ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2406452
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳:梅雨の中休み 晴れ間を狙って(午前中だけだった)

2020年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:03
距離
23.6km
登り
2,262m
下り
2,085m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:11
休憩
1:51
合計
15:02
2:43
2:48
1
3:23
3:23
16
3:39
3:39
14
3:53
3:59
237
7:56
8:12
118
10:10
10:10
39
10:49
10:54
17
11:11
11:48
9
11:57
11:58
23
12:21
12:29
48
13:17
13:19
1
13:20
13:29
63
14:32
14:39
134
16:53
17:00
17
17:17
17:17
16
17:33
17:33
6
17:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高 登山者用無料駐車場よりスタート
7/19より自粛解除にて停めれるようになりました(全国県外移動自粛解除にて)
コース状況/
危険箇所等
登山道に少し倒木があります
その他周辺情報 新穂高ロープウェイは7/14までお休み
気分を盛り上げるために、DoobieのLong Train Runnin'にて移動(笑)
2020年06月18日 22:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/18 22:40
気分を盛り上げるために、DoobieのLong Train Runnin'にて移動(笑)
新穂高 無料駐車場に着くと一面の星空、三脚等がなかったのでボケボケですが、天野川は見えた
2020年06月21日 02:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/21 2:14
新穂高 無料駐車場に着くと一面の星空、三脚等がなかったのでボケボケですが、天野川は見えた
まだ真夜中のビジターセンター前
2020年06月21日 02:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 2:48
まだ真夜中のビジターセンター前
左俣林道を進むと、空が少し明るくなったきた、そういえば本日は夏至です
2020年06月21日 03:43撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/21 3:43
左俣林道を進むと、空が少し明るくなったきた、そういえば本日は夏至です
笠新道登山口はまだ真っ暗
2020年06月21日 03:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/21 3:50
笠新道登山口はまだ真っ暗
つづら折りに標高が上がっていくと、向かいに?西穂
2020年06月21日 04:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 4:26
つづら折りに標高が上がっていくと、向かいに?西穂
ジグザグにゆったり上がっていきます
2020年06月21日 04:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/21 4:26
ジグザグにゆったり上がっていきます
最初は鬱蒼とした樹林帯
2020年06月21日 04:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/21 4:42
最初は鬱蒼とした樹林帯
穂高がくっきりみえてきた、左〜北穂、涸沢、奥穂、ジャン
2020年06月21日 04:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/21 4:56
穂高がくっきりみえてきた、左〜北穂、涸沢、奥穂、ジャン
ギンリョウソウ
2020年06月21日 05:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 5:03
ギンリョウソウ
ユキザサ
2020年06月21日 05:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 5:04
ユキザサ
明け行く山々、焼岳、乗鞍
2020年06月21日 05:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 5:09
明け行く山々、焼岳、乗鞍
日が差し込まないと少し寒い
2020年06月21日 05:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/21 5:26
日が差し込まないと少し寒い
穂高に日が差し込む
2020年06月21日 05:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 5:30
穂高に日が差し込む
いい天気になりますように
2020年06月21日 05:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 5:51
いい天気になりますように
標高2000mは越えたかな
2020年06月21日 05:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 5:51
標高2000mは越えたかな
あすこを越えないと笠ヶ岳が見えない
2020年06月21日 06:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 6:03
あすこを越えないと笠ヶ岳が見えない
樹林帯を抜けて展望が効くようになってきた
2020年06月21日 06:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 6:27
樹林帯を抜けて展望が効くようになってきた
標高も稼いできた
2020年06月21日 06:27撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/21 6:27
標高も稼いできた
ヒメタケシマラン
2020年06月21日 06:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/21 6:29
ヒメタケシマラン
焼岳の麓は奥飛騨温泉街?
2020年06月21日 07:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/21 7:24
焼岳の麓は奥飛騨温泉街?
ハクサンイチゲ
2020年06月21日 07:46撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 7:46
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲとチングルマ
2020年06月21日 07:46撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 7:46
ハクサンイチゲとチングルマ
やっと標高2400m、手前の道を右に曲がると
2020年06月21日 07:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 7:55
やっと標高2400m、手前の道を右に曲がると
杓子平、迫力の笠ヶ岳が飛び込んできた
2020年06月21日 07:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
14
6/21 7:59
杓子平、迫力の笠ヶ岳が飛び込んできた
まだまだ遠い
2020年06月21日 07:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 7:59
まだまだ遠い
大きいな
2020年06月21日 08:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
6/21 8:10
大きいな
まだ雪渓が残っているので雪渓から乗り上げます
2020年06月21日 08:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
9
6/21 8:11
まだ雪渓が残っているので雪渓から乗り上げます
まずは横切って
2020年06月21日 08:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 8:28
まずは横切って
落ちないように
2020年06月21日 08:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 8:28
落ちないように
ゆっくり登っていきます
2020年06月21日 09:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 9:05
ゆっくり登っていきます
少し雲が多くなってきた
2020年06月21日 09:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 9:19
少し雲が多くなってきた
稜線に乗り上げると先に笠ヶ岳、ここから結構長い
2020年06月21日 09:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 9:38
稜線に乗り上げると先に笠ヶ岳、ここから結構長い
槍ヶ岳
2020年06月21日 09:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
9
6/21 9:40
槍ヶ岳
すごい迫力
2020年06月21日 09:43撮影 by  ILCE-7M2, SONY
19
6/21 9:43
すごい迫力
我が地元方面(富山)黒部五郎〜薬師岳
2020年06月21日 09:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/21 9:44
我が地元方面(富山)黒部五郎〜薬師岳
まだ遠い
2020年06月21日 09:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/21 9:48
まだ遠い
前回、薬師と同様東面にはまだまだ雪渓が、涼しくて気持ちいい
2020年06月21日 10:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 10:12
前回、薬師と同様東面にはまだまだ雪渓が、涼しくて気持ちいい
2020年06月21日 10:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 10:12
もう少し
2020年06月21日 10:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 10:19
もう少し
槍ヶ岳〜大キレット〜北穂へ
2020年06月21日 10:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/21 10:29
槍ヶ岳〜大キレット〜北穂へ
槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳
2020年06月21日 10:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 10:29
槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳
槍ヶ岳〜穂高
2020年06月21日 10:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
6/21 10:30
槍ヶ岳〜穂高
雲が来た来た
2020年06月21日 10:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 10:30
雲が来た来た
山頂までもうそろそろ
2020年06月21日 10:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 10:30
山頂までもうそろそろ
笠ヶ岳山荘到着(今年度営業中止)
2020年06月21日 10:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 10:45
笠ヶ岳山荘到着(今年度営業中止)
山頂の祠到着、山頂は右らしい
2020年06月21日 11:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 11:06
山頂の祠到着、山頂は右らしい
一気に真っ白になってきた
2020年06月21日 11:07撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 11:07
一気に真っ白になってきた
山頂到着
2020年06月21日 11:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
9
6/21 11:09
山頂到着
記念撮影
2020年06月21日 11:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
19
6/21 11:10
記念撮影
記念撮影◆碧榮はありがとうございました。)
2020年06月21日 11:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
13
6/21 11:11
記念撮影◆碧榮はありがとうございました。)
もはやホワイトアウト(笑)
2020年06月21日 11:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 11:42
もはやホワイトアウト(笑)
クリヤ谷方面(本日2名ここから上がってきました)
2020年06月21日 11:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 11:42
クリヤ谷方面(本日2名ここから上がってきました)
真っ白が取れそうになさそうなので下山しましょう
2020年06月21日 11:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 11:48
真っ白が取れそうになさそうなので下山しましょう
プチホワイトアウト
2020年06月21日 11:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/21 11:57
プチホワイトアウト
キバナシャクナゲ
2020年06月21日 12:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/21 12:03
キバナシャクナゲ
こんな時は雷鳥が出ると話していたら、出ました、砂浴び中
2020年06月21日 13:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
6/21 13:00
こんな時は雷鳥が出ると話していたら、出ました、砂浴び中
逃げ足は速い
2020年06月21日 13:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 13:00
逃げ足は速い
時々ひが差すが
2020年06月21日 13:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 13:15
時々ひが差すが
下山は抜戸岳から
2020年06月21日 13:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 13:15
下山は抜戸岳から
雪渓、凍っている箇所もあるので下山は注意が必要
2020年06月21日 13:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 13:37
雪渓、凍っている箇所もあるので下山は注意が必要
杓子平から見納め
2020年06月21日 14:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/21 14:15
杓子平から見納め
笠新道を下ります、体力が低下してペースが上がらず大変でした、明日もいい天気かな?
2020年06月21日 15:16撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/21 15:16
笠新道を下ります、体力が低下してペースが上がらず大変でした、明日もいい天気かな?
なんとか笠新道終了
2020年06月21日 16:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/21 16:57
なんとか笠新道終了
雪解け水の轟音及び、異常な水量
2020年06月21日 17:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/21 17:14
雪解け水の轟音及び、異常な水量
長い一日でした。無事下山完了。お疲れ様でした。
2020年06月21日 18:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/21 18:12
長い一日でした。無事下山完了。お疲れ様でした。

感想

梅雨の晴れ間は口実で(笑)、県外移動も解除になったので近場での未踏100名山を狙ってみました。今年は笠ヶ岳山荘は営業しないとのことなので日帰りアタックにて挑んでみました(笑)。自身ではコースタイム14時間を短縮することは無理なので、まだ暗い内からかのスタートにて日が暮れる前までは終了させる予定にて実施、運よく本日は夏至をいうことで一年で一番日が長い(笑)なので大丈夫だろうと真夜中に新穂高まで車を走らせ、3時ごろスタートにて実施。雪解け水の音が異常に大きくてなかなか怖い思いをしながら左俣林道を進んでいくと幾分か空も明るくなってきまましたが、その前に笠新道に取り付きました。意外にワンデイで笠ヶ岳を狙う人が居まして、そのうち一名の方とほぼずっと行動を共にすることになりました。通常ピンのワンデイ山行ならば独り言が多くなるパターンですが、おかげさまで一日楽しく過ごすことができました、ありがとうございます。またどこかでお会いするでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら