ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2377546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸

2020年06月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:13
距離
12.2km
登り
1,470m
下り
1,470m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:00
合計
7:05
距離 12.2km 登り 1,479m 下り 1,491m
6:55
425
スタート地点
14:00
ゴール地点
なんでいつもみたいに細かく出ないんだろう・・・
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター近くの道路脇駐車場を利用。
金曜日、朝6:40時点で7割方うまっていました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
さすが県が管理する自然歩道。手入れも行き届いていた。
ただ、登りはじめで落石が目の前であった。30cmの石が・・・
西丹沢ビジターセンターを出発してすぐにあるキャンプ場。
2020年06月05日 07:03撮影 by  G8232, Sony
6/5 7:03
西丹沢ビジターセンターを出発してすぐにあるキャンプ場。
振り返ると山の緑が綺麗。つつじ新道ルートで登ります。
2020年06月05日 07:03撮影 by  G8232, Sony
6/5 7:03
振り返ると山の緑が綺麗。つつじ新道ルートで登ります。
ゴーラ沢出合。標識の指示に従って、沢を2本越えます。今日は水量も少なく、ひとっ飛び。
2020年06月05日 07:43撮影 by  G8232, Sony
6/5 7:43
ゴーラ沢出合。標識の指示に従って、沢を2本越えます。今日は水量も少なく、ひとっ飛び。
ゴーラ沢からは一般的な登山になります。
2020年06月05日 08:17撮影 by  G8232, Sony
6/5 8:17
ゴーラ沢からは一般的な登山になります。
痩せ尾根も出てきますが、よそ見しなければ大丈夫。
2020年06月05日 08:26撮影 by  G8232, Sony
6/5 8:26
痩せ尾根も出てきますが、よそ見しなければ大丈夫。
特別保護区に入る標高(一部標高以外)になると立ってます。
2020年06月05日 08:30撮影 by  G8232, Sony
1
6/5 8:30
特別保護区に入る標高(一部標高以外)になると立ってます。
展望園地で初めての休憩。富士山に雲がかかっているし、湿度高いせいでもやっています。
2020年06月05日 08:36撮影 by  G8232, Sony
6/5 8:36
展望園地で初めての休憩。富士山に雲がかかっているし、湿度高いせいでもやっています。
富士山・・・わかりませんね。
2020年06月05日 08:36撮影 by  G8232, Sony
6/5 8:36
富士山・・・わかりませんね。
歩きやすい道もあります。
2020年06月05日 08:47撮影 by  G8232, Sony
6/5 8:47
歩きやすい道もあります。
ガレた所もあります。
2020年06月05日 09:08撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:08
ガレた所もあります。
2箇所目のザックを下ろせるところ。遠くの山の稜線がいい感じ。
2020年06月05日 09:19撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:19
2箇所目のザックを下ろせるところ。遠くの山の稜線がいい感じ。
咲き終わりですがつつじも。
2020年06月05日 09:27撮影 by  G8232, Sony
1
6/5 9:27
咲き終わりですがつつじも。
こっちも。
2020年06月05日 09:29撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:29
こっちも。
上の方になると木道で地面が保護されています。
2020年06月05日 09:29撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:29
上の方になると木道で地面が保護されています。
石棚山ルートとの合流地点。
2020年06月05日 09:32撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:32
石棚山ルートとの合流地点。
もう少しで山頂。
2020年06月05日 09:33撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:33
もう少しで山頂。
あとちょっとで山頂。
2020年06月05日 09:38撮影 by  G8232, Sony
1
6/5 9:38
あとちょっとで山頂。
山頂。
2020年06月05日 09:48撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:48
山頂。
檜洞丸山頂1601mです。
2020年06月05日 09:49撮影 by  G8232, Sony
2
6/5 9:49
檜洞丸山頂1601mです。
大室山の方かな。
2020年06月05日 09:58撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:58
大室山の方かな。
犬越路方面のつつじ。山頂は虫がいっぱいでした。
2020年06月05日 09:58撮影 by  G8232, Sony
6/5 9:58
犬越路方面のつつじ。山頂は虫がいっぱいでした。
ちょっと下って青ヶ岳山荘でカレーです。単品1000円。コーラ500円も・・・。普段山小屋にはあまり行かないのですが、こういうときは何らかの協力の意味でお金を使うことにしています。昼食を持っていったのですが・・・別腹で。
外で食べている時、アナグマが2頭横切りました。近くにいた登山女子のお姉さんもビックリ。すごいスピードで斜面を駈上って行きました。毛並みが綺麗。
2020年06月05日 10:19撮影 by  G8232, Sony
3
6/5 10:19
ちょっと下って青ヶ岳山荘でカレーです。単品1000円。コーラ500円も・・・。普段山小屋にはあまり行かないのですが、こういうときは何らかの協力の意味でお金を使うことにしています。昼食を持っていったのですが・・・別腹で。
外で食べている時、アナグマが2頭横切りました。近くにいた登山女子のお姉さんもビックリ。すごいスピードで斜面を駈上って行きました。毛並みが綺麗。
はじめての青ヶ岳。勉強になりました。
2020年06月05日 10:30撮影 by  G8232, Sony
6/5 10:30
はじめての青ヶ岳。勉強になりました。
下山道です。石棚山ルートで下山します。
2020年06月05日 10:58撮影 by  G8232, Sony
1
6/5 10:58
下山道です。石棚山ルートで下山します。
風化してますね。
2020年06月05日 10:58撮影 by  G8232, Sony
6/5 10:58
風化してますね。
石棚山経由箒沢まで5.5kmです。天気がいい!
2020年06月05日 11:03撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:03
石棚山経由箒沢まで5.5kmです。天気がいい!
崩落箇所が何カ所かありました。
2020年06月05日 11:04撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:04
崩落箇所が何カ所かありました。
西丹沢北西側の山です。
2020年06月05日 11:12撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:12
西丹沢北西側の山です。
ユーシンとの分岐。
2020年06月05日 11:14撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:14
ユーシンとの分岐。
足もとの花。
2020年06月05日 11:15撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:15
足もとの花。
トレイルを横切る?倒木。
2020年06月05日 11:21撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:21
トレイルを横切る?倒木。
ぶなの木かな??このあたりの稜線は気持ちよかったです。
2020年06月05日 11:32撮影 by  G8232, Sony
2
6/5 11:32
ぶなの木かな??このあたりの稜線は気持ちよかったです。
キノコ?
2020年06月05日 11:33撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:33
キノコ?
崩れています。
2020年06月05日 11:36撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:36
崩れています。
芝みたいな草に花が沢山。
2020年06月05日 11:39撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:39
芝みたいな草に花が沢山。
映画の世界です。
2020年06月05日 11:41撮影 by  G8232, Sony
3
6/5 11:41
映画の世界です。
同じ木。
2020年06月05日 11:42撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:42
同じ木。
特別保護区を出ます。
2020年06月05日 11:48撮影 by  G8232, Sony
1
6/5 11:48
特別保護区を出ます。
独り占めのなだらかな稜線。
2020年06月05日 11:51撮影 by  G8232, Sony
1
6/5 11:51
独り占めのなだらかな稜線。
石棚山です。気持ちよかったのはここまで・・・
2020年06月05日 11:52撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:52
石棚山です。気持ちよかったのはここまで・・・
ヤブ沢ノ頭
2020年06月05日 11:59撮影 by  G8232, Sony
6/5 11:59
ヤブ沢ノ頭
大理石みたいな石がゴロゴロ。
2020年06月05日 12:04撮影 by  G8232, Sony
6/5 12:04
大理石みたいな石がゴロゴロ。
こっちも。
2020年06月05日 12:05撮影 by  G8232, Sony
6/5 12:05
こっちも。
散りかけている?
2020年06月05日 12:07撮影 by  G8232, Sony
6/5 12:07
散りかけている?
キノコ。
2020年06月05日 12:38撮影 by  G8232, Sony
6/5 12:38
キノコ。
稜線が広いので、ガスっていたら見落とすかも。
2020年06月05日 12:47撮影 by  G8232, Sony
6/5 12:47
稜線が広いので、ガスっていたら見落とすかも。
鎖場を下から。地面は下から上まで花崗岩???)大理石?みたいな白く崩れやすい一枚石?です。
2020年06月05日 13:02撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:02
鎖場を下から。地面は下から上まで花崗岩???)大理石?みたいな白く崩れやすい一枚石?です。
南アルプス天然水ではありませんが、この辺の水は大理石に磨かれて、とてもきれいな水でした。
2020年06月05日 13:13撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:13
南アルプス天然水ではありませんが、この辺の水は大理石に磨かれて、とてもきれいな水でした。
対岸はずっと石、岩?が続いています。
2020年06月05日 13:13撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:13
対岸はずっと石、岩?が続いています。
水おいしそう。取ってくれば良かった。
2020年06月05日 13:16撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:16
水おいしそう。取ってくれば良かった。
沢沿いの道はなだらかだけど、よそ見すると沢まで落ちます・・・
2020年06月05日 13:17撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:17
沢沿いの道はなだらかだけど、よそ見すると沢まで落ちます・・・
いよいよ沢ともお別れ。下界に近い場所です。
2020年06月05日 13:22撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:22
いよいよ沢ともお別れ。下界に近い場所です。
増水している時は歩けないルートです。
2020年06月05日 13:32撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:32
増水している時は歩けないルートです。
はしご場の練習になるかも!?
2020年06月05日 13:33撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:33
はしご場の練習になるかも!?
あと0.4km。
2020年06月05日 13:34撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:34
あと0.4km。
あと少し。
2020年06月05日 13:35撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:35
あと少し。
ちょうど林業、伐採した後らしく、綺麗に丸太が横になっていました。トレイルには、枝落ちくずがいっぱいで足に絡まる・・・
2020年06月05日 13:37撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:37
ちょうど林業、伐採した後らしく、綺麗に丸太が横になっていました。トレイルには、枝落ちくずがいっぱいで足に絡まる・・・
最後の最後。県報告アイテムかな。
2020年06月05日 13:40撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:40
最後の最後。県報告アイテムかな。
キャンプ場への橋です。
2020年06月05日 13:40撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:40
キャンプ場への橋です。
箒沢の橋です。いい感じ。
2020年06月05日 13:42撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:42
箒沢の橋です。いい感じ。
駐車場のある西丹沢VCまで1kmぐらいですかね。お疲れ様でした。
2020年06月05日 13:43撮影 by  G8232, Sony
6/5 13:43
駐車場のある西丹沢VCまで1kmぐらいですかね。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
ジェットボイル スタンドコジー Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

在宅勤務が始まり2ヶ月あまり・・・今日は年休を取っての登山です。
明日が天気が良くなさそうなので。

昨日あたりから湿度が上がったせいか、案の定朝からもやっていて景色は望めそうもなかったですが、気持ちいい晴れなので、登山決行。
先週は東丹沢主脈の塔ノ岳-丹沢山-蛭ヶ岳だったので、今日は西の雄、初めての檜洞丸に行きました。

行きはつつじ新道、帰りもつつじ新道で帰る予定でしたが、時間も有ったので遠回りの石棚山経由箒沢ルートで下山しました。

山頂付近に出るまでは景色が望めませんが、暑いこの時期、日陰が多いのはむしろ吉かも。おかげで、先週の主脈のときに4Lの水を飲みましたが、今回は1.8Lぐらいですみました。

初めての檜洞丸、山頂はなだらか、かつ木もあって木陰が気持ちいよかったです。裏を返せば、眺めはイマイチですが・・・冬はいいかも。

せっかくなので、青ヶ岳山荘へ。写真にも書きましたが、この時期登山者が出来ることを考えていちおう行動しました。
その御利益か???山荘女将さんが、珍しいよ、と言った、近くにアナグマが通り過ぎていきました。目の前で見た、登山女子のお姉さん曰く、かわいかった・・・とのこと。私は後ろ姿でしたが見ました。毛並みが綺麗でした。

帰りの石棚山までの標高1400m程度の稜線が最高に気持ちよかった。そこからの下山はうんざりでしたが・・・
ただ、鎖場有り、はしご有り、急登ありで、登山の練習にはいいルートかなと思いました。

帰りは、久しぶりに西丹沢ビジターセンターに寄って、資料を見ました。
new normal、山ではいつもと同じ時間が流れているようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら