記録ID: 2424645
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
滝めぐり 〜千足から大岳山・御岳山〜
2020年07月05日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 7:02
距離 10.3km
登り 1,208m
下り 660m
15:11
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■千足沢:沢を渡るところが数箇所あります。水量が多い時の飛び石は十分に気を付けてください。上部は急斜面です。下りに使うのは楽しくないと思います。 ■大岳山直下:大岳山山頂はヤマレコの地図にある南側の支尾根で行きました。入口は馬頭刈尾根から巻き道を大岳山荘付近へ少し行ったところにあります。指導票はありませんが、入口(左)に赤テープがあります。左に一段上がって尾根に乗る感じです。入ってしまえば道は明瞭です。上部で頂上直下の巻き道を横切って真っすぐ登ればすぐに山頂です。山頂の石柱よりも西側に出ますが、ここに指導票はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
蒸し暑いこの季節、沢沿いの道を選びたくなります。滝があれば、尚良しですよね。
しかし、昨年の台風で、奥多摩の沢沿いの道は通行不可になっているところが多いです。馬頭刈尾根のつづら岩付近につき上げる「千足沢」は通行可能なので出かけることにしました。このところの長雨で、天狗滝(落差38m)と綾滝(落差21m)は迫力がありました。
しかし、湿度が大変高く風もなかったため、綾滝を過ぎてから稜線に出るまでの急登は汗をかきました。稜線上、富士見台からの雲海の向こうの富士山は素晴らしかったです。
人出もそれほど多くなく、いつもはにぎやかな御岳山〜大岳山の道も、しっとりとした霧をまとった幻想的な道になっていました。キビタキ、オオルリ、コマドリ?などの鳥の声もにぎやかでした。
帰り際には滝めぐりの締めくくりにロックガーデンの綾広の滝に寄り道をしました。涼感の中、コーヒータイムを楽しんで帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
こんばんは(^^)/
滝の写真、水の流れる感じが出ていて、とってもイイですね♪
私は尾根コースで、マイナスイオンではなくミストサウナを浴びていました💦
早く梅雨が明けてマイナスイオンをいっぱい浴びたいですね(^^)/
miki-taniさま
コメント、ありがとうございます。
千足コースは、滝まではそれなりに涼しくて良かったのですが、滝を過ぎてからは超サウナ状態でした。稜線上よりも蒸していた位です。
滝はスローシャッターで撮っていますが、手持ちなので気合いが必要です 。
各地の災害に心が痛みます。今年は特に一刻も早い梅雨明けが望まれますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する