記録ID: 2491479
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳(蓮華温泉ピストン)
2020年08月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp73225ca4252759f.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,941m
- 下り
- 1,922m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 10:58
距離 21.8km
登り 1,941m
下り 1,941m
天候 | 曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉はとにかく駐車場確保が1番の核心です。この日は朝3時半着で1台分のスペースのみ。帰りは路駐たくさんです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが北アルプス、問題なし |
その他周辺情報 | 蓮華温泉内湯800円 野天500円 |
写真
撮影機器:
感想
ひっそり7月に訪れた際は天気に裏切られ終始雨の中でした。おかげでこのルートで初めて誰一人とも会うこともなく笑
山友がここを予定しているとのことで便乗しました。
前回からのアップデートも完了(^^ゞ
雷鳥は前回見れたので今回は見れなくても(強がり)
大池からの歩みが遅くなるのは致し方無しですね♪ここはいつ来ても心躍る素敵なルートです。
遠征がなかなか難しくなりそうな昨今、今現在越後から北アへと繋がる唯一のルートです。やっぱり蓮華温泉最高♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人
うるっぶそーーぉ!!!
一度だけ山荘脇に咲いてるウルップ草を見たことがあるけど、それは終わりがけで、いかにもしょげたムスカリのようだったのよ(TT)
こんなに最高の稜線を歩けて、沢山のお花も咲いてて、もーーーぉ!行きたくなるじゃん!
小蓮華山までなら、大池でちょぴっと長野に入ったくらいで県外に行ったことにならないかなー?とか…誘惑に負けそうだわ(TT)
団子屋さん大丈夫です、小蓮華山先の三国境までは越後の県境でもあるので県外にはなりませんよ♪
何気に小蓮華山の白馬側の山頂直下にウルップソウ見つけました。これからは白馬側まで結構下らなくても見れます笑
ウルップソウは7月中がピークかと思います。
私も前回がアレすぎたので今回はすがる思いでしたよ(*´∀`)花も代わりつつあって、やっぱり何度も来るべきなんだと笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する