深南部縦走(水窪駅-常光寺山-前黒法師山-黒法師岳-丸盆岳-不動岳-黒沢山-中ノ尾根山-合地山-諸沢山-寸又峡)
- GPS
- 80:00
- 距離
- 72.7km
- 登り
- 7,542m
- 下り
- 7,277m
コースタイム
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:20
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:50
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 9:40
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 10:20
藪とルーファイで時間がかかりまくってます反省。
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰:バスと大井川鉄道・在来線を経由して寸又峡から東京へ帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●水窪駅-常光寺山 林道と登山道。特に問題なし ●常光寺山-野鳥の森 天竜スーパー林道までは一部痩せ尾根。北側トラバース道へ行くと尾根から降ろされるので注意。 ●野鳥の森-バラ谷ノ頭 麻布山までは一般登山道。その後もルートは不明瞭だが難しくはない。 ●バラ谷ノ頭-丸盆岳 藪とザレだが道は明瞭 ●丸盆岳-鎌崩岳(鎌薙迂回) 特に問題なし。 ●鎌崩岳-不動岳 一部笹藪あるも問題なし。 ●不動岳-六呂場山 笹ノ平からの下りは気合いで尾根に乗る。痩せ尾根多数注意。 ●六呂場山-西俣沢の頭 六呂場峠への下りはザレで急。やや東寄りに下る。 ●西俣沢の頭-黒沢山 一部崩壊地の淵あるも特に問題なし。尾根が広いのでルーファイだけ注意。 ●黒沢山-黒山 基本尾根筋。黒山頂上付近は2m越えの藪なので気合。方角注意。 ●黒山-中ノ尾根山 藪が続くが獣道を追って基本尾根沿い。難しくはない。 ●中ノ尾根山-合地山 中ノ尾根山からの下りは尾根広く傾斜もそこそこで道がないのでルーファイ注意。 合地山への登りは道がなく植物・木が茂りまくりなので気合と根性。 ●合地山-諸沢山 痩せ尾根多数あり。高所恐怖症殺し。基本尾根筋。 ●諸沢山-日向林道 痩せ尾根・崖みたいな斜面多数で注意。尾根分岐も多く方角注意して下る。 林道への取付梯子はやや東側から滑り落ちる。 ●日向林道-千頭ダム 自分は大ザレ場迂回で林道途中の梯子から一度左岸林道へ上がった。 全体的に崩壊していてリアタイで落石してくるので注意。 ●千頭ダム-寸又峡 特に問題なし。へっでん必須のトンネル3カ所あり。 ◎水場(給水・確認) ・黒バラ平(山に生きる会):有名なので書くまでもないかと。水豊富。 ・アケ河内源流(笹ノ平-六呂場山):笹ノ平から下った尾根道の寸又峡側にピンテが巻かれている箇所有り。そこから30m程下った沢。若干怖い斜面なので注意。水豊富。 ・逆河内支流?の源流(ヒコウキ平-中ノ尾根山の鞍部):でかい倒木を潜るように南側へ進み笹薮の斜面を下るとピンテ有り。そこからは何故か踏み跡があるので100m程下る。ピンテを追ってザレを下ると源頭がある。水豊富。 (全て浄水せず飲用しましたが自己責任です) ○水場(目視のみ) ・戸中山林道(等高尾根登山口-不動岳登山口):いくつか沢になっている箇所有り。林道沿いなので水質不安。 |
その他周辺情報 | 水窪駅近くのスーパーやまみちは食料品や飲料購入可能。営業時間等は電話で事前確認推奨。駅前や周辺に自販機も有り。 寸又峡は温泉街なので日帰りで入れる。 自分は求夢荘に宿泊。神。日帰りもやってる様子。 |
写真
装備
個人装備 |
BW:4.5kg / 食料:10kg / 水:4-7.5L(基本4以下にはしないよう水確保しました) / PW:18.5-22kg / (最終食料:2kg余り)
|
---|
感想
2023年GWに1泊2日で寸又峡周回(前黒・バラ谷・沢口)をして以降2回目の深南部。
今回は水窪駅から尾根を縦走して寸又峡まで歩きました。
最大の難関である鎌薙は迂回しました。
重度の高所恐怖症なので丸盆手前でビビってしまいました。
15Kg以上担いでいたので状態も不安定で気がかりでした。
資料や本、動画や経験者の話を聞いて万全な準備をしていただけに後悔は大きいですがいつか誰かと軽装で通過チャレンジしたいです。
正直寸又峡周回とは比較にならないレベルの藪と道の不明瞭さでした。寸又峡周回が深南部入門コースだと言われるのも納得です。
特に印象的だった箇所は下記
ーノ平から六呂場山方面への下りはじめ:道がない笹薮急斜面を下り尾根を探す。東側に寄りすぎて尾根に乗るのにちゃくちゃ苦労しました。
∀始ぞ貉海ら六呂場峠への下り:今回一番死にかけた。そもそも急なザレ斜面。道もない。勢いで下ったら尾根からずれたようで鹿がトラバースした80°くらいの斜面の踏み跡に迷い込んで滑落寸前。あんまり覚えてないけど掴める木の根と丈夫そうな岩(ほぼない)を必死に探して生還。まじで死ぬかと思った。
9山周辺:いわずと知れた藪漕ぎゾーン。185cmの身長をもってしても埋もれる2m超えの笹薮が山頂付近を覆う。危険度はないので楽しいけど人は選びそう。
っ罐糧根山から合地山への下り:ほんの微かな踏み跡があるが獣道も無数にある為間違えるとまじで道を見失う。方角と読地形でなんとかやり過ごしたけどかなり神経を使った。ピンテなかったら普通に遭難する人いそう。
ス臙六海ら諸沢山、日向林道までの尾根:痩せ尾根多すぎ。マジで許さない。高所恐怖症への殺意が強すぎる。慎重に慎重を重ねて何とか通過。二度と行きたくない。
ζ向林道・左岸林道:なるべく危険な崩壊地を避けて歩いたがそれでも高所恐怖症にはつらい。短い距離でも横が谷底まで落ちているザレ場が複数ありメンブレしかけた。
その他感想や細かいことを書きだすと10万字を軽く超えそうなのでこれくらいにして。
不動岳まではGWなので人もそこそこいました。深南部とはいえ割と表側の山域なので仕方なし。直前で崩壊したという戸中山林道側からも多くの人が登ってきててわけわかめ。
不動岳以降は人間に一切合わず。
寸又峡までは諸沢南尾根の取り付きで無想吊橋へ行かれるという方にお会いしたのが唯一の出会い。DEEP SOUTH。
人がいない山域を選んで歩いてはいますが、ふとした時に不安になるので1日に1人とは出会いたいとも感じました。
とにかく深南部の中心部を歩くことができて感無量です。
まだまだ歩き足りないので、夏にでもまた歩きたいと思います。
技術と経験が足りないですが、いつかはさらに奥の林道や吊橋、廃小屋などへもアプローチしてみたいです。
CONTINUE TO DEEP OF DEEP SOUTH ...
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ハンモック登山って想像つきませんが、快適ですか?雨が降ったら大変なことになりそうな気がしますね。
不動岳への登り返しも大変でした。私も鎌薙に赤線は引けないんじゃないかと思っています。
最終日は、同じ道を追いかけられていた様ですね。
コメントありがとうございます!
ハンモックはどちらかというとハイキングの文脈で使っているので、いわゆる登山だと正直難しいです、雨風は対策すれば意外と行けますが設営場所が重要です!
そうなんですね、鎌薙は見て楽しむ場所にするかもしれません笑
ログ拝見しました、ホントに同じとこ歩いてますね笑
昨年のGWにバラ谷の頭で隣でテン泊していた者です。テントはオレンジのファイントラック。
私達が不動岳から鎌薙に向かっているときにすれ違いました。その時もしや⁉と思ったのですが、まさか再会するなんてありえんだろと二人で話をしてました。
六呂場の水場の降下点にピンテを付けたおっさんに関東から来た物好きな青年が歩いとったぞと伺い。
間違いないかもって思ってました。
20kg背負っての超ロングルート流石ですね。深南部は大好きで未踏の山は沢山ありますがとても行けそうにありませんので羨ましいです。
過去ログも拝見しましたが安部奥縦走もされたそうでw
またどこかですれ違いそうです。
え!?あの時のお2人ですか?!ファイントラックとクロスオーバードームでしたっけ?覚えてます!
まさかまさか気付かずにすみません🙇♂️
まさしく例のおっさんと話していました笑
僕も深南部は2回目でまだまだ未踏なとこばかりです、夏にもう少し北を歩く予定です。
安倍奥も最高でした!笑
今度お会いした時はお声がけできればと思います、またどこかで!笑
覚えていないとは思いますが、初日の幕営地付近で夕暮れ時に良い物件が無いかウロウロしていた者です。ハンモックの泊とカッケーっと思っていたのでレコを拝見して分かりました!
同じようなルートを歩かれたのですね!
自分も合地山の方へいつかは行ってみたいと思っているので楽しく拝見させてもらいました!それにしても黒岳の薮は凄かったですよね😁
全然覚えています、というか2日目丸盆の手前でもお話しされた方ですよね??
鎌薙越えて光岳方面まで行かれるとおっしゃっててベテランな方だと畏敬の念を覚えていました笑
記録拝見しましたがほぼ同じルートですね!
追いつきたかったですが流石に鎌薙迂回してたら追いつけませんでした笑
黒山えぐかったです、楽しかったですね!!笑
丸盆手前でお話しした方でしたか!
これは失礼しました。鎌薙は高所恐怖症で旋回すると言っていましたもんね。
フォローありがとうございます!
また深南部でお会い出来る日を楽しみにしてます笑
こちらこそ、ありがとうございます!
➡️普通の人なら最短距離を選びますよ🤣
中ノ尾根山から合地山➡️諸沢山ルートでの下山は新鮮で、興味深く拝読しました。
有難う❗ お疲れ様です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する