ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2474139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬周遊(富士見下を起点に1泊2日、テント泊装備を担いで。電動自転車も活用)

2020年08月03日(月) ~ 2020年08月04日(火)
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
20:46
距離
58.1km
登り
1,784m
下り
1,781m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:36
休憩
2:09
合計
10:45
距離 36.5km 登り 1,193m 下り 1,094m
6:10
13
6:53
7:06
47
7:53
7:54
59
8:53
8:58
15
9:13
9:17
19
10:45
10:46
36
11:22
11:27
52
ダンゴヤ沢手前
12:19
12:23
3
燧小屋
12:26
13:11
4
キャンプ場
13:15
85
14:40
14:55
87
16:22
16:27
21
16:48
16:54
1
燧小屋
16:55
キャンプ場
2日目
山行
8:27
休憩
1:53
合計
10:20
距離 21.6km 登り 610m 下り 707m
5:21
1
キャンプ場
5:22
70
燧小屋
6:32
6:40
39
7:19
7:47
67
8:54
9:10
101
10:51
11:11
49
12:00
12:20
20
12:40
12:45
69
13:54
14:06
38
1590m付近
14:44
14:48
53
15:41
ゴール地点(富士見下)
1日目の富士見下〜戸倉〜大清水は電動自転車
天候 8/3晴れ時々曇り(キャンプ場で夕立あり)、8/4晴れ時々曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 前日は沼田市の道の駅『白沢』で車中泊。白沢には『望郷の湯』があり2時間までで580円。レストランもある。
2日目下山後は、片品村の道の駅『尾瀬かたしな』近くの『ほっこりの湯』入浴(JAF割引で500円)、コンビニで食料買い出し後、尾瀬かたしなで車中泊。
富士見下に車を止め、ここから大清水まで電動自転車で
2020年08月03日 06:08撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 6:08
富士見下に車を止め、ここから大清水まで電動自転車で
戸倉の交差点に降りる
2020年08月03日 06:23撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 6:23
戸倉の交差点に降りる
自転車走行中でうまくは撮れなかったが、数匹のウリ坊軍団が現れ、しばらく道路を走って逃げたのち、左手の斜面に逃げ込んだ
2020年08月03日 06:34撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 6:34
自転車走行中でうまくは撮れなかったが、数匹のウリ坊軍団が現れ、しばらく道路を走って逃げたのち、左手の斜面に逃げ込んだ
大清水への気持ちの良い緩やかな登り
2020年08月03日 06:36撮影 by  SOV37, Sony
8/3 6:36
大清水への気持ちの良い緩やかな登り
大清水に到着
2020年08月03日 06:53撮影 by  SOV37, Sony
3
8/3 6:53
大清水に到着
バッテリーの緑ランプが2つ点いている状態で富士見下を出発したが、ちょうどその2つ分(約40%)を消費
2020年08月03日 06:54撮影 by  SOV37, Sony
3
8/3 6:54
バッテリーの緑ランプが2つ点いている状態で富士見下を出発したが、ちょうどその2つ分(約40%)を消費
登山口に自転車をデポ
2020年08月03日 07:00撮影 by  SOV37, Sony
8/3 7:00
登山口に自転車をデポ
ここから歩き始める
2020年08月03日 07:08撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 7:08
ここから歩き始める
一ノ瀬を通過
2020年08月03日 07:53撮影 by  SOV37, Sony
8/3 7:53
一ノ瀬を通過
「岩清水」
2020年08月03日 08:19撮影 by  SOV37, Sony
8/3 8:19
「岩清水」
三平峠に到着
2020年08月03日 08:53撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 8:53
三平峠に到着
2020年08月03日 08:53撮影 by  SOV37, Sony
3
8/3 8:53
尾瀬沼山荘
2020年08月03日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 9:11
尾瀬沼山荘
山荘前の休憩所
2020年08月03日 09:12撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 9:12
山荘前の休憩所
休憩所脇の案内板
2020年08月03日 09:12撮影 by  SOV37, Sony
8/3 9:12
休憩所脇の案内板
尾瀬沼と燧ヶ岳
2020年08月03日 09:14撮影 by  SOV37, Sony
5
8/3 9:14
尾瀬沼と燧ヶ岳
郡山北工業高校とのこと
2020年08月03日 09:15撮影 by  SOV37, Sony
8/3 9:15
郡山北工業高校とのこと
尾瀬の水芭蕉はでっかい!
2020年08月03日 09:17撮影 by  SOV37, Sony
8/3 9:17
尾瀬の水芭蕉はでっかい!
再び尾瀬沼と燧ヶ岳
2020年08月03日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 9:18
再び尾瀬沼と燧ヶ岳
三たび
2020年08月03日 09:28撮影 by  SOV37, Sony
8/3 9:28
三たび
四たび
2020年08月03日 09:33撮影 by  SOV37, Sony
8/3 9:33
四たび
長蔵小屋
2020年08月03日 09:35撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 9:35
長蔵小屋
尾瀬沼ビジターセンター
2020年08月03日 09:36撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 9:36
尾瀬沼ビジターセンター
再び郡山北工業高校
2020年08月03日 09:58撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 9:58
再び郡山北工業高校
ビジターセンター横の売店とトイレ
2020年08月03日 09:58撮影 by  SOV37, Sony
8/3 9:58
ビジターセンター横の売店とトイレ
五たび尾瀬沼と燧ヶ岳
2020年08月03日 10:02撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:02
五たび尾瀬沼と燧ヶ岳
湿原が広がる
2020年08月03日 10:02撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 10:02
湿原が広がる
その中に木道が伸びる
2020年08月03日 10:03撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:03
その中に木道が伸びる
湿原と燧ヶ岳
2020年08月03日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:04
湿原と燧ヶ岳
湿原には種々の花
2020年08月03日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 10:04
湿原には種々の花
2020年08月03日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:04
2020年08月03日 10:05撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:05
沼山峠方面との分岐
2020年08月03日 10:05撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:05
沼山峠方面との分岐
尾瀬沼の北側池畔を行く
2020年08月03日 10:06撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:06
尾瀬沼の北側池畔を行く
尾瀬沼に流れ込む水流
2020年08月03日 10:07撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:07
尾瀬沼に流れ込む水流
浅湖(あざみ)湿原か
2020年08月03日 10:15撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:15
浅湖(あざみ)湿原か
2020年08月03日 10:15撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:15
2020年08月03日 10:16撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:16
葭?がきれい
2020年08月03日 10:28撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:28
葭?がきれい
この辺りも
2020年08月03日 10:37撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 10:37
この辺りも
2020年08月03日 10:37撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:37
池尻平に入る
2020年08月03日 10:42撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:42
池尻平に入る
池尻平を散策する人々
2020年08月03日 10:45撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:45
池尻平を散策する人々
休憩中の人々
2020年08月03日 10:45撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:45
休憩中の人々
写真を撮る人々
2020年08月03日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:47
写真を撮る人々
池尻平の池塘
2020年08月03日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 10:47
池尻平の池塘
池尻平からの尾瀬沼
2020年08月03日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 10:47
池尻平からの尾瀬沼
きれいな水辺にトリカブトが1輪
2020年08月03日 10:57撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:57
きれいな水辺にトリカブトが1輪
白砂田代か
2020年08月03日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
8/3 10:58
白砂田代か
池塘に映る森
2020年08月03日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 11:00
池塘に映る森
雲も映る
2020年08月03日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 11:00
雲も映る
白砂峠。短いけれど、長時間歩いた後では気力の要る登り
2020年08月03日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
3
8/3 11:07
白砂峠。短いけれど、長時間歩いた後では気力の要る登り
水辺の苔植物がきれい
2020年08月03日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
8/3 11:47
水辺の苔植物がきれい
見晴に到着。(原の小屋は休業中)
2020年08月03日 12:16撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 12:16
見晴に到着。(原の小屋は休業中)
案内板
2020年08月03日 12:16撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 12:16
案内板
桧枝岐小屋のほうには人々がつどっている
2020年08月03日 12:17撮影 by  SOV37, Sony
3
8/3 12:17
桧枝岐小屋のほうには人々がつどっている
キャンプ受付の燧小屋へ
2020年08月03日 12:19撮影 by  SOV37, Sony
8/3 12:19
キャンプ受付の燧小屋へ
受付を済ませてテントを設営
2020年08月03日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 12:49
受付を済ませてテントを設営
テントのすぐ前の草地と林
2020年08月03日 12:57撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 12:57
テントのすぐ前の草地と林
テント入口を閉めて、再び出発準備(15kgくらいあったザックは半分くらいの重量になったろうか)
2020年08月03日 12:59撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 12:59
テント入口を閉めて、再び出発準備(15kgくらいあったザックは半分くらいの重量になったろうか)
テント場
2020年08月03日 13:06撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 13:06
テント場
すぐそばのトイレ
2020年08月03日 13:06撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 13:06
すぐそばのトイレ
これもすぐそばの休憩所。休憩所前の水道は飲用可。休憩所前では小屋のWi-Fiも届いた
2020年08月03日 13:06撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 13:06
これもすぐそばの休憩所。休憩所前の水道は飲用可。休憩所前では小屋のWi-Fiも届いた
尾瀬ヶ原を見渡す。中央に至仏山
2020年08月03日 13:13撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 13:13
尾瀬ヶ原を見渡す。中央に至仏山
小鳥
2020年08月03日 13:13撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 13:13
小鳥
三条ノ滝方面への道
2020年08月03日 13:16撮影 by  SOV37, Sony
8/3 13:16
三条ノ滝方面への道
再び尾瀬ヶ原と至仏山
2020年08月03日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 13:17
再び尾瀬ヶ原と至仏山
至仏山ズームアップ
2020年08月03日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 13:17
至仏山ズームアップ
東電分岐
2020年08月03日 13:27撮影 by  SOV37, Sony
8/3 13:27
東電分岐
温泉小屋
2020年08月03日 13:42撮影 by  SOV37, Sony
8/3 13:42
温泉小屋
トイレ
2020年08月03日 13:44撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 13:44
トイレ
御池への分岐
2020年08月03日 13:46撮影 by  SOV37, Sony
8/3 13:46
御池への分岐
もう1つの分岐
2020年08月03日 14:28撮影 by  SOV37, Sony
8/3 14:28
もう1つの分岐
ようやく三条ノ滝が見えた!
2020年08月03日 14:36撮影 by  SOV37, Sony
3
8/3 14:36
ようやく三条ノ滝が見えた!
展望テラス案内板
2020年08月03日 14:37撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 14:37
展望テラス案内板
第1テラスからの三条ノ滝。水量多く、なかなかの迫力
2020年08月03日 14:39撮影 by  SOV37, Sony
4
8/3 14:39
第1テラスからの三条ノ滝。水量多く、なかなかの迫力
第1テラスにある案内板
2020年08月03日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
8/3 14:50
第1テラスにある案内板
鉄骨で支えられている第1テラス
2020年08月03日 14:54撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 14:54
鉄骨で支えられている第1テラス
三条ノ滝への斜面に
2020年08月03日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 15:35
三条ノ滝への斜面に
往路には気づかなかった平滑ノ滝展望台より(下流方向)
2020年08月03日 15:43撮影 by  SOV37, Sony
8/3 15:43
往路には気づかなかった平滑ノ滝展望台より(下流方向)
やや上流側
2020年08月03日 15:43撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 15:43
やや上流側
背後の山も入れて
2020年08月03日 15:43撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 15:43
背後の山も入れて
「三条ノ滝」の標識はあるが、「平滑ノ滝(展望台)」の標識が落ちている模様
2020年08月03日 15:44撮影 by  SOV37, Sony
8/3 15:44
「三条ノ滝」の標識はあるが、「平滑ノ滝(展望台)」の標識が落ちている模様
御池分岐に帰着。ここまで戻れば安心
2020年08月03日 15:56撮影 by  SOV37, Sony
8/3 15:56
御池分岐に帰着。ここまで戻れば安心
気象観測小屋がある
2020年08月03日 16:00撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 16:00
気象観測小屋がある
温泉小屋横からの眺め
2020年08月03日 16:02撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 16:02
温泉小屋横からの眺め
赤田代の一帯
2020年08月03日 16:11撮影 by  SOV37, Sony
8/3 16:11
赤田代の一帯
燧ヶ岳も見える
2020年08月03日 16:11撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 16:11
燧ヶ岳も見える
少し異なる植物相
2020年08月03日 16:12撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 16:12
少し異なる植物相
水辺の植物
2020年08月03日 16:19撮影 by  SOV37, Sony
8/3 16:19
水辺の植物
見晴に帰着
2020年08月03日 16:43撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 16:43
見晴に帰着
弥四郎清水
2020年08月03日 16:43撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 16:43
弥四郎清水
桧枝岐小屋
2020年08月03日 16:44撮影 by  SOV37, Sony
1
8/3 16:44
桧枝岐小屋
尾瀬小屋は休業?
2020年08月03日 16:44撮影 by  SOV37, Sony
8/3 16:44
尾瀬小屋は休業?
休業中の原の小屋だが、作業が行われている
2020年08月03日 16:45撮影 by  SOV37, Sony
2
8/3 16:45
休業中の原の小屋だが、作業が行われている
2日目朝、燧小屋にテント許可札を返却
2020年08月04日 05:21撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 5:21
2日目朝、燧小屋にテント許可札を返却
山ノ鼻に向けて出発。今朝は至仏山が見えない
2020年08月04日 05:25撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 5:25
山ノ鼻に向けて出発。今朝は至仏山が見えない
見晴を振り返る。燧ヶ岳もガスの中
2020年08月04日 05:27撮影 by  SOV37, Sony
8/4 5:27
見晴を振り返る。燧ヶ岳もガスの中
水流と水草と水芭蕉
2020年08月04日 05:38撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 5:38
水流と水草と水芭蕉
福島・群馬県境に差し掛かる
2020年08月04日 05:46撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 5:46
福島・群馬県境に差し掛かる
県境をまたぐ竜宮沼尻川橋
2020年08月04日 05:47撮影 by  SOV37, Sony
3
8/4 5:47
県境をまたぐ竜宮沼尻川橋
竜宮沼尻川
2020年08月04日 05:48撮影 by  SOV37, Sony
8/4 5:48
竜宮沼尻川
群馬県側より
2020年08月04日 05:48撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 5:48
群馬県側より
竜宮小屋は閉鎖中
2020年08月04日 05:52撮影 by  SOV37, Sony
3
8/4 5:52
竜宮小屋は閉鎖中
竜宮十字路
2020年08月04日 05:54撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 5:54
竜宮十字路
池塘も見える
2020年08月04日 05:54撮影 by  SOV37, Sony
8/4 5:54
池塘も見える
2020年08月04日 05:55撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 5:55
2020年08月04日 05:55撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 5:55
シカ被害調査
2020年08月04日 05:57撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 5:57
シカ被害調査
「竜宮現象」
2020年08月04日 06:01撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:01
「竜宮現象」
2020年08月04日 06:01撮影 by  SOV37, Sony
8/4 6:01
至仏山がうっすら見え始める
2020年08月04日 06:06撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:06
至仏山がうっすら見え始める
燧ヶ岳の裾もうっすらと
2020年08月04日 06:06撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:06
燧ヶ岳の裾もうっすらと
池塘が増える
2020年08月04日 06:11撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:11
池塘が増える
2020年08月04日 06:11撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:11
スイレンか
2020年08月04日 06:11撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:11
スイレンか
池塘の中に島。背後は景鶴山方面か
2020年08月04日 06:11撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:11
池塘の中に島。背後は景鶴山方面か
植生保護試験柵設置中
2020年08月04日 06:12撮影 by  SOV37, Sony
8/4 6:12
植生保護試験柵設置中
古い木道から新しい木道へ
2020年08月04日 06:16撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:16
古い木道から新しい木道へ
架け替えられた橋
2020年08月04日 06:20撮影 by  SOV37, Sony
3
8/4 6:20
架け替えられた橋
新しい木道から再び古い木道へ
2020年08月04日 06:22撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:22
新しい木道から再び古い木道へ
至仏山には雲
2020年08月04日 06:23撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:23
至仏山には雲
朝日が池を照らす
2020年08月04日 06:24撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:24
朝日が池を照らす
牛首分岐
2020年08月04日 06:32撮影 by  SOV37, Sony
8/4 6:32
牛首分岐
竜宮・見晴方面
2020年08月04日 06:38撮影 by  SOV37, Sony
8/4 6:38
竜宮・見晴方面
池塘に映る山
2020年08月04日 06:41撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:41
池塘に映る山
小鳥
2020年08月04日 06:44撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:44
小鳥
上の大堀川の流れ
2020年08月04日 06:48撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:48
上の大堀川の流れ
上の大堀川橋
2020年08月04日 06:50撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:50
上の大堀川橋
山ノ鼻から散歩してくる人たち
2020年08月04日 06:52撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 6:52
山ノ鼻から散歩してくる人たち
「逆さ燧」とあるが…
2020年08月04日 06:54撮影 by  SOV37, Sony
8/4 6:54
「逆さ燧」とあるが…
残念ながら燧ヶ岳は映らず
2020年08月04日 06:55撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 6:55
残念ながら燧ヶ岳は映らず
山ノ鼻へと続く木道
2020年08月04日 07:04撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:04
山ノ鼻へと続く木道
熊除けの鐘
2020年08月04日 07:06撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:06
熊除けの鐘
熊対策で木道脇の笹が刈られている
2020年08月04日 07:09撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:09
熊対策で木道脇の笹が刈られている
山の鼻小屋
2020年08月04日 07:18撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:18
山の鼻小屋
山ノ鼻で休憩する人々
2020年08月04日 07:19撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:19
山ノ鼻で休憩する人々
分岐の標識
2020年08月04日 07:19撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:19
分岐の標識
クマ対策注意事項
2020年08月04日 07:19撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:19
クマ対策注意事項
至仏山荘
2020年08月04日 07:20撮影 by  SOV37, Sony
3
8/4 7:20
至仏山荘
キャンプ場
2020年08月04日 07:21撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:21
キャンプ場
キャンプ場の自炊場
2020年08月04日 07:22撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:22
キャンプ場の自炊場
トイレ標識
2020年08月04日 07:21撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:21
トイレ標識
ビジターセンター入口
2020年08月04日 07:22撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:22
ビジターセンター入口
情報掲示板
2020年08月04日 07:22撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:22
情報掲示板
温度計(20℃ちょうど)
2020年08月04日 07:23撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 7:23
温度計(20℃ちょうど)
トイレの汚水処理
2020年08月04日 07:41撮影 by  SOV37, Sony
8/4 7:41
トイレの汚水処理
鳩待峠との間の木道は毎年改修が行われている模様
2020年08月04日 07:51撮影 by  SOV37, Sony
4
8/4 7:51
鳩待峠との間の木道は毎年改修が行われている模様
原則右側通行で、下りになる側には滑り止めの横木
2020年08月04日 07:52撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 7:52
原則右側通行で、下りになる側には滑り止めの横木
この辺りはやや古い
2020年08月04日 08:00撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:00
この辺りはやや古い
登りは岩を迂回
2020年08月04日 08:01撮影 by  SOV37, Sony
8/4 8:01
登りは岩を迂回
ここは昨年の改修
2020年08月04日 08:03撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:03
ここは昨年の改修
振り返ると至仏山も見える
2020年08月04日 08:03撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:03
振り返ると至仏山も見える
鳩待峠にかけては多くの人と行き交う
2020年08月04日 08:04撮影 by  SOV37, Sony
8/4 8:04
鳩待峠にかけては多くの人と行き交う
水芭蕉が群生
2020年08月04日 08:05撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 8:05
水芭蕉が群生
電気柵の注意表示はもっと目立ったほうが…
2020年08月04日 08:15撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:15
電気柵の注意表示はもっと目立ったほうが…
山小屋のボッカの人か
2020年08月04日 08:18撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:18
山小屋のボッカの人か
荷物の重量は70kgとのこと!
2020年08月04日 08:18撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 8:18
荷物の重量は70kgとのこと!
ここからはしだいに登り勾配が増す
2020年08月04日 08:18撮影 by  SOV37, Sony
8/4 8:18
ここからはしだいに登り勾配が増す
ラバーの滑り止め
2020年08月04日 08:21撮影 by  SOV37, Sony
8/4 8:21
ラバーの滑り止め
飲用は不可とのこと
2020年08月04日 08:24撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:24
飲用は不可とのこと
至仏山がはっきり見えてくる
2020年08月04日 08:38撮影 by  SOV37, Sony
8/4 8:38
至仏山がはっきり見えてくる
登りで疲れもたまるからか、ここからベンチが頻繁に出てくる
2020年08月04日 08:49撮影 by  SOV37, Sony
8/4 8:49
登りで疲れもたまるからか、ここからベンチが頻繁に出てくる
2020年08月04日 08:50撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:50
鳩待峠に到着
2020年08月04日 08:54撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 8:54
鳩待峠に到着
大人数グループがこれから山ノ鼻へ
2020年08月04日 08:55撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 8:55
大人数グループがこれから山ノ鼻へ
鳩待峠の広場
2020年08月04日 08:55撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 8:55
鳩待峠の広場
花豆ソフト400円
2020年08月04日 09:00撮影 by  SOV37, Sony
3
8/4 9:00
花豆ソフト400円
ノンアルコールビールがあればよかったのだが…
2020年08月04日 09:10撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 9:10
ノンアルコールビールがあればよかったのだが…
休憩所裏のトイレ
2020年08月04日 09:10撮影 by  SOV37, Sony
8/4 9:10
休憩所裏のトイレ
アヤメ平への登り口
2020年08月04日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 9:11
アヤメ平への登り口
クマが木の皮を剥いだ?
2020年08月04日 09:36撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 9:36
クマが木の皮を剥いだ?
ちょっとだけ休憩
2020年08月04日 09:48撮影 by  SOV37, Sony
8/4 9:48
ちょっとだけ休憩
ここでも
2020年08月04日 10:28撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 10:28
ここでも
横田代に出る
2020年08月04日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 10:47
横田代に出る
2020年08月04日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
8/4 10:47
2020年08月04日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 10:48
至仏山も見える
2020年08月04日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
8/4 10:52
至仏山も見える
2020年08月04日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
8/4 10:52
ここでは20分ばかり休憩
2020年08月04日 10:53撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 10:53
ここでは20分ばかり休憩
至仏山を背後にしてさらに登る
2020年08月04日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
3
8/4 11:14
至仏山を背後にしてさらに登る
2020年08月04日 11:16撮影 by  SOV37, Sony
8/4 11:16
2020年08月04日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
8/4 11:24
中原山が見えてくる
2020年08月04日 11:30撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 11:30
中原山が見えてくる
真新しい休憩所
2020年08月04日 11:41撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 11:41
真新しい休憩所
鳩待峠〜富士見峠稜線の最高点となる中原山
2020年08月04日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 11:48
鳩待峠〜富士見峠稜線の最高点となる中原山
アヤメ平に到着
2020年08月04日 11:54撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 11:54
アヤメ平に到着
2020年08月04日 11:56撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 11:56
燧ヶ岳がうっすらと
2020年08月04日 11:57撮影 by  SOV37, Sony
8/4 11:57
燧ヶ岳がうっすらと
アヤメ平の休憩所
2020年08月04日 12:00撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:00
アヤメ平の休憩所
一緒になった人としばらく話をし、写真も撮ってもらう
2020年08月04日 12:02撮影 by  SOV37, Sony
5
8/4 12:02
一緒になった人としばらく話をし、写真も撮ってもらう
湿原の中の人は調査員のよう
2020年08月04日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
8/4 12:04
湿原の中の人は調査員のよう
アヤメ平の過去
2020年08月04日 12:07撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:07
アヤメ平の過去
富士見峠に向けて出発
2020年08月04日 12:20撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:20
富士見峠に向けて出発
燧ヶ岳が少しはっきりしてきた
2020年08月04日 12:20撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:20
燧ヶ岳が少しはっきりしてきた
4月下旬にスキーで滑ったアヤメ平の南東側斜面
2020年08月04日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:24
4月下旬にスキーで滑ったアヤメ平の南東側斜面
2020年08月04日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:24
白尾山方面
2020年08月04日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 12:24
白尾山方面
セン沢田代?
2020年08月04日 12:28撮影 by  SOV37, Sony
8/4 12:28
セン沢田代?
2020年08月04日 12:28撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:28
尾瀬ヶ原の竜宮への分岐
2020年08月04日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 12:34
尾瀬ヶ原の竜宮への分岐
富士見田代の池
2020年08月04日 12:35撮影 by  SOV37, Sony
8/4 12:35
富士見田代の池
池に夏雲が映る
2020年08月04日 12:35撮影 by  SOV37, Sony
8/4 12:35
池に夏雲が映る
富士見峠に降りる(トイレ前)
2020年08月04日 12:40撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:40
富士見峠に降りる(トイレ前)
廃業となっている富士見小屋
2020年08月04日 12:41撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 12:41
廃業となっている富士見小屋
峠の登山道入口
2020年08月04日 12:41撮影 by  SOV37, Sony
8/4 12:41
峠の登山道入口
峠の道標
2020年08月04日 12:45撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 12:45
峠の道標
富士見下に向けて林道を下る
2020年08月04日 13:04撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 13:04
富士見下に向けて林道を下る
アヤメ平下付近からのアヤメ平稜線
2020年08月04日 13:07撮影 by  SOV37, Sony
8/4 13:07
アヤメ平下付近からのアヤメ平稜線
白くきれいな樹皮だがダケカンバか
2020年08月04日 13:35撮影 by  SOV37, Sony
8/4 13:35
白くきれいな樹皮だがダケカンバか
水場あり
2020年08月04日 13:36撮影 by  SOV37, Sony
8/4 13:36
水場あり
これは何の幹だろう?
2020年08月04日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
8/4 13:45
これは何の幹だろう?
木の上部はこんな感じ
2020年08月04日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
8/4 13:45
木の上部はこんな感じ
にわか雨のため木陰で雨宿りするが、しばらく止みそうにないのでカッパを着用
2020年08月04日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 13:59
にわか雨のため木陰で雨宿りするが、しばらく止みそうにないのでカッパを着用
馬洗渕
2020年08月04日 14:12撮影 by  SOV37, Sony
8/4 14:12
馬洗渕
田代原付近
2020年08月04日 14:46撮影 by  SOV37, Sony
8/4 14:46
田代原付近
林道下りが長く、座れる所でちょっと休憩
2020年08月04日 15:15撮影 by  SOV37, Sony
8/4 15:15
林道下りが長く、座れる所でちょっと休憩
岩の上に生える大木
2020年08月04日 15:18撮影 by  SOV37, Sony
8/4 15:18
岩の上に生える大木
ここでもちょっと休憩
2020年08月04日 15:31撮影 by  SOV37, Sony
1
8/4 15:31
ここでもちょっと休憩
ようやく富士見下に到着。隣に赤い車がもう1台
2020年08月04日 15:41撮影 by  SOV37, Sony
4
8/4 15:41
ようやく富士見下に到着。隣に赤い車がもう1台
下山して大清水にデポしておいた自転車を回収後、道の駅『尾瀬かたしな』近くの『ほっこりの湯』で汗を流す
2020年08月04日 18:08撮影 by  SOV37, Sony
2
8/4 18:08
下山して大清水にデポしておいた自転車を回収後、道の駅『尾瀬かたしな』近くの『ほっこりの湯』で汗を流す
撮影機器:

感想

燧ヶ岳と至仏山には1回ずつ登ったことはあるが、尾瀬ヶ原や尾瀬沼がどんな所かよく知らなかったので、一度は訪れてみようと、このたび実行した。

(燧ヶ岳は1995年8月、福島国体山岳競技現地強化合宿の折にたぶん御池から往復。至仏山は2017年5月7日、栃木県高校生の雪崩事故があった那須岳を視察した後に、鳩待峠から山頂〜山ノ鼻をスキーで周回)

前日の8/2に娘が住む茨城県つくばを出発して、山形県の鶴岡を訪れた後、群馬県沼田市の道の駅『白沢』(温泉あり) で車中泊した。

8/3は富士見下に車を止めて、電動自転車で大清水へ移動し、そのあと三平峠〜尾瀬沼〜尾瀬ヶ原(見晴)とテント泊装備を担いで歩き、見晴に設営後、軽めの荷物で三条ノ滝を往復した。

8/4は見晴〜山ノ鼻〜鳩待峠〜アヤメ平〜富士見下と歩いて、車で大清水の自転車を回収し、片品村の道の駅『尾瀬かたしな』で車中泊した。
(なお、最後の富士見下手前からGPS位置情報が取れていないが、ルートは林道通し)

なかなかうまくいった計画だったけれど、ちょっと行程が長かったか。三条ノ滝往復は荷物は軽くても疲れたし、2日目最後の富士見峠からの林道下りは実に長かった😖💦

疲れはしたが、景色は良かったし、尾瀬をある程度十全に知ることもできた。
そして、見晴のキャンプ場で晩に楽しく話ができたのがとても良かった!群馬のHさん・兵庫のOさんパーティー、茨城のWさん、グッドラック😃
また、アヤメ平で他の登山者と話をし、写真を撮ってもらえたのも良かった。

三条ノ滝の轟音(約5秒)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら