記録ID: 2470602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(黒沢口・中の湯から)
2020年08月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,336m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:30
11:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にないが、木の階段は滑り易い |
その他周辺情報 | 木曽温泉等 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
ヘルメット
マスク
消毒薬
|
---|
感想
コロナ禍や大雨の影響で、自宅から徒歩と自転車だけではいけない山に行くのは
キリマンジャロ登山以来約半年振り…。
今年の夏山は富士山、南アルプスがほぼ登れず、北アルプスも予約制になっているなどなかなか厳しいスタートを切っているようです。
自分では今まで公共交通機関で行っていたのをレンタカーにする、マスクや消毒やソーシャルディスタンス等の感染症対策を実施した上で比較的登り慣れている御嶽山を登ることにしました。
上記のような制約はありましたが、御嶽山はとても素晴らしい山行となりました。
今回、レンタカーのレンタル時間の関係からですが、早朝の時間帯から初めて登ってみて、日中に登った時には見れなかった綺麗な雲海を見ることができました。
案外、怪我の功名だったのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する