記録ID: 2383968
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
小富士山〜梵天山〜神通
2020年06月07日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 821m
- 下り
- 669m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
和歌山バスで中大木までいけば、わざわざバスの乗り換えするより水呑地蔵までは歩いた方が早く着く。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
□清水地蔵尊から小富士山を行く道はかなりの斜度のため下山ルートとしてはオススメできない。(特にこの時期) クヌギが群生しているため6月以降は蛾の幼虫が木にびっしりくっついてるため木を支えに登ることができず危険度が増す。 尾根にでたらシダ植物の藪こぎが待っているため油断はできない。 このルートは雨山を綺麗に見たいならとても良いが経験が浅い登山者は引き返せなくなる恐れがあるので避けるべき。 一方、南の破線ルートは踏み跡明瞭、終始ちゃんと登山道している道が続きます、気を付けるポイントは小富士山の登り(下り)が少し急で地面が滑りやすい砂になっているので注意。 それを踏まえても小富士山を登るだけならこのルートのピストンの方が安全。 □林道稲倉線の笹峠分岐から5〜6分手前の距離に松茸山侵入禁止の看板が吊るされているため9月初〜11月末はこの林道経由は控えるべきでしょう。【重要】 |
その他周辺情報 | ■神通温泉 大人700円で内風呂一つだが温泉はアルカリ性の天然温泉、次亜鉛素酸ナトリウムでの消毒での循環式ではないため質は良い。 食堂も有り、コロナ対策で神通定食等手間のかかるものは出さずうどんなど軽いものが現状メイン。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今回近場で登ってないところを探していた際、梵天山は決まっていましたがもう少し登りたいのでやけに時間がかかる昭和山を考えていたが小富士山の展望が良いということと神通まで行けば温泉入ってバスで戻るだけとナイスなコース取りができることが判明したためこのルートとなりました。
小富士山の登りが難路で険しいというのは他の方の記録から事前にルートを把握していましたがまさか毛虫で木と根っこを支えにしにくくなることまでは想定外でした。(汗)
また梵天山もクヌギの木が多いため視界には必ず毛虫が写り込むという始末。
…このことから帰り道の杉林では毛虫が一切ついていない姿を見て、初めて杉の素晴らしさに気づけました。(苦笑)
大半は林道歩きになっていましたが道の状態がどんどん変わっていくので以外と楽しく歩けました。……トンネル西口から天川村までなんの変哲もない車道を3時間歩いた時に比べればへでもありません。
今後、マイナーな低山を登る際はクモの巣払いの木の棒と軍手などの手袋のしっかり用意して挑んでいきます。
後日談ですが編集中に梵天山の情報収集すると普通に三角点があることに気付き、探してたところとは真逆の位置だったようです。…毛虫で正気度ごっそりなくなってこの場を早く立ち去ろうと考え、焦ったせいですねこれは(汗)
季節を改めて再度挑戦が確定したためまたルート練り直さねば…!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する