ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2431428
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(↑黒岩谷西尾根↓黒岩谷)

2020年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.3km
登り
1,291m
下り
1,278m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:30
合計
10:20
6:30
10
6:40
30
7:10
10
7:20
30
7:50
40
8:30
9:40
0
ピラーロック
8:50
40
水場
9:30
20
9:50
60
10:50
10
11:00
11:20
80
12:40
10
12:50
20
13:10
20
13:30
30
14:00
90
16:00
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急芦屋川駅通過。
2020年07月12日 06:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 6:45
阪急芦屋川駅通過。
連日の雨で高座滝もすごい勢いで流れ落ちています。
2020年07月12日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 7:13
連日の雨で高座滝もすごい勢いで流れ落ちています。
久しぶりに地獄谷へ。
2020年07月12日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:17
久しぶりに地獄谷へ。
水量すごっ!ここはどうにか右岸→左岸とよじ登りましたが,いつも通り谷筋を進むのは厳しそう…
2020年07月12日 07:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/12 7:24
水量すごっ!ここはどうにか右岸→左岸とよじ登りましたが,いつも通り谷筋を進むのは厳しそう…
キョロキョロ見回すと,左岸に巻き道がありました。
2020年07月12日 07:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:26
キョロキョロ見回すと,左岸に巻き道がありました。
一部崩壊しているので慎重に進みます。
2020年07月12日 07:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:28
一部崩壊しているので慎重に進みます。
いったん巻き道を降りて,右岸を進みます。
2020年07月12日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 7:33
いったん巻き道を降りて,右岸を進みます。
普段は階段状になっている左岸を登りますが,今日はずぶ濡れになりそうなのでパス!
2020年07月12日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/12 7:37
普段は階段状になっている左岸を登りますが,今日はずぶ濡れになりそうなのでパス!
右岸を見上げると,なんだか巻けそうな…
2020年07月12日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:37
右岸を見上げると,なんだか巻けそうな…
登っていったら,滝の上部に降りる道がありました。地獄谷,意外に巻き道あるんだ…。
2020年07月12日 07:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 7:38
登っていったら,滝の上部に降りる道がありました。地獄谷,意外に巻き道あるんだ…。
滝の上部も進めないので,どう巻こうかキョロキョロ…
2020年07月12日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/12 7:39
滝の上部も進めないので,どう巻こうかキョロキョロ…
左岸に巻き道がありました。
2020年07月12日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:40
左岸に巻き道がありました。
次の滝は左岸に巻き道がありそうでしたが…
2020年07月12日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:42
次の滝は左岸に巻き道がありそうでしたが…
右岸に登りやすそうなところがあったので少し強引に登ります。
2020年07月12日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:43
右岸に登りやすそうなところがあったので少し強引に登ります。
小便滝へ降ります。
2020年07月12日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 7:50
小便滝へ降ります。
いつもはチョロチョロの小便滝も今日は勢いがあります。
2020年07月12日 07:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 7:51
いつもはチョロチョロの小便滝も今日は勢いがあります。
小便滝の奥の谷川も珍しく水流がたっぷりあります。
2020年07月12日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 7:54
小便滝の奥の谷川も珍しく水流がたっぷりあります。
Aケン向かいの小ピークで休憩。
2020年07月12日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/12 8:05
Aケン向かいの小ピークで休憩。
かわいい手作り地図。
2020年07月12日 08:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 8:15
かわいい手作り地図。
ピラーロック。
2020年07月12日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 8:26
ピラーロック。
ピラーロックから大阪湾の眺め。
2020年07月12日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 8:26
ピラーロックから大阪湾の眺め。
ロックガーデンからのメインルートに合流します。
2020年07月12日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 8:35
ロックガーデンからのメインルートに合流します。
メインルートから荒地山方向にそれて水場に立ち寄ります。
2020年07月12日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 8:54
メインルートから荒地山方向にそれて水場に立ち寄ります。
ペットボトル3本を満杯にして,メインルートに戻ります。
2020年07月12日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 8:58
ペットボトル3本を満杯にして,メインルートに戻ります。
合流地点にこんな標識があることに気づきました。木の枝に隠れてちょっと見えにくいです。
2020年07月12日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 9:01
合流地点にこんな標識があることに気づきました。木の枝に隠れてちょっと見えにくいです。
合流地点周辺の登山道はドロドロです。
2020年07月12日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 9:02
合流地点周辺の登山道はドロドロです。
雨ヶ峠。
2020年07月12日 09:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 9:30
雨ヶ峠。
山上に見える鉄塔は,向かって左が西おたふく山,右に小さく見えるのが六甲最高峰。
2020年07月12日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 9:37
山上に見える鉄塔は,向かって左が西おたふく山,右に小さく見えるのが六甲最高峰。
東おたふく山。土樋割峠に降ります。
2020年07月12日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 9:50
東おたふく山。土樋割峠に降ります。
水量の多い小川を慎重に渡渉。黒岩谷西尾根へ。
2020年07月12日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 10:01
水量の多い小川を慎重に渡渉。黒岩谷西尾根へ。
岩の間をくぐり抜けて行きます。
2020年07月12日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 10:15
岩の間をくぐり抜けて行きます。
一軒茶屋手前の笹道。今の時期は草ぼうぼうで,藪漕ぎ状態です。
2020年07月12日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 10:52
一軒茶屋手前の笹道。今の時期は草ぼうぼうで,藪漕ぎ状態です。
一軒茶屋前に群生しているあじさいは先週に引き続き満開でした。
2020年07月12日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 10:55
一軒茶屋前に群生しているあじさいは先週に引き続き満開でした。
最高峰とうちゃこ!お昼休憩をとります。
2020年07月12日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/12 11:02
最高峰とうちゃこ!お昼休憩をとります。
下山開始。今日も懲りずに黒岩谷へ。
2020年07月12日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 11:34
下山開始。今日も懲りずに黒岩谷へ。
比較的新しい倒木に白いきのこが生えています。
2020年07月12日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 11:38
比較的新しい倒木に白いきのこが生えています。
堰堤を越え…
2020年07月12日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 11:45
堰堤を越え…
はしごを降ります。
2020年07月12日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 11:47
はしごを降ります。
先週に引き続き今日も水量はかなり多いです。
2020年07月12日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 11:50
先週に引き続き今日も水量はかなり多いです。
勢いよく流れています。
2020年07月12日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/12 11:53
勢いよく流れています。
ガクアジサイの群生。
2020年07月12日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:03
ガクアジサイの群生。
かわいいピンク色。
2020年07月12日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 12:03
かわいいピンク色。
支流から本流に入ると,一段と水量が多く,勢いが増します。
2020年07月12日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:07
支流から本流に入ると,一段と水量が多く,勢いが増します。
振り返ると,堰堤から流れ落ちる水はド迫力です。
2020年07月12日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:07
振り返ると,堰堤から流れ落ちる水はド迫力です。
いつもの砂地は今日も先週に引き続き「池」でした。
2020年07月12日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:10
いつもの砂地は今日も先週に引き続き「池」でした。
今日は「池」のヘリも崩れそうなので,先週より高い位置をトラバースしてステップを目指します。
2020年07月12日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:13
今日は「池」のヘリも崩れそうなので,先週より高い位置をトラバースしてステップを目指します。
なんとかステップへたどり着きました。
2020年07月12日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:14
なんとかステップへたどり着きました。
次の堰堤は,先週同様,ステップではなく高巻きします。まずは鎖を伝って下降。
2020年07月12日 12:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:17
次の堰堤は,先週同様,ステップではなく高巻きします。まずは鎖を伝って下降。
次はロープを伝って下降。
2020年07月12日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:18
次はロープを伝って下降。
すごい水量なので慎重に渡渉します。
2020年07月12日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 12:23
すごい水量なので慎重に渡渉します。
黒岩谷堰堤は,堰堤より少し手前から右岸の巻き道を行きます。(最近,堰堤まで行こうとして戻ることが続いています。記憶力やばめ…)
2020年07月12日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:29
黒岩谷堰堤は,堰堤より少し手前から右岸の巻き道を行きます。(最近,堰堤まで行こうとして戻ることが続いています。記憶力やばめ…)
黒岩谷堰堤を越えます。
2020年07月12日 12:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:31
黒岩谷堰堤を越えます。
最後の渡渉。今日も堰堤から水が噴き出しています。
2020年07月12日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:35
最後の渡渉。今日も堰堤から水が噴き出しています。
土樋割峠。「太陽と緑の道」の矢印の方向へ登ります。(写真では「緑の道」しか見えていませんが。)
2020年07月12日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 12:37
土樋割峠。「太陽と緑の道」の矢印の方向へ登ります。(写真では「緑の道」しか見えていませんが。)
東おたふく山に戻ってきました。
2020年07月12日 12:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 12:48
東おたふく山に戻ってきました。
山頂でテントを張っている人がいます。
2020年07月12日 12:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 12:48
山頂でテントを張っている人がいます。
天気が良くなってきて,気持ちの良い草原歩きです。ここにもテントを張っている人がいます。(向かって右手)
2020年07月12日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/12 12:58
天気が良くなってきて,気持ちの良い草原歩きです。ここにもテントを張っている人がいます。(向かって右手)
雨ヶ峠に戻ってきました。
2020年07月12日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 13:06
雨ヶ峠に戻ってきました。
荒地山分岐周辺のドロドロ道で,スパッツまで泥まみれです…。
2020年07月12日 13:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 13:32
荒地山分岐周辺のドロドロ道で,スパッツまで泥まみれです…。
ここから荒地山方向へ折れ,水場へ立ち寄ります。(お家へ持ち帰り用)
2020年07月12日 13:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 13:32
ここから荒地山方向へ折れ,水場へ立ち寄ります。(お家へ持ち帰り用)
水場から荒地山へ登る途中で,デッカいきのこ!
2020年07月12日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 13:47
水場から荒地山へ登る途中で,デッカいきのこ!
茶褐色でちょっとケバいきのこ。
2020年07月12日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 13:50
茶褐色でちょっとケバいきのこ。
荒地山へのメインルートに復帰。
2020年07月12日 13:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 13:51
荒地山へのメインルートに復帰。
先週ここにかかっていたタオルはなくなっていました。持ち主さんの手に戻ったのでしょうネ。
2020年07月12日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 13:55
先週ここにかかっていたタオルはなくなっていました。持ち主さんの手に戻ったのでしょうネ。
荒地山。ここでも,テントというかシートを広げてなんやかやしているハイカーがおられました。
2020年07月12日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 13:59
荒地山。ここでも,テントというかシートを広げてなんやかやしているハイカーがおられました。
岩梯子方向へ。
2020年07月12日 14:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 14:01
岩梯子方向へ。
いかにもきのこらしい形のきのこ発見。
2020年07月12日 14:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 14:06
いかにもきのこらしい形のきのこ発見。
いつもの岩ルートに出てきました。下降開始。
2020年07月12日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 14:07
いつもの岩ルートに出てきました。下降開始。
眺望を楽しみながら降ります。(電線がちょっと邪魔かな…)
2020年07月12日 14:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/12 14:09
眺望を楽しみながら降ります。(電線がちょっと邪魔かな…)
いつもの見晴らし岩でスイーツ休憩。
2020年07月12日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/12 14:11
いつもの見晴らし岩でスイーツ休憩。
樹林帯に入ると,またきのこが…。じめじめしたところが好きなようです。
2020年07月12日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 14:27
樹林帯に入ると,またきのこが…。じめじめしたところが好きなようです。
最後のトラロープ。ここを降りたところで…
2020年07月12日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 14:34
最後のトラロープ。ここを降りたところで…
靴を履き替えます。米国直輸入のBedrock Sandal!
2020年07月12日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 14:44
靴を履き替えます。米国直輸入のBedrock Sandal!
待ちに待ったサンダルデビューです。いきなり山道を歩けるかな…。
2020年07月12日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 14:48
待ちに待ったサンダルデビューです。いきなり山道を歩けるかな…。
指の間の支点が食い込んで痛いので,ベルトを何度も調節します。地面の感覚を足裏にしっかり感じながら,神経を足に集中して歩きます。渡渉も問題なし。
2020年07月12日 14:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 14:54
指の間の支点が食い込んで痛いので,ベルトを何度も調節します。地面の感覚を足裏にしっかり感じながら,神経を足に集中して歩きます。渡渉も問題なし。
小さいきのこ!
2020年07月12日 15:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 15:15
小さいきのこ!
まちに近づいてきました。
2020年07月12日 15:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 15:17
まちに近づいてきました。
指間の痛みは我慢,我慢でしたが,足の感覚フル稼働のサンダル歩き,やみつきになりそう〜。
2020年07月12日 15:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 15:27
指間の痛みは我慢,我慢でしたが,足の感覚フル稼働のサンダル歩き,やみつきになりそう〜。
登山口。
2020年07月12日 15:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/12 15:27
登山口。
城山分岐。さらに駅までサンダルで苦行の車道歩き(苦笑)。お疲れ様でした!
2020年07月12日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/12 15:30
城山分岐。さらに駅までサンダルで苦行の車道歩き(苦笑)。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

梅雨の合間に行ける山といえば六甲くらい。先週に引き続き,登りは黒岩谷西尾根,降りは黒岩谷。平日ずっと雨続きだったので谷筋は水があふれて歩けない箇所もあり,巻いたりトラバースしたり,結構スリリングでした。
今日のメインイベントはサンダルデビュー!S先生のルナサンダルに感化され,S先生の指南で米国から直輸入したBedrock Sandal。下山途中からちょこっとだけサンダルで歩きましたが,地面の感覚が足裏に直に伝わってきて,初めて「地面ってこんなに堅いんだ!」と思いました。はき慣れないうちは指間が痛そうですが,早く慣れて,あちこちの山をサンダルで歩きた〜い。おそろでBedrock SandalをゲットしたTさ〜ん,今度,金勝でサンダルハイキングしましょー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
地獄谷から荒地山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら