ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2442461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳王道ルート(阿弥陀岳~赤岳~硫黄岳)

2020年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
20.7km
登り
1,982m
下り
1,963m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
1:43
合計
9:46
距離 20.7km 登り 1,982m 下り 1,983m
5:15
72
6:27
6:35
31
7:06
7:15
68
8:23
8:24
3
8:30
8:39
19
8:58
8:59
13
9:12
16
9:28
9:30
11
9:41
9:42
9
9:51
2
9:53
9:59
3
10:02
2
10:04
10:16
4
10:20
18
10:38
10:39
4
10:43
7
10:50
10:56
6
11:02
11:04
3
11:07
11:10
5
11:15
11:18
6
11:24
11:27
7
11:38
11:52
10
12:02
12:05
12
12:17
12:18
20
12:38
12:47
10
12:57
12:58
29
13:27
3
13:35
13:40
30
14:10
14:11
20
14:31
14:32
3
14:35
26
15:01
美濃戸口
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小淵沢IC〜美濃戸口に駐車(500円)
御小屋山までハクサンシャクナゲロードでした
2020年07月19日 05:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
7/19 5:55
御小屋山までハクサンシャクナゲロードでした
御小屋山、標柱が新しくなっていました
2020年07月19日 06:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 6:33
御小屋山、標柱が新しくなっていました
一気に展望が開けてきました、途中のピークは御小屋山
2020年07月19日 07:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 7:53
一気に展望が開けてきました、途中のピークは御小屋山
目指す阿弥陀岳が見えてきました
2020年07月19日 07:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 7:53
目指す阿弥陀岳が見えてきました
ミヤマダイコンソウ
2020年07月19日 08:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 8:19
ミヤマダイコンソウ
誰もいなかった阿弥陀岳
2020年07月19日 08:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 8:35
誰もいなかった阿弥陀岳
ヨツバシオガマ
2020年07月19日 08:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 8:54
ヨツバシオガマ
タカネグンナイフウロ
2020年07月19日 08:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
7/19 8:57
タカネグンナイフウロ
ガスが飛んで、赤岳&中岳が姿を現します
2020年07月19日 09:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
7/19 9:03
ガスが飛んで、赤岳&中岳が姿を現します
権現岳と富士山
2020年07月19日 09:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
7/19 9:03
権現岳と富士山
雲に浮かんでいる富士山
2020年07月19日 09:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 9:03
雲に浮かんでいる富士山
ごつい阿弥陀岳を振り返ります
2020年07月19日 09:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
7/19 9:10
ごつい阿弥陀岳を振り返ります
中岳からの権現岳
2020年07月19日 09:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 9:11
中岳からの権現岳
赤岳が近づきました
2020年07月19日 09:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 9:12
赤岳が近づきました
権現岳は左に三ツ頭、右に西岳を従えてます
2020年07月19日 09:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 9:16
権現岳は左に三ツ頭、右に西岳を従えてます
横岳の岩峰群は八ヶ岳では目立ちます
2020年07月19日 09:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
7/19 9:17
横岳の岩峰群は八ヶ岳では目立ちます
小ピークの中岳ですが、立派な山に見えます
2020年07月19日 09:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 9:21
小ピークの中岳ですが、立派な山に見えます
赤岳へのサ”レ場の登り
2020年07月19日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 9:32
赤岳へのサ”レ場の登り
横岳、硫黄岳、天狗岳と見えてきました
2020年07月19日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 9:32
横岳、硫黄岳、天狗岳と見えてきました
中岳と阿弥陀岳が一体化してます
2020年07月19日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 9:32
中岳と阿弥陀岳が一体化してます
ミヤマシオガマ
2020年07月19日 09:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
7/19 9:34
ミヤマシオガマ
赤岳にもコマクサ咲くとは初めて気付きました
2020年07月19日 09:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
7/19 9:36
赤岳にもコマクサ咲くとは初めて気付きました
近くで見る赤岳は要塞のよう
2020年07月19日 09:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 9:40
近くで見る赤岳は要塞のよう
竜頭峰からの赤岳
2020年07月19日 09:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 9:57
竜頭峰からの赤岳
権現岳とギボシが双耳峰に見えます、右に編笠山がチラッと
2020年07月19日 09:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 9:57
権現岳とギボシが双耳峰に見えます、右に編笠山がチラッと
チョウノスケソウ
2020年07月19日 10:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
7/19 10:02
チョウノスケソウ
赤岳到着
2020年07月19日 10:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:08
赤岳到着
権現岳〜編笠山〜西岳
2020年07月19日 10:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 10:09
権現岳〜編笠山〜西岳
横岳〜硫黄岳〜峰の松目、眼下に行者小屋と赤岳鉱泉
2020年07月19日 10:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 10:19
横岳〜硫黄岳〜峰の松目、眼下に行者小屋と赤岳鉱泉
赤岳頂上小屋からの赤岳
2020年07月19日 10:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 10:22
赤岳頂上小屋からの赤岳
これから歩く横岳〜硫黄岳の縦走路
2020年07月19日 10:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
7/19 10:23
これから歩く横岳〜硫黄岳の縦走路
横岳岩峰群の最初は二十三夜峰
2020年07月19日 10:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:43
横岳岩峰群の最初は二十三夜峰
阿弥陀岳は見る角度によって印象が違います
2020年07月19日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 10:44
阿弥陀岳は見る角度によって印象が違います
岩峰群の始まり
2020年07月19日 10:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 10:52
岩峰群の始まり
この角度の赤岳が好きです
2020年07月19日 10:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 10:55
この角度の赤岳が好きです
ハクサンイチゲはさすがに終わりです
2020年07月19日 11:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 11:09
ハクサンイチゲはさすがに終わりです
オヤマノエンドウがまだ残っていました
2020年07月19日 11:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 11:13
オヤマノエンドウがまだ残っていました
三叉峰からの横岳(左)
2020年07月19日 11:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 11:20
三叉峰からの横岳(左)
三叉峰からの赤岳
2020年07月19日 11:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 11:20
三叉峰からの赤岳
タカネツメクサ
2020年07月19日 11:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
7/19 11:22
タカネツメクサ
ウルップソウ、会いたかった花です
2020年07月19日 11:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
7/19 11:23
ウルップソウ、会いたかった花です
赤岳〜阿弥陀岳のお決まりの稜線
2020年07月19日 11:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 11:29
赤岳〜阿弥陀岳のお決まりの稜線
横岳、クライマーの動きに見入ってしまいました
2020年07月19日 11:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 11:40
横岳、クライマーの動きに見入ってしまいました
大同心(右)と小同心(左)の両方にクライマーが取り付いていました
2020年07月19日 11:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 11:42
大同心(右)と小同心(左)の両方にクライマーが取り付いていました
大同心とクライマー
2020年07月19日 11:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 11:45
大同心とクライマー
横岳から見る硫黄岳は穏やかな山、左端に蓼科山
2020年07月19日 11:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 11:45
横岳から見る硫黄岳は穏やかな山、左端に蓼科山
ヤツガタケキスミレ
2020年07月19日 12:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 12:02
ヤツガタケキスミレ
大同心と阿弥陀岳
2020年07月19日 12:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 12:07
大同心と阿弥陀岳
あとはのんびりと稜線歩き
2020年07月19日 12:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 12:09
あとはのんびりと稜線歩き
コマクサは終盤
2020年07月19日 12:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
7/19 12:16
コマクサは終盤
ミヤマコゴメグサ
2020年07月19日 12:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 12:39
ミヤマコゴメグサ
2か月連続で硫黄岳
2020年07月19日 12:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 12:41
2か月連続で硫黄岳
横岳〜赤岳〜阿弥陀岳
2020年07月19日 12:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 12:43
横岳〜赤岳〜阿弥陀岳
東西天狗岳と蓼科山
2020年07月19日 12:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 12:52
東西天狗岳と蓼科山
赤岩の頭付近からの赤岳
2020年07月19日 12:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 12:57
赤岩の頭付近からの赤岳
赤岩の頭から見た硫黄岳
2020年07月19日 12:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 12:58
赤岩の頭から見た硫黄岳
赤岳鉱泉と大同心
2020年07月19日 13:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 13:42
赤岳鉱泉と大同心
北沢の独特の色
2020年07月19日 13:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 13:48
北沢の独特の色
撮影機器:

感想

この週末も直前で天気予報が変わる難しい判断。
自信が持てなかったので、ガスでも諦めの付く八ヶ岳を選択します。
8年前に全く同じルートを歩いていますが、
阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳の南八ヶ岳核心部を歩ける王道の周回ルートに挑みます。

御小屋尾根は過去3度歩いていますが、いつも人に会わない静かなルート。
途中に水場があり、上部は展望が開ける素晴らしい尾根だと思いますが、
不思議と人気がありません。
この日も阿弥陀岳→中岳に向かう途中まで、1人しか会いませんでした。
天気は青空とガスが交互に現れる不安定な状態でしたが、
阿弥陀岳を過ぎた辺りから、青空優先の安定した天気になりました。
ガスでも構わないと思っていても、実際晴れるとうれしいものです。

高山植物のピークは過ぎていましたが、
何とかチョウノスケソウ、ウルップソウ、コマクサ等に間に合いました。
特にウルップソウは数年に一度しかお目にかからない貴重な花なので、
待っていてくれたようでうれしかったです。

何度も登っている赤岳ですが、やはりここからの展望は飽きません。
山梨県側は雲が多く、長野県側が晴れる八ヶ岳によくあるパターンでしたが、
ガスの中から富士山が現れた時は幻想的で感動の瞬間です。
またこの日は大同心、小同心ともにクライマーが取り付いており、
横岳山頂から楽しませていただきました。

結果的には予想以上に青空が広がった登山日和の一日でした。
定番のルートですが、良いルートは何度登ってもいいものです。
意識したわけではありませんが、8年前より1時間弱早く回れたのは意外でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

富士山が見えたんですね♪
hirokさん、こんばんわ

同じ日に、天狗から赤岳と阿弥陀岳、硫黄岳を眺めてました。八ヶ岳の主稜線にいらしてたんですね!
毎日スッキリしないお天気が続いていましたが、この日は青空が見え安定したお天気でしたね!
私も横岳の稜線から眺める赤岳の姿がとても好きです。
何度登っても、いいなあっと感動します。

8年前より1時間早いとは、😲パワーアップしてますね。羨ましいです。

梅雨時のお天気は、判断するのに難しいですが、この日は出かけて良かったと思う1日でしたね👍🎵
😊お疲れ様でした
2020/7/21 21:30
望外の天気
Mersiさん、こんばんは

さほど期待していなかったこの日の天気ですが、
予想以上に素晴らしかったですね!
金曜日ぐらいまでは週末山に行けるのか?という予報でしたが、
いい意味で裏切られてラッキーでした。

北岳同様、赤岳も見る角度によってだいぶ印象が異なる山ですが、
横岳方面から見る姿は実に凛々しいです。
初めて登った山が赤岳で、もう10回以上登っていますが、
いつ登ってもいい山だなあと思います。

パワーは確実にダウンしているのですが、家に帰って8年前と比較してびっくりでした。
登るパワーがなくなった分、下りで何とかカバーしているような感じです。
2020/7/22 21:23
まさに王道
hirokさん、こんばんは。

梅雨時の天気予報はあてにならず難しい予測でしたが、
八ヶ岳の天気すばらしいです。
とりわけ、横岳から見る赤岳が、凜々しい形ですね。
赤岩の頭から見る赤岳・横岳・阿弥陀も八ヶ岳らしい風景です。

御小屋尾根は登りやすいに同感ですが、
個人的には、御小屋尾根よりも、
阿弥陀から中岳に下るところの急なザレが苦手です。

8年前より1時間短縮。
累積標高差も大きいるーとなのにさすがです。
「年齢に負けない」をめざして、
私もあやかって、がんばりたいと思います。
2020/7/21 23:06
歩きやすくなった御小屋尾根
satfourさん、こんばんは

あまり期待していなかった天気ですが、山梨県から長野県側に回り込むと、
一気に天気が好天しました。
稜線に出てからはほとんど晴れてましたので、うれしい誤算です。
逆のケースも良くありますが、いい方に転ぶとうれしいものですね。

御小屋尾根は踏み跡が濃くなって、だいぶ歩きやすくなった印象です。
とはいえ、この日も1人の方しか見かけませんでしたが。
阿弥陀岳から中岳の下りは、登山2回目の時に通過し、
ここは怖いなあと思ったことを今でもよく覚えています。
横岳付近は注意深く歩きますが、阿弥陀岳から中岳も集中力を切らすとヤバい所です。

4,5月の自粛期間後は体力が衰えたのか、毎回調子が悪いです。
それでも8年前より早く回れたのに少々驚いています。
でも無理は禁物、楽しみ方を少しずつ変えていかないといけないのでしょうね。
2020/7/22 21:31
王道ルート
hirokさん、こんにちは。

訪問が遅れました。。
この日はほんとに予想外に晴れましたよね。
それにしても高山でこんなに好展望の山歩きが
出来る日になったとまでは思いませんでした。
私は、22日から出かける予定だったので
近場でのお散歩にしてしまいました

王道の周回コース、8年前より1時間も短縮でしたか。
私の場合、一番ハードに歩いていたのがその頃なので
今だと大幅にタイムアップになりそうです
今年は梅雨明けが遅れそうですね。。
2020/7/25 14:41
長い梅雨
youtaroさん、おはようございます。

最近の週末の中では可能性がありそうだったのでダメ元で行った感じでしたが、
こんな結果になるとは自分でも驚きでした。
逆の結果だと落ち込みますが、予想外によいと嬉しいものです

今年の梅雨はよく降りますね。
せめて曇りだとできることはありますが、この天気だと辛いです

satfourさんにもコメントしましたが、
今年は春のトレーニングがなかったためか、その後も調子があがりません。
特に登りがしんどくなったなあと。
それでも8年前より早かったのはびっくりでしたが、
内容は芳しくないので、素直に喜べません。
年齢相応の楽しみ方を心掛けるようにしたいと思います
2020/7/26 9:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら