ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2395445
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【蕨山・有間山】周回 涼しくてビックリ(*^^*)

2020年06月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
11.2km
登り
1,070m
下り
1,068m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:33
合計
6:16
7:34
131
9:45
9:57
9
10:06
10:07
12
10:19
10:19
32
10:51
10:58
18
11:16
11:18
16
11:34
11:34
12
11:46
11:46
32
12:18
12:28
47
13:15
13:16
34
13:50
天候 ☁時々☀
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷の駐車場利用 平日500円 土日祝700円
帰ってくるとワイパーに車のNOと料金が記してある封筒が挟んであります。
お金を入れて備え付けのポストへ投函。
トイレ有り(水洗・ペーパー有り)
コース状況/
危険箇所等
登山口より蕨山までは殆ど急登。
この日は尾根に乗ると涼しい風が吹いていました。
有間山(橋小屋ノ頭)直下も長〜い急登。
滝ノ入頭から鳥首峠までも急峻な下りが数回有り 注意。
鳥首峠からは緩くスギ林の中を下ります。
水場と地図にありますが 沢といった感じでした。
今日も暑くなりそう ⤵
なのでこれでも頑張って早起きしてきました💦
行ってきまぁ〜っす
54
今日も暑くなりそう ⤵
なのでこれでも頑張って早起きしてきました💦
行ってきまぁ〜っす
沢沿いの林道👣でウォーミングアップ
9
沢沿いの林道👣でウォーミングアップ
シャー
っぽいでしょ(^^;
25
シャー
っぽいでしょ(^^;
今回も数回渡渉♪
41
今回も数回渡渉♪
🌸ガクアジサイでいいのかな
ノリウツギかなぁっとも思ったけれど 額部分の花びらが3枚・・花は難しい
24
🌸ガクアジサイでいいのかな
ノリウツギかなぁっとも思ったけれど 額部分の花びらが3枚・・花は難しい
林道終点
ここから登山道👣
19
林道終点
ここから登山道👣
今日も☁で宜しくお願いします
既に急登で汗だくです
25
今日も☁で宜しくお願いします
既に急登で汗だくです
わぉ〜
何か開けている♪
51
わぉ〜
何か開けている♪

相変わらずさっぱりですが
眺望が見えると嬉しい♪
17

相変わらずさっぱりですが
眺望が見えると嬉しい♪
蕨山は以前一度ピストンをしています
記憶ではこんな岩場が楽しかっ(^^;
18
蕨山は以前一度ピストンをしています
記憶ではこんな岩場が楽しかっ(^^;
あ〜青空
嬉しいけれど微妙💦
でも尾根に乗ってからは 涼しい風が吹いて気持ちいい
(*^^*)
15
あ〜青空
嬉しいけれど微妙💦
でも尾根に乗ってからは 涼しい風が吹いて気持ちいい
(*^^*)
苔ワールドですが
岩場です
とりあえず 登りはロープも無くてOK!
10
苔ワールドですが
岩場です
とりあえず 登りはロープも無くてOK!
岩場を過ぎても急登
でも涼しい風と新緑で気持ちいい♡
29
岩場を過ぎても急登
でも涼しい風と新緑で気持ちいい♡
じゃ〜ん
昔、山頂と勘違いした蕨山展望台
夏は葉が生い茂り展望も・・・
13
じゃ〜ん
昔、山頂と勘違いした蕨山展望台
夏は葉が生い茂り展望も・・・
ベンチで軽くおやつ♪
足元には🌸ニガナ
13
ベンチで軽くおやつ♪
足元には🌸ニガナ
前回、勘違いで踏めなかった
今日は本物の蕨山を!
と思っていたのに すっかり忘れて素通りしてしまった(><)
何か標識とかあったのでしょうか?
20
前回、勘違いで踏めなかった
今日は本物の蕨山を!
と思っていたのに すっかり忘れて素通りしてしまった(><)
何か標識とかあったのでしょうか?
しばらく歩くと良い雰囲気の東屋
すごく涼しくて
ココでおやつにすれば良かった ⤵
13
しばらく歩くと良い雰囲気の東屋
すごく涼しくて
ココでおやつにすれば良かった ⤵
またまた急登が出現!
よく見かけるけれど
左は杉で右は?植生が違う
22
またまた急登が出現!
よく見かけるけれど
左は杉で右は?植生が違う
これ何??
登山道の真ん中に生えていた
もしかして落ちてた??
12
これ何??
登山道の真ん中に生えていた
もしかして落ちてた??
(。´・ω・)ん?
私は「橋小屋ノ頭」に行く予定なのに
「有間山」って文字が・・・
(実はまた違う方へ歩いていたのかと少し焦った)
13
(。´・ω・)ん?
私は「橋小屋ノ頭」に行く予定なのに
「有間山」って文字が・・・
(実はまた違う方へ歩いていたのかと少し焦った)
これ同じピーク名なんですね〜
なんで二つの名前があるのでしょうか
ふ・し・ぎ
61
これ同じピーク名なんですね〜
なんで二つの名前があるのでしょうか
ふ・し・ぎ
ココがまた良い風が吹いて涼しい*:..。o○
ので暫く休憩♪
ここで18℃&風でサイコー!
19
ココがまた良い風が吹いて涼しい*:..。o○
ので暫く休憩♪
ここで18℃&風でサイコー!
🌸ヤマボウシ
【ヤシンタイの頭】
朽ちてわかりずらいけれど 見つけました!
名前の由来が気になる所
12
【ヤシンタイの頭】
朽ちてわかりずらいけれど 見つけました!
名前の由来が気になる所
暫く 鹿よけネット沿いに緩~く👣
14
暫く 鹿よけネット沿いに緩~く👣
っと、開けた
゜☆。.:*:・'
左から〜???
12
っと、開けた
゜☆。.:*:・'
左から〜???
ん〜〜〜???奥多摩の方?
まっいっかぁ(^^;
16
ん〜〜〜???奥多摩の方?
まっいっかぁ(^^;
眺望が開けるとやっぱり嬉しい♪
(ボケちゃいました💦)
41
眺望が開けるとやっぱり嬉しい♪
(ボケちゃいました💦)
あっあれは!!
流石に私でもわかる
両神山!!
久しぶりに見る事が出来ました(*^^*)
36
流石に私でもわかる
両神山!!
久しぶりに見る事が出来ました(*^^*)
こ〜んな感じで暫く楽しみながら歩けます
(*^^*)
9
こ〜んな感じで暫く楽しみながら歩けます
(*^^*)
下を見ると
倒木を捨てている?
遠くから見ると楊枝が沢山・・に見えたりもする
12
倒木を捨てている?
遠くから見ると楊枝が沢山・・に見えたりもする
なかなかの素敵な道♫
☀には隠れていてもらう(^^)
12
なかなかの素敵な道♫
☀には隠れていてもらう(^^)
「頭」が続く〜
良い風に気持ちよく歩く
今日は熱中症にならないか不安でしたが、
全く心配ない感じです♪
40
良い風に気持ちよく歩く
今日は熱中症にならないか不安でしたが、
全く心配ない感じです♪
🌸コアジサイ
やっぱり宝石みたい✨
38
🌸コアジサイ
やっぱり宝石みたい✨
振り返る
今日はこの辺りでお一方のみとすれ違い
棒ノ嶺と違い静かな山歩き
17
振り返る
今日はこの辺りでお一方のみとすれ違い
棒ノ嶺と違い静かな山歩き
【滝ノ入頭】
三角点 ポチっとね
13
【滝ノ入頭】
三角点 ポチっとね
正面に大持山と武川岳が大きく見えてくる
だよね?
15
正面に大持山と武川岳が大きく見えてくる
だよね?
こんな登りが何度か繰り返し
(☀が出ると暑い💦)
9
こんな登りが何度か繰り返し
(☀が出ると暑い💦)
急峻な下りに一歩ずつ慎重に降りる
10
急峻な下りに一歩ずつ慎重に降りる
綺麗な花 
🌸オオバアサガラ
の様です(お勉強結果💦)
28
綺麗な花 
🌸オオバアサガラ
の様です(お勉強結果💦)
鳥首峠
ウノタワも気になるけれど
ココがとっても涼しくて良かったのでウダウダして下山します(*^^*)
23
鳥首峠
ウノタワも気になるけれど
ココがとっても涼しくて良かったのでウダウダして下山します(*^^*)
あまりの気持ち良さに
心残りで振り返る
11
あまりの気持ち良さに
心残りで振り返る
途中 廃屋と猿・・
そしてその側に懐かしい消火栓
昔は集落があったのかな
19
途中 廃屋と猿・・
そしてその側に懐かしい消火栓
昔は集落があったのかな
これも集落への荷揚げの残り?
新しい感じもするけれど・・
暫くレールに沿って降りる
11
これも集落への荷揚げの残り?
新しい感じもするけれど・・
暫くレールに沿って降りる
車道へ出る
右手の方から降りてきました
10
車道へ出る
右手の方から降りてきました
キャンプ場や名栗渓谷沿いの車道歩き
降りて 渓谷に足をつけるのも良いね
20
キャンプ場や名栗渓谷沿いの車道歩き
降りて 渓谷に足をつけるのも良いね
駐車場到着!
ポストに料金の入った封筒入れて
お疲れちゃん♪
25
駐車場到着!
ポストに料金の入った封筒入れて
お疲れちゃん♪

感想

この暑さでは奥武蔵は無理かなぁ〜っと、実は他県の山も考えていました。
朝起きると なんだか涼しい。
コレは奥武蔵は最後のチャンスかな?

2012年12月にピストンし、展望台を山頂だと思ってそのまま下山していたのが心残りだった 蕨山を周回してきました。
季節も違うので印象がかなり違いましたが、
意外にも涼しい風に救われ 人もいない静かで気持ち良い山歩きが出来ました。
また、ハルゼミと鶯の饗宴が素晴らしかった(*^^*)

感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら