記録ID: 2440261
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2020年07月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:39
距離 14.4km
登り 1,611m
下り 1,612m
12:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
自宅を土曜日の5時過ぎに出発。中の湯へ上がる頃は真っ暗!2、3回道路が・・・で一時停止しながら駐車場へ。9時半頃着いたかな。自分の後も何台か車上がってきていました。
2時前に起きたが、二度寝してしまった。3時半頃起きて、朝食は蕎麦。ただまだ暗い。ヘッドライト付けるが、昨夜蛾が1匹車の中に入り込んだので、蛾が蕎麦に、ダイブしないよう注意しながら食べた。
支度を出た後に買った差し入れのスイカ等をザックに何とか押し入れスタート。
石室山荘には6時過ぎに到着。無事、Gさんに渡す。30 分くらい話した後、山頂に向かってリスタート。最後の階段を宮司さんが🧹で履いていたが、こんな1番テッペンで大変だな‼
ニノ池、三の池を回って再び石室山荘に。また、30分くらい話し込んだ後、劇走り・・のよていでしたが、
あら、コンデジがない!走った振動で落ちたのだろう!少し戻ると、登りの登山者が岩の上にあるのそうじゃないですか?
てっきり、下に落ちていると下ばっかりみていたが、拾った人が岩の上に置いてくれたようだ。感謝。誰が拾ってくれたのか特定出来なかったので大きな声で、ありがとうございますと言いました。
その後、脱水症状がでて、ちょっとフラフラ。
駐車場で少し横になって、途中道の駅でも横になって何とか回復。
定番のゆいが ではなく、ハルピンラーメンを食べて、高速に乗った。
急げば、草取り(ビーバー)が出来るぞ!っとね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する