ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2485301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山〜青木鉱泉から登りはドンドコ沢、下りは中道〜

2020年08月07日(金) ~ 2020年08月08日(土)
 - 拍手
たちゅ その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:14
距離
19.3km
登り
2,369m
下り
2,369m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:18
合計
5:48
距離 7.1km 登り 1,557m 下り 269m
6:31
113
8:24
8:31
40
9:11
9:14
80
10:34
10:41
34
11:15
11:16
63
12:19
2日目
山行
8:09
休憩
1:29
合計
9:38
距離 12.1km 登り 797m 下り 2,098m
5:03
68
6:11
6:35
20
6:55
6:58
45
7:43
27
8:10
8:25
28
8:53
9:35
52
10:27
139
12:46
12:51
58
14:41
ゴール地点
南アルプスの大展望を楽しみながらの縦走を期待していたのですが、天気には勝てません。次回に持ち越しです。
中道コースの下り、樹林帯ばかりの急斜面で、楽しさよりも辛さが圧勝(笑)
ドンドコ沢の方がいろいろ楽しめていいですね〜
まぁ、周回ルートを満喫したということで・・・
天候 基本曇り、極たまに晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉の駐車場は1日750円、一泊二日で1,500円(ちょっと高めですね)
コース状況/
危険箇所等
ドンドコ沢コースは、台風の影響で通行止めになっていたようですが、開通しています。途中、工事のため、迂回がありますが・・・
登山道の倒木、きれいに排除してありました。
整備いただいた関係者の皆様、ありがとうございました 。
その他周辺情報 青木鉱泉も日帰り入浴できます。1,000円/1人とこれまたちょっと高め。
鉱泉なので、温泉ではありませんが、アルカリ系の泉質かな?
シャワーはありませんが、ボディーシャンプーとリンスインシャンプーは備え付けてあります。
ドライヤーも借りれるようです。
青木鉱泉駐車場から出発!
夜中2時ころに到着しましたが、駐車されていたのは20台程度。
まだまだ余裕がありました。
トイレは、少し上がった青木鉱泉の建物の近くにあります。
2020年08月07日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:26
青木鉱泉駐車場から出発!
夜中2時ころに到着しましたが、駐車されていたのは20台程度。
まだまだ余裕がありました。
トイレは、少し上がった青木鉱泉の建物の近くにあります。
青木鉱泉の敷地を抜けて登っていくと、ドンドコ沢の登山口があります。
登山ポストは、青木鉱泉の建物前の自動販売機のところです。
2020年08月07日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:29
青木鉱泉の敷地を抜けて登っていくと、ドンドコ沢の登山口があります。
登山ポストは、青木鉱泉の建物前の自動販売機のところです。
マイナスイオンたっぷりの森の中を歩きます。
といっても、ずっと登りですが(^^ゞ
2020年08月07日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:39
マイナスイオンたっぷりの森の中を歩きます。
といっても、ずっと登りですが(^^ゞ
工事現場を通り抜けます。
ここで、登山道は大きく迂回します。
橋を渡って対岸へ。
重機や巨大なトラックも置いてありましたが、いったいどうやって持ってきたんだろう・・・
2020年08月07日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:42
工事現場を通り抜けます。
ここで、登山道は大きく迂回します。
橋を渡って対岸へ。
重機や巨大なトラックも置いてありましたが、いったいどうやって持ってきたんだろう・・・
この橋を渡って、登山道に戻ります。
2020年08月07日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:47
この橋を渡って、登山道に戻ります。
ドンドコ沢コースは、沢沿いを登る登山道で、ところどころに滝があります。
これは、南精進ヶ滝のはず・・・多分(笑)
滝を見ながら登れるので、いい気分転換になりますね〜
2020年08月07日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 7:45
ドンドコ沢コースは、沢沿いを登る登山道で、ところどころに滝があります。
これは、南精進ヶ滝のはず・・・多分(笑)
滝を見ながら登れるので、いい気分転換になりますね〜
沢の水量は多く、冷たくて気持ちいい!
2020年08月07日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 7:49
沢の水量は多く、冷たくて気持ちいい!
どんどん登りましょう!
沢沿いは風が吹くと気持ちいい〜
2020年08月07日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 8:14
どんどん登りましょう!
沢沿いは風が吹くと気持ちいい〜
多分、白糸滝?
登山道の所々に道標が立っているのですが、滝を見るのに、サブルートに行ってたので、写真を見てもわからなくなってしまった(^^ゞ
2020年08月07日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 8:23
多分、白糸滝?
登山道の所々に道標が立っているのですが、滝を見るのに、サブルートに行ってたので、写真を見てもわからなくなってしまった(^^ゞ
これは、鳳凰ノ滝です。
下まで降りると、滝の上部が両側から流れ込んでいるのが見えます。
下まで降りないとみられない景観です。
2020年08月07日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 9:10
これは、鳳凰ノ滝です。
下まで降りると、滝の上部が両側から流れ込んでいるのが見えます。
下まで降りないとみられない景観です。
登りは続くよどこまでも・・・
2020年08月07日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:02
登りは続くよどこまでも・・・
五色滝
滝が流れる岩壁がいろんな色に見えます。
多分これが、名前の由来。きっとそう。
2020年08月07日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:13
五色滝
滝が流れる岩壁がいろんな色に見えます。
多分これが、名前の由来。きっとそう。
鹿と遭遇!
全然逃げない・・・
まさか、奈良公園からきた鹿?
2020年08月07日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:26
鹿と遭遇!
全然逃げない・・・
まさか、奈良公園からきた鹿?
オベリスクが見えてきた〜!
この山旅初の山の展望らしい展望!
2020年08月07日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:56
オベリスクが見えてきた〜!
この山旅初の山の展望らしい展望!
そして、小屋も見えてきました〜
長かった〜
2020年08月07日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 12:15
そして、小屋も見えてきました〜
長かった〜
今日、お世話になる鳳凰小屋に到着です!
受付時に、手洗いして、検温もOK!
定員は、100人ほどのところを40人程度にされているそうです。
2020年08月07日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 12:36
今日、お世話になる鳳凰小屋に到着です!
受付時に、手洗いして、検温もOK!
定員は、100人ほどのところを40人程度にされているそうです。
到着早々、お昼に・・・
持ってきたお肉の塊を焼き焼きしま〜す♪
もう、さいこ〜!
2020年08月07日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 13:02
到着早々、お昼に・・・
持ってきたお肉の塊を焼き焼きしま〜す♪
もう、さいこ〜!
この日は、山小屋でまったりモード全開!
ビール3本は持って上がってきたのですが・・・夕食までになくなってしまいました(^^;
ちなみに山小屋のビールは、スーパードライ350ml缶600円
ゴミは、山小屋で買ったものも含めて全て持ち帰りです。
2020年08月07日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 14:19
この日は、山小屋でまったりモード全開!
ビール3本は持って上がってきたのですが・・・夕食までになくなってしまいました(^^;
ちなみに山小屋のビールは、スーパードライ350ml缶600円
ゴミは、山小屋で買ったものも含めて全て持ち帰りです。
夕食のカレーも美味しくたくさんいただいて・・・
山小屋のまったり時間は過ぎていきました・・・
2020年08月07日 17:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 17:59
夕食のカレーも美味しくたくさんいただいて・・・
山小屋のまったり時間は過ぎていきました・・・
翌朝です!
小屋の人に、朝早く出発した方が天気がいいと言われ、朝食をお弁当にしてもらいました。
ご来光はパスして、朝5時に出発!
ただし、空にはやや厚い雲・・・
2020年08月08日 05:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 5:02
翌朝です!
小屋の人に、朝早く出発した方が天気がいいと言われ、朝食をお弁当にしてもらいました。
ご来光はパスして、朝5時に出発!
ただし、空にはやや厚い雲・・・
まずは、地蔵岳を目指します。
途中から、砂地の急斜面・・・
これはキツイ〜
2020年08月08日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 5:30
まずは、地蔵岳を目指します。
途中から、砂地の急斜面・・・
これはキツイ〜
なにやら、よくわからないキノコ発見!
主役は、タカネビランジではないところがこの写真のいいところ♪
2020年08月08日 05:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 5:31
なにやら、よくわからないキノコ発見!
主役は、タカネビランジではないところがこの写真のいいところ♪
いや、この斜面、ほんとにキツイんです。
オベリスクが全然近づかない〜
2020年08月08日 05:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 5:34
いや、この斜面、ほんとにキツイんです。
オベリスクが全然近づかない〜
あと、もうちょっと!
オベリスク、かっちょええなぁ
2020年08月08日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 5:54
あと、もうちょっと!
オベリスク、かっちょええなぁ
山頂のお地蔵さんのところに到着!
周りは白いですが・・・
2020年08月08日 05:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 5:58
山頂のお地蔵さんのところに到着!
周りは白いですが・・・
白いんですね〜
見えるはずだった甲斐駒や仙丈ケ岳はどこ〜?
北岳、間ノ岳はどこ〜?
2020年08月08日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:11
白いんですね〜
見えるはずだった甲斐駒や仙丈ケ岳はどこ〜?
北岳、間ノ岳はどこ〜?
オベリスク、見る角度によって、いろんな表情をみせてくれますね〜
2020年08月08日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:36
オベリスク、見る角度によって、いろんな表情をみせてくれますね〜
賽ノ河原
お地蔵さまがたくさん・・・
持って上がるの大変だったろうなぁ・・・
2020年08月08日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:38
賽ノ河原
お地蔵さまがたくさん・・・
持って上がるの大変だったろうなぁ・・・
ここに、地蔵岳山頂の標柱があります。
たしかに、この角度から見るオベリスクは、かっこよすぎる!
2020年08月08日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 6:39
ここに、地蔵岳山頂の標柱があります。
たしかに、この角度から見るオベリスクは、かっこよすぎる!
観音岳に向かいます。
ちょっと晴れてきた〜!
このまま天気が良くならないかな〜
2020年08月08日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:45
観音岳に向かいます。
ちょっと晴れてきた〜!
このまま天気が良くならないかな〜
一登りすると、赤抜沢ノ頭
ちょっとしたピークになっています。
視界があれば、展望抜群なんでしょうね...
2020年08月08日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:54
一登りすると、赤抜沢ノ頭
ちょっとしたピークになっています。
視界があれば、展望抜群なんでしょうね...
さぁ、三山最高峰の観音岳を目指しましょう!
2020年08月08日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:54
さぁ、三山最高峰の観音岳を目指しましょう!
この辺りは、あっちこっちに、とんがった岩が立ってます。
どういう仕組みで、こういう地形になるんでしょう?
2020年08月08日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:56
この辺りは、あっちこっちに、とんがった岩が立ってます。
どういう仕組みで、こういう地形になるんでしょう?
この辺り、たくさん咲いてました!
この時期が最盛期なんでしょうね〜
ホウオウシャジンは見つけられなかったなぁ・・・
2020年08月08日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 7:04
この辺り、たくさん咲いてました!
この時期が最盛期なんでしょうね〜
ホウオウシャジンは見つけられなかったなぁ・・・
青い空と白い雲と尖った岩稜
素敵だわ〜
2020年08月08日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 7:10
青い空と白い雲と尖った岩稜
素敵だわ〜
オブジェ発見!
自然の盆栽!
2020年08月08日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:33
オブジェ発見!
自然の盆栽!
また、雲がかかってきた〜
なんか、やな感じ・・・
2020年08月08日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 7:38
また、雲がかかってきた〜
なんか、やな感じ・・・
かっこいいはずの岩稜が、霧にかくれていく・・・
2020年08月08日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 7:53
かっこいいはずの岩稜が、霧にかくれていく・・・
観音岳の三角点?
2020年08月08日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 8:04
観音岳の三角点?
鳳凰三山最高峰
観音岳に登頂です!

・・・ただ、周りは真っ白・・・(^^;
2020年08月08日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 8:10
鳳凰三山最高峰
観音岳に登頂です!

・・・ただ、周りは真っ白・・・(^^;
とりあえず、てっぺんに上ってみますが・・・
やっぱり真っ白・・・(^^;
2020年08月08日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:11
とりあえず、てっぺんに上ってみますが・・・
やっぱり真っ白・・・(^^;
観音岳から薬師岳への稜線歩き♪

南アルプスの大展望はどこへいったんだ〜!!
2020年08月08日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:39
観音岳から薬師岳への稜線歩き♪

南アルプスの大展望はどこへいったんだ〜!!
なんの展望もないまま、薬師岳に到着!
朝イチは天気がいいんじゃなかったの〜?
2020年08月08日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:52
なんの展望もないまま、薬師岳に到着!
朝イチは天気がいいんじゃなかったの〜?
何にも見えへん・・・
まぁ、登り切った達成感だけは得られましたね(笑)
2020年08月08日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:17
何にも見えへん・・・
まぁ、登り切った達成感だけは得られましたね(笑)
南アルプス方面・・・雲が晴れる気配なし・・・
2020年08月08日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:18
南アルプス方面・・・雲が晴れる気配なし・・・
待ってても、晴れてきそうにないので、下山します!
下山路は、中道へ。
2020年08月08日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:31
待ってても、晴れてきそうにないので、下山します!
下山路は、中道へ。
ここにもオベリスク!
ほんと、どうやってこういう風になるんでしょうね〜
2020年08月08日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:33
ここにもオベリスク!
ほんと、どうやってこういう風になるんでしょうね〜
中道は、ずーっと樹林帯
苔むした南アルプス特有の森を楽しめます。

こんなお化けみたいなやつも・・・
銀竜草(ギンリョウソウ)というそうです。
なんとも不思議な・・・
2020年08月08日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:58
中道は、ずーっと樹林帯
苔むした南アルプス特有の森を楽しめます。

こんなお化けみたいなやつも・・・
銀竜草(ギンリョウソウ)というそうです。
なんとも不思議な・・・
これは、たぶんベニテングダケ。
見つけても食べない方がいいやつですね〜
2020年08月08日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:10
これは、たぶんベニテングダケ。
見つけても食べない方がいいやつですね〜
登山道わきに超巨大な岩が転がっていました!
御座石です。
でっかいわ〜
2020年08月08日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 10:24
登山道わきに超巨大な岩が転がっていました!
御座石です。
でっかいわ〜
苔むした森をひたすら下ります。
斜面が急なので、膝への負担がハンパない〜
2020年08月08日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 11:10
苔むした森をひたすら下ります。
斜面が急なので、膝への負担がハンパない〜
もう、自分の膝じゃないような気になりながら、壊れた小屋まで降りてきました。
2020年08月08日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 13:42
もう、自分の膝じゃないような気になりながら、壊れた小屋まで降りてきました。
壊れた小屋(昭和大山林部って書いてある)までは、車でも入ってこられるようです。
さて、ここから青木鉱泉までコースタイムで1時間、もうひと踏ん張りです。
2020年08月08日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 13:46
壊れた小屋(昭和大山林部って書いてある)までは、車でも入ってこられるようです。
さて、ここから青木鉱泉までコースタイムで1時間、もうひと踏ん張りです。
ようやく到着!
いや〜、下りが超辛かった〜
お疲れさまでした〜
2020年08月08日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 14:39
ようやく到着!
いや〜、下りが超辛かった〜
お疲れさまでした〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 時計 タオル ストック シェラフ
共同装備
昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー ツェルト カメラ

感想

当初、北アの薬師岳を画策していたのですが、台風崩れの低気圧が悪さしそうな予感がムンムンしていたので、急遽目的地を変更しての鳳凰三山でした。
結果的には、北アが結構な雨だったようですので、正解だったんだと思いますが、期待していた展望には見放されてしまいました(泣)

それにしても、中道の下りは辛かった・・・

山行記録は、下記ブログでも順次公開しています。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/
ぜひ、こちらもご覧ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら