記録ID: 2449338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
(過去レコ)蕎麦粒山~日向沢ノ峰~有馬山~滝ノ入頭
2016年01月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,470m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前々からいつかは行きたいと憧れていた有馬山へ行った。
有馬山とは橋小屋ノ頭から南の稜線の総称で、最高峰はタタラノ頭。
マイカーで行っても往復同じルートは歩きたくないので周回することにした。
登山口の浦山大日堂から仙元尾根のピーク、仙元峠までは標高差1000m、山と高原地図では難路を表す破線ルートである。
橋小屋ノ頭まで歩いて都県境界の尾根を見上げると標高差は300m以上高く、やはり仙元尾根から周回したのが正解だった。
冬型の気圧配置で風が強かったが、憧れの稜線を快晴下で歩け、充実した山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する