ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2416045
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山・国師ヶ岳

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
752m
下り
737m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:37
合計
6:22
5:51
26
6:17
6:17
22
6:49
6:51
39
7:30
7:32
9
撮影P
7:41
7:42
2
7:44
7:57
2
7:59
8:01
8
8:09
8:37
39
休憩P
9:16
9:18
7
9:25
9:25
16
9:41
9:41
25
10:06
10:07
41
10:48
10:48
6
10:54
10:54
6
11:00
11:02
4
11:06
11:06
4
11:10
11:52
12
12:04
12:04
9
12:13
12:13
0
12:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【大弛峠駐車場】
50台停められる広い駐車場です。
駐車場にトイレ(ペーパー有)・手洗い場あります。

AM5:30に到着するも、駐車区画50台分はもう既に満車でした。
駐車場から少し下った所(広い路肩スペース)に停めました。
帰る頃には、長い縦列駐車が出来ていました。
コース状況/
危険箇所等
【大弛峠〜金峰山】
トレースもしっかりあり、入ってはいけない箇所にはロープも設置されていて、危険箇所はありません。

岩場もあり、濡れていると滑るので注意して歩いてください。

【大弛峠〜国師ヶ岳】
迷うことのない1本道で、危険箇所はありません。
木製階段が多く、濡れていると滑るので注意して歩いてください。

どちらもとても良く整備された登山道です。

山とは関係ないが…6月21日は茶太郎9歳の誕生日☆☆☆
いつまでも元気でいてね茶太郎♡
(6/20撮影)
2020年06月20日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
17
6/20 8:54
山とは関係ないが…6月21日は茶太郎9歳の誕生日☆☆☆
いつまでも元気でいてね茶太郎♡
(6/20撮影)
誕生日の夜は年2回食べられるケーキを♪♪♪
2020年06月21日 18:23撮影 by  iPhone 7, Apple
12
6/21 18:23
誕生日の夜は年2回食べられるケーキを♪♪♪
茶太郎の誕生日は雨の季節なので山に行かないのこの時期は相模原公園をロングでぶらぶらと♪♪♪
13
茶太郎の誕生日は雨の季節なので山に行かないのこの時期は相模原公園をロングでぶらぶらと♪♪♪
本題に戻り…本日も1人頑張っていこう(^-^)/
この写真を撮っている時に「何でオレ様が一緒の時はロングで歩かせ1人の時はラクちんコースなんだよ!」っと茶太郎の囁きが(^^;;
9
本題に戻り…本日も1人頑張っていこう(^-^)/
この写真を撮っている時に「何でオレ様が一緒の時はロングで歩かせ1人の時はラクちんコースなんだよ!」っと茶太郎の囁きが(^^;;
高速では見えなかった富士山が見え(≧∀≦)
雲海の上に出たのね(^.^)
13
高速では見えなかった富士山が見え(≧∀≦)
雲海の上に出たのね(^.^)
岩場の展望地…ここで今までモヤモヤしていたことがスッキリに(´∀`)
9
岩場の展望地…ここで今までモヤモヤしていたことがスッキリに(´∀`)
スッキリ富士山☆
17
スッキリ富士山☆
国師ヶ岳・甲武信ヶ岳☆
10
国師ヶ岳・甲武信ヶ岳☆
展望地に咲いていた花♡
8
展望地に咲いていた花♡
朝日岳より金峰山☆
11
朝日岳より金峰山☆
富士山☆
南アルプス北部☆
10
南アルプス北部☆
南アルプス南部☆
8
南アルプス南部☆
1人黙々と歩き続け…森林限界近いかな?
7
1人黙々と歩き続け…森林限界近いかな?
山頂ロックオン♪♪♪
10
山頂ロックオン♪♪♪
金峰山到着(^^)v
富士山☆
南アルプス一望☆
10
南アルプス一望☆
八ヶ岳・瑞牆山☆
10
八ヶ岳・瑞牆山☆
小川山・浅間山☆
9
小川山・浅間山☆
五丈岩周辺にはイワカガミいっぱい♡
14
五丈岩周辺にはイワカガミいっぱい♡
咲き乱れ〜(≧∀≦)
11
咲き乱れ〜(≧∀≦)
山頂に戻ったら人が居たのでお願いしちゃいました(笑)
撮ってくださった方ありがとうございましたm(__)m
22
山頂に戻ったら人が居たのでお願いしちゃいました(笑)
撮ってくださった方ありがとうございましたm(__)m
山頂から下った所で朝ごパン^ ^
12
山頂から下った所で朝ごパン^ ^
八ヶ岳や
小川山や
長野方面や
甲武信ヶ岳を見ながらまったり(´∀`)(奥には両神山も)
8
甲武信ヶ岳を見ながらまったり(´∀`)(奥には両神山も)
ちょっとまったりし過ぎたのか…朝日岳への登り返しがキツかった(汗)
10
ちょっとまったりし過ぎたのか…朝日岳への登り返しがキツかった(汗)
朝日岳より…金峰山またね(^^)/~~~
10
朝日岳より…金峰山またね(^^)/~~~
富士山がまだ見えているので国師ヶ岳へも行こう( ̄^ ̄)ゞ
12
富士山がまだ見えているので国師ヶ岳へも行こう( ̄^ ̄)ゞ
大弛小屋を通過
金峰山の後の階段が…覚悟はしていたがやはりキツかった(>_<)
10
金峰山の後の階段が…覚悟はしていたがやはりキツかった(>_<)
白い花発見!!!
白い花の撮影練習
12
白い花発見!!!
白い花の撮影練習
撮影練習
撮影練習
いつのまにか…前国師ヶ岳到着(^^)v
10
いつのまにか…前国師ヶ岳到着(^^)v
撮影練習
北奥千丈岳は富士山見えないし前回行ったのでパス(^^;;
7
北奥千丈岳は富士山見えないし前回行ったのでパス(^^;;
撮影練習
レコにはそのイ泙任世韻票尊櫃砲呂修劉くらいまであります(笑)
8
撮影練習
レコにはそのイ泙任世韻票尊櫃砲呂修劉くらいまであります(笑)
国師ヶ岳到着(^^)v
18
国師ヶ岳到着(^^)v
まだ綺麗な富士山☆
山頂は人が多いのでお気に入りの場所まで戻る
12
まだ綺麗な富士山☆
山頂は人が多いのでお気に入りの場所まで戻る
前国師ヶ岳直下にもイワカガミいっぱい♡
10
前国師ヶ岳直下にもイワカガミいっぱい♡
お気に入りの場所でお昼ご飯^ ^
10
お気に入りの場所でお昼ご飯^ ^
ここは…富士山から
8
ここは…富士山から
南アルプスから
金峰山・八ヶ岳まで一望なのだo(^▽^)o
9
金峰山・八ヶ岳まで一望なのだo(^▽^)o
たまにはオヤツも(^.^)
10
たまにはオヤツも(^.^)
今回も夢の庭園に立ち寄り♪( ´▽`)
12
今回も夢の庭園に立ち寄り♪( ´▽`)
駐車場到着!
お疲れ〜自分d( ̄  ̄)
10
駐車場到着!
お疲れ〜自分d( ̄  ̄)
フルーツラインにて…家族にプラムのお土産^ ^
(右下の1パックはサービスで頂いちゃいました)
11
フルーツラインにて…家族にプラムのお土産^ ^
(右下の1パックはサービスで頂いちゃいました)
家に帰り片付けをしていると…
今か今かとトマトの収穫を楽しみにしている小太郎σ(^_^;)
(狙いは右上のトマト)
2020年06月26日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
16
6/26 8:14
家に帰り片付けをしていると…
今か今かとトマトの収穫を楽しみにしている小太郎σ(^_^;)
(狙いは右上のトマト)
撮影機器:

感想

梅雨の晴れ間で「金峰山」へ

大弛峠からの金峰山は、登山始めた頃に行ったので、かれこれ5〜6年ぶりになるのかな?
登山道とかあまり記憶に残っていないσ(^_^;)
(朝日岳の山頂の記憶はあり)

予報では、梅雨の晴れ間と言っていたが、今年は山の天気が結構難しく(汗)
金峰山は過去2回行っているので、「景色見えなくても夏への訓練だ!」っという思いで行ってみた。

高速を走っている時も、山々はガスガスで景色の期待はゼロ!
大弛峠へ標高を上げて走っていくと、雲の上に出たのか青空になっていた\(^-^)/

大弛峠から金峰山への登山道を思い出しながら歩いたり、期待ゼロできっと見えないだろうと思っていた景色も満喫したり・白い花の写真撮影練習もいっぱい出来たりと、楽しい山行になった♪♪♪


朝日岳前の展望岩場に関しては…
その風景だけが凄く記憶に残っていて、何処の山だったけかなぁ〜っと、何年も前からずっと思い出せなくて(。-_-。)
展望岩場に到着すると、「ここだったんだ!」っと、目の前にキラキラ星が現れ、頭のもやもやがスッキリに〜((o(^∇^)o))

久しぶりに歩いてみるのもいいもんだなと(^.^)

でも…金峰山へ行ったあとの国師ヶ岳の階段はとてもツラかった(>_<)
樹林帯歩きは、いくらか克服しているつもりだが、階段は未だ克服出来ない(大汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら