ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2418945
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

大迷走の「高倉山〜今山」縦走周回(山口市)

2020年06月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:21
距離
14.2km
登り
844m
下り
841m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:40
合計
8:22
距離 14.2km 登り 844m 下り 844m
7:52
68
スタート地点
9:00
9:37
195
12:52
13:35
65
14:40
15:00
74
平川の大スギ
16:14
ゴール地点
・高倉山から今山までは鉄塔巡視路を利用。
・平川の大スギから駐車地までは大迷走しています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一丁溜池の六地蔵に駐車
コース状況/
危険箇所等
【高倉山】
 中腹まで鉄塔巡視路を利用、その後も良く整備されて問題ありません。

【今山】平清水八幡宮からの旧参道コース
 良く整備されていますが、表示のない分岐が多く、迷わないよう注意が必要。

【高倉山→今山の縦走路】
 鉄塔巡視路で「中の堤」まで下り、「長谷堤」先の「貧乏神社」の
 小さな鳥居の向かい側にある鉄塔巡視路で尾根にある「鉄塔No.16」から
 今山方面へ尾根歩きですが、前半は踏み跡のない強烈なシダ漕ぎになります。
 シダの無くなる後半は疎林となり歩きやすく、今山までテープが導きます。

※「中の堤」からの鉄塔巡視路では「鉄塔No.18」で行き止まりでした。
 (地形図では破線が尾根を越えて、奥小野まで続いていますが・・・)

【平川の大杉→本屋ヶ原堤→一丁溜池の駐車地】
 「防長山野へのいざない」でも判りづらいと表記されており難解で迷いました!
 (沢を登り、尾根を越え、谷を滑り落ちて、なんとかアルミ橋に出ました)
その他周辺情報 湯田温泉
本日の行程、高倉山から今山に縦走して「平川の大杉」を経て周回します。
2020年06月22日 07:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 7:53
本日の行程、高倉山から今山に縦走して「平川の大杉」を経て周回します。
高倉山登山口に近い「一町溜池」の六地蔵に駐車
2020年06月22日 07:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 7:55
高倉山登山口に近い「一町溜池」の六地蔵に駐車
溜池に反射するピーク271(高倉山はその背後)
2020年06月22日 07:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 7:56
溜池に反射するピーク271(高倉山はその背後)
林道を進み、倉戸堤を右に過ごせば
2020年06月22日 08:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:04
林道を進み、倉戸堤を右に過ごせば
左手に高倉山登山口
2020年06月22日 08:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:09
左手に高倉山登山口
鉄塔巡視路を進みます(中電特製のプラ階段)
2020年06月22日 08:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:16
鉄塔巡視路を進みます(中電特製のプラ階段)
山口市黒川方面の展望が開けました
2020年06月22日 08:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:17
山口市黒川方面の展望が開けました
中腹の「鉄塔No.107」に到着
2020年06月22日 08:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:18
中腹の「鉄塔No.107」に到着
次に目指す「鉄塔No.106」が見えます
2020年06月22日 08:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:19
次に目指す「鉄塔No.106」が見えます
快適で明瞭な登山道
2020年06月22日 08:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:28
快適で明瞭な登山道
願成寺住職墓地のあるピーク271へ
2020年06月22日 08:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:30
願成寺住職墓地のあるピーク271へ
シダは刈られています
2020年06月22日 08:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:33
シダは刈られています
願成寺住職墓地、ピーク271は展望なし
2020年06月22日 08:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:34
願成寺住職墓地、ピーク271は展望なし
ピーク271、360度
2020年06月22日 08:38撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 8:38
ピーク271、360度
「鉄塔No.106」の左側へ
おためし池に周回すると右側から出てきます
2020年06月22日 08:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/22 8:44
「鉄塔No.106」の左側へ
おためし池に周回すると右側から出てきます
高倉荒神社跡
2020年06月22日 08:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:50
高倉荒神社跡
石碑
2020年06月22日 08:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 8:51
石碑
山頂に到着
2020年06月22日 09:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/22 9:31
山頂に到着
山頂から南東方面の展望、正面は大内畑山と思われます
左奥は防府の向島、錦山
2020年06月22日 09:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:11
山頂から南東方面の展望、正面は大内畑山と思われます
左奥は防府の向島、錦山
切り開かれて、北面の東西鳳翩山を背に山口市内の展望もあります
2020年06月22日 09:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:12
切り開かれて、北面の東西鳳翩山を背に山口市内の展望もあります
大内の姫山も見えます
2020年06月22日 09:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:14
大内の姫山も見えます
猿ヶ嶽も山頂だけ見えました
2020年06月22日 09:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/22 9:18
猿ヶ嶽も山頂だけ見えました
山頂標識とパチリ!
2020年06月22日 09:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:29
山頂標識とパチリ!
三角点にタッチ!
2020年06月22日 09:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:31
三角点にタッチ!
高倉山360度
2020年06月22日 09:34撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 9:34
高倉山360度
高倉山360度(自撮り)
2020年06月22日 09:34撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 9:34
高倉山360度(自撮り)
切り開かれた山頂
2020年06月22日 09:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:37
切り開かれた山頂
山頂から明瞭な尾根道が続いていますが、ヤブ道の可能性が高いので今回は回避
2020年06月22日 09:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:35
山頂から明瞭な尾根道が続いていますが、ヤブ道の可能性が高いので今回は回避
高倉荒神社跡の急坂を下る!
元は石段が有ったが移転の際に撤去したらしい
2020年06月22日 09:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:46
高倉荒神社跡の急坂を下る!
元は石段が有ったが移転の際に撤去したらしい
高倉荒神社跡の立派な石垣
2020年06月22日 09:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:46
高倉荒神社跡の立派な石垣
農作物の豊凶を占う神事が行われる「おためし池」
鎖を登ると岩間に水の貯まる凹み箇所があるそうですが、見学は遠慮しておきます。
2020年06月22日 09:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:54
農作物の豊凶を占う神事が行われる「おためし池」
鎖を登ると岩間に水の貯まる凹み箇所があるそうですが、見学は遠慮しておきます。
岩壁から浸み出る水量で占うそうです
2020年06月22日 09:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:52
岩壁から浸み出る水量で占うそうです
「鉄塔No.106」まで戻り、右折して巡視路を下ります
2020年06月22日 09:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 9:57
「鉄塔No.106」まで戻り、右折して巡視路を下ります
アルミ橋を3回渡ります
2020年06月22日 10:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 10:03
アルミ橋を3回渡ります
「鉄塔No.104」方面に道なりに下ります
2020年06月22日 10:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 10:13
「鉄塔No.104」方面に道なりに下ります
「中の堤」に降りました
2020年06月22日 10:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 10:25
「中の堤」に降りました
林道を進み、「長谷堤」の先へ
2020年06月22日 10:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 10:44
林道を進み、「長谷堤」の先へ
養蜂箱の先へ続く道を行くも、行き止まりで引き返します!
2020年06月22日 10:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 10:55
養蜂箱の先へ続く道を行くも、行き止まりで引き返します!
「中の堤」まで戻って、鉄塔巡視路を登ります
2020年06月22日 10:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 10:47
「中の堤」まで戻って、鉄塔巡視路を登ります
入口は分かりづらいものの明瞭な巡視路
2020年06月22日 11:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 11:28
入口は分かりづらいものの明瞭な巡視路
「鉄塔No.18」まで来ましたが、行き止まりで引き返します!
2020年06月22日 11:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 11:35
「鉄塔No.18」まで来ましたが、行き止まりで引き返します!
「長谷堤」先にある「貧乏神神社」の小さな鳥居の向かい側
2020年06月22日 11:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 11:23
「長谷堤」先にある「貧乏神神社」の小さな鳥居の向かい側
鉄塔巡視路を登ります
2020年06月22日 11:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 11:23
鉄塔巡視路を登ります
明瞭な巡視路、これが計画していた縦走路でした
2020年06月22日 11:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 11:54
明瞭な巡視路、これが計画していた縦走路でした
「鉄塔No.17」を過ごし
2020年06月22日 11:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 11:57
「鉄塔No.17」を過ごし
今山方面に続く尾根にある「鉄塔No.16」から左折して
2020年06月22日 12:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:01
今山方面に続く尾根にある「鉄塔No.16」から左折して
赤テープを信じて、道なきヤブの尾根道を進みます!
2020年06月22日 12:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:11
赤テープを信じて、道なきヤブの尾根道を進みます!
巨石が出てきた!
2020年06月22日 12:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:19
巨石が出てきた!
ヤブ道を進みます
2020年06月22日 12:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:22
ヤブ道を進みます
ヤブを突破、赤テープも出てきて安心するも
2020年06月22日 12:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:25
ヤブを突破、赤テープも出てきて安心するも
ヤブとの格闘は続きます!
2020年06月22日 12:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:28
ヤブとの格闘は続きます!
一等地に展望露天風呂発見!
2020年06月22日 12:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:32
一等地に展望露天風呂発見!
赤テープが有ると安心します
2020年06月22日 12:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:41
赤テープが有ると安心します
今山への分岐点
2020年06月22日 12:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:47
今山への分岐点
今山に到着!(展望なし)
高倉山と同じく「元気ハツラツ」は登山クラブ名なんですね!
2020年06月22日 12:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:56
今山に到着!(展望なし)
高倉山と同じく「元気ハツラツ」は登山クラブ名なんですね!
少し下って展望地へ
大内、小鯖地区が見えます
2020年06月22日 12:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:53
少し下って展望地へ
大内、小鯖地区が見えます
蕎麦ヶ岳が際立ちます
2020年06月22日 12:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:55
蕎麦ヶ岳が際立ちます
私の好きな岳山も見えます(本峰は見えないけど)
2020年06月22日 12:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:55
私の好きな岳山も見えます(本峰は見えないけど)
三角点にタッチ!
2020年06月22日 12:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 12:56
三角点にタッチ!
今山360度
2020年06月22日 13:30撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 13:30
今山360度
今山360度(自撮り)
2020年06月22日 13:30撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 13:30
今山360度(自撮り)
山頂標識とパチリ!
2020年06月22日 13:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 13:31
山頂標識とパチリ!
夢のように歩きやすい登山道
2020年06月22日 13:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 13:40
夢のように歩きやすい登山道
これこれ、最高の木漏れ日の差す登山道
2020年06月22日 13:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 13:45
これこれ、最高の木漏れ日の差す登山道
多聞寺墓地
2020年06月22日 13:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 13:48
多聞寺墓地
優しいお顔です
2020年06月22日 13:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 13:48
優しいお顔です
木漏れ日が最高です
2020年06月22日 13:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 13:56
木漏れ日が最高です
二丁のお地蔵様
2020年06月22日 14:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:06
二丁のお地蔵様
登山口に下山
ここで多聞寺とシダレザクラを忘れていたことに気付く・・・。
2020年06月22日 14:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:09
登山口に下山
ここで多聞寺とシダレザクラを忘れていたことに気付く・・・。
中国道の側道を経て
2020年06月22日 14:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:10
中国道の側道を経て
平清水八幡宮(境内のグラウンドに駐車可能)
2020年06月22日 14:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:17
平清水八幡宮(境内のグラウンドに駐車可能)
「平川の大スギ」へのロードから今山を望む(中央奥)
2020年06月22日 14:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:28
「平川の大スギ」へのロードから今山を望む(中央奥)
「平川の大スギ」へ(駐車場は無いので車の場合は注意)
2020年06月22日 14:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:35
「平川の大スギ」へ(駐車場は無いので車の場合は注意)
天然記念物「平川村の大杉」
2020年06月22日 14:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:44
天然記念物「平川村の大杉」
解説
2020年06月22日 14:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:43
解説
圧倒的な存在感
2020年06月22日 14:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:50
圧倒的な存在感
大きさ比較
2020年06月22日 14:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 14:53
大きさ比較
平川の大スギ360度
2020年06月22日 14:59撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 14:59
平川の大スギ360度
平川の大スギ360度(自撮り)
2020年06月22日 14:59撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/22 14:59
平川の大スギ360度(自撮り)
本屋ヶ原堤から駐車地を目指すが、ガイド本には判りづらいと注意書き!
2020年06月22日 15:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 15:15
本屋ヶ原堤から駐車地を目指すが、ガイド本には判りづらいと注意書き!
大迷走の末、なんとかアルミ橋に出た!
ここから駐車地までは明瞭な道でした。
2020年06月22日 16:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 16:01
大迷走の末、なんとかアルミ橋に出た!
ここから駐車地までは明瞭な道でした。
鉄塔横の道をたどれば、一町溜池畔に出ます
2020年06月22日 16:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
6/22 16:06
鉄塔横の道をたどれば、一町溜池畔に出ます
お疲れさまでした!
2020年06月22日 16:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
6/22 16:19
お疲れさまでした!

感想

自宅から見える里山シリーズ
展望自慢の「猿ヶ嶽」に登った時に対峙して気になっていた「高倉山」と
その「高倉山」に対峙して、最近YAMAPさんで人気急上昇中の「今山」
(今山はヤマレコの山データが無かったので登録しておきました)

個々にピストンで往復すれば、登山道も整備され比較的簡単に登れるものの
愛読書の「防長山野へのいざない」に紹介されている
「高倉山〜平川の大スギ」周回コースと
「今山」へと縦走できそうな概念図に探求心が芽生えて調査を兼ねて縦走しました。
(YAMAPさんで強引に縦走した山行記録にも心が躍ったんですよね〜)


感想いろいろ
【高倉山】
高倉山は想像以上に良い山でした!
展望、登山道、歴史的見どころ、猿ヶ嶽から見た存在感のある山容、どれも良し!
特に「おためし池」の神聖な感じが印象的で、お気に入りの山になりました(^^)v

【今山】
今山は縦走路探しに迷走したり、強烈なヤブ漕ぎに疲れ果て、
見どころの「多聞寺跡」や「しだれ桜」を見落とす失態で判断不能(-_-;)
次に登った際の宿題ができました。

【問題の縦走路】
いろいろと迷走したものの、振り返れば
当初予定していた「防長山野へのいざない」の概念図通りが正解でした!
鉄塔巡視路から尾根歩き、強烈なヤブ漕ぎで不安になりながらも
赤テープが現れて、山頂にたどり着いた時の達成感は大きかったです(^^)v

ガイド本では、高倉山から尾根伝いに吉田へ下れると概念図もあるものの
「不明瞭なヤブ道で、山慣れ方以外は勧められない」とあります。
この尾根伝いの縦走路が使えると、もっと楽しい山行になりそうですが
この季節と私の技量では、行かなくて正解だったとホッとしています(#^^#)
どのみち、一旦、下山して登り返さなければなりませんが・・・。

【平川の大スギ】
これはもう、絶叫するくらいの感動ものでした!
圧倒的な存在感、近くに住んでいて知らなかったのが悔しいくらいでした。
駐車場が無くて、アクセスも悪いものの、もっと知られてほしいスポットです。

【最後に駐車地までの大迷走】
「防長山野へのいざない」でも、少々判りずらいと注意書き
金光先生の少々は、私の技量では超難解で、この日一番の難関になりました。
結果的にヤマレコMAPを頼りに方向を定めて強行突破
GPSが無ければ、このルートでは戻れなかったことでしょう・・・。
今は、良い時代になりましたね(活用法に難ありですが)

こうして、いろいろあって朝から夕方まで歩き続け
苦労はしたけど、収穫の多い、お気に入りの山々が増えた
充実した一日になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら