記録ID: 2380885
全員に公開
ハイキング
東海
合地山(大チョンボで日帰りピストン)
2020年06月06日(土) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:30
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 2,947m
- 下り
- 2,952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:37
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 12:30
距離 33.5km
登り 2,959m
下り 2,952m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白倉林道 管理されて大変歩きやすいです。 中ノ尾根山登山口〜中ノ尾根山 カブト岩から上部の崩れが進行してますがそれ以外はコースマークが増えて安心して歩けました。 中の尾根山〜合地山 山頂から西に向かいやや北寄りに進み地形図のp2186地点を目指します。 笹は膝下くらいですが倒木が隠れてますので要注意です。 最近の大型台風の通過で倒木が増えてました。 P2104地点で進路を南西に変えれば合地山の尾根に乗れます。 P1940のコルから合地山兇泙任六々藪っぽいところは少しあります。 合地山靴瞭鄲Δ老梗个きついですが深南部では普通です。 |
写真
感想
今週こそはテント泊のつもりで登りました。
今週も土日は不安定な天気です。梅雨入り前の土日なので雨が降ろうがテント泊を決行するつもりでした。
白倉林道から入り合地曲でテン泊して諸沢山に軽装でピストンし帰りは朝日山から下山する計画でした。
スタートも自分にしては気合の3時ちょい過ぎのスタートでした。
しかし林道の水場で大チョンボを犯してしまい全ては水の泡となってしまいました。
情けないです。
このコロナショックの時に余分な出費も痛いです。
中の尾根山も合地山もマークが増えて歩きやすくなってました。
ただここ数年の台風の影響か倒木が増えてました。倒木の枝に脛や膝ををぶつけまくりました。
暫くは深南部を離れ白根南嶺や南アルプス南部を歩くつもりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
KF4148さん
おはようございます。
私もこのルートを歩く予定でしたが天候不安定で断念しました。
私は1782mピークでテント設営しで諸沢山をピストンする計画でした。
中ノ尾根山から合致山の詳しい情報ありがとうございます。目印が増えて倒木が多い感じなんですね。登山道の様子もよく分かりました。
この時期は暑くて水分の消費が多くなりますね。
ちょっとしたミスで計画どうりに歩けなくなって残念でしたね。
私は前にプラティパスに小さい穴が開いた事があって、それ以来必ず予備を持っていくことにしてます。(2L×2個と2L予備)
お疲れ様でした。
Zenjinさん,こんにちは!
コメントありがとうございます。
倒木は中の尾根山からP2186が多いです。
P1782でテン泊予定とはZenjinさんらしいですね。
日の長いこの時期にと思ってましたが秋に縦走でチャレンジします。
特に夏山は水が大事ですので大チョンボです。
私はこれが2度目です。
かさばるものでもないので私も予備を持っていくようにします。
参考にさせて頂いております。南アルプスの深南部(西側)は本当に深そうですね。
いつか踏破したいと考えておりますが、踏破と言うと聞こえが悪いので、「調和」したいと考えております。「
kananaskisさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
深南部は深いですね。私もまだ深南部のメジャーな部分にしか入れてません。
核心に少しでも近づければと思ってます。
「調和」良いですね。
折角準備万端でしたのに、つまらぬところでケチがついてしまいましたね…(´・ω・`)
まぁ、山を歩けばこういう事もありま…無いかな?いやありますねw
KFさんも河岸を変えて気合を入れなおしですね!
私も寸又側は一段落して、中アとか北アの百高の今年分に手を付けることにします。
今年は南アの小屋は殆どが休業のようなのでお気をつけて…
tori-atama さん,こんばんは!
コメントありがとうございます。
気合、入れなおします。
南ア三伏はテン場も閉鎖らしいですね。
やはり行かれたんですね!梅雨入り前ですので絶対に行ってると思ってました。
先週夢想吊り橋見れなかったので,とりあ〇まさんのレコ見て余計後悔しております。
夢想吊り橋周辺や逆河内辺りが繊細で素晴らしいレコですね。
ロープを持って秋に諸沢山から不動岳に挑戦します。
tori-atama さんにとってはなんてことないルートでしょうが私にとっては非常に難易度の高いルートです。
6日の午後右岸林道で熊が出たそうですよ。
私も百高山は是非挑戦したいと思ってます。
どんなルートで登るのか楽しみです。
プラティパス、山友さんがザックの中でお漏らししたことは間近で見たことがあるのですが破損ですか…Zenjinさんの用意周到さ、見習いたいものです。
個人的にはリスク分散の意味で500のペットボトルに小分けしてるんですががさばりますね。
諸沢山の赤線のジョイント、残念ですがまたいつでも行けますね。
南嶺ですか、晩秋に峰山尾根辺り歩けたらなと思ってます。
KFさんのレコ楽しみにしてます。
tomhigさん、おはようございます!
コメントありがとうございます。
言い訳ですがZenjinさんほどではないですが夏場は予備を持っていくのですが今回は準備の段階から駄目でした。
南嶺はまずは静岡側の未踏の尾根を歩きたいと思っております。
伝付から笹山間でうまくレコが取れていないのでもう一度歩きなおしたいですね。
なんとまた遭遇する可能性があったのですね笑
自分はプラティパスはテント泊のときはいつも3つ持っていっています。ザックの中でピッケルが刺さって破けたこともあるので・・。
しかし意気消沈状態の日帰りで合地山の己まで行かれるとは恐れ入ります。
Evergreenさん,こんにちは!
コメントありがとうございます。
プラティパスは二つ位はもってないと駄目ですね。
白倉林道からの合地山ピストンなんてたいしたことないです。
それよりEvergreenさんはまた凄いとこ歩きましたね。
今度お会いしたらまた色々聞かせて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する