百山登山口
15:30 伊奈川ダム上部駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはないので、19号線の道の駅で済ませておくと良い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
19号線から伊奈川ダムへ向かう林道は、落石が多いので尖った石でパンクしないように注意する。大きな石は車から降りて除けなければ通れないときもある。 現在、伊奈川ダム近くで法面の工事を行っているので、平日は時間帯規制を行い通行止めになっているようだ。行く前に大桑村役場に問い合わせたほうが良い。 登山ポストは駐車場にある。 登山道で危険な箇所は、南駒ケ岳への登山道。 危険と言ったらいいのか分からないが、かなりなハイマツ漕ぎを強いられるので、登りに使うと体力を消耗する。 山頂手前の岩場は印が不明確な所が多々あるので、ルートを良く確認して登る。 縦走路の岩場・クサリ等は三点確保で登れば大丈夫。 ザレ場は思ったより滑るので注意が必要。 今シーズンはこれから先、雪が上部にあると思ったほうが良い。アイゼン・ピッケルなど冬山装備が必要だと思う。 |
写真
感想
今日は先週にどうしようか迷っていた南駒ケ岳に向かう。前日の天気予報では大桑村から飯田あたりはピーカンの晴天になる感じだった。
深夜2:40自宅を出発。
尾張パークウエーから小牧東インターで中央自動車道に入り、中津川インターで降りる。19号線を北上し、大桑中学校の看板で右折。伊奈川ダムに向かって林道を進む。
落石が多いので、尖った石でパンクしないように注意する。伊奈川ダムのところで法面工事を行っているので平日は時間規制の通行止があるようだ。
5:25 まだ暗い中登山開始。
寒い。吐く息が白くなる。
越百山登山口に着くころには明るくなる。
林道周辺の紅葉はとても綺麗で赤に黄色に黄緑そして緑、色が入り乱れてとても美しい。
南駒ケ岳登山口に着く。ここから少し沢沿いに行きすぐに登り始める。
とにかく登る。笹は刈ってあり登りやすい。
どんどん高度を上げていく。
御嶽山が見えてくる。朝日を浴びてとても綺麗だ。
森林限界になるとハイマツが登山道に張り出していて登っていくのに引っ掛かり体力がいる。かなりしんどい。
岩場もある。3点確保で登れば大丈夫。
山頂手前の大きな岩が積み重なるところは印が不明確でルートを慎重に探す。
そして、雪が所々にあった。
今シーズン初めての雪踏みをした。
これから先、アルプスとか白山・御嶽山・乗鞍岳はアイゼンとかピッケルを持っていったほうが良いと思った。
南駒ケ岳山頂からの見晴しはとても良かった。青い空、360度に広がる展望。遠くの山では富士山・南アルプス・乗鞍岳・御嶽山・恵那山・近くでは空木岳から駒ヶ岳・仙涯嶺から越百山への稜線などが見渡せた。登山者は誰も山頂にいない。
ここから仙涯嶺まではザレ場・岩場・クサリ等が多く出始める。振り返ると南駒ケ岳がとても美しい。
仙涯嶺までは所々に雪がある。
アップダウンを繰り返し尖った山、仙涯嶺を目指す。
仙涯嶺山頂には何もケルンはない。
見晴しはとても良い。
越百山へと向かう。
越百山へ向かうルートはそれほど険しくない。
ここの山頂から見る景色はとても素晴らしい。
ここで昼食をとり下山開始。
越百小屋はまだ営業しているようだ。実際泊まる人がいる。
上の水場・展望台・などを経由して下山。
どんどん高度を下げていく。途中振り返ると越百山が見える。ここから更に下山していくと上の水場に出る。そして、灌木が茂っている。
下の水場はかろうじてまだ湧水が残っていた。
越百山登山口に出る。林道と越百山登山口近くには紅葉が始まっている。
今回の登山は快晴で青い空・富士山・御嶽山・乗鞍岳・南アルプスなど、とてもきれいに見えた・
登山者が少ないので、静かな山旅を楽しめる山域である。
とても良い山行だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する