ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2496137
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

涼しさを求めて入笠山へ

2020年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
10.2km
登り
701m
下り
695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:42
合計
3:26
10:13
38
10:51
10:51
3
10:54
10:54
21
11:24
11:45
5
11:58
11:58
8
12:06
12:06
3
12:09
12:13
10
12:58
13:13
26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆移動
8:00 甲府
10:00 沢入登山口駐車場
(一般道使用)
※駐車場の状況
到着時点では2/3くらいの駐車状況。
残り10〜20台くらいは停められそうでした。
駐車場にはトイレがあります。
◆その他
他の方のレコを見て「諏訪6市町村在住者 ( 茅野・諏訪・岡谷・下諏訪・富士見・原 )、山梨県在住者( 全域 )」の人限定で富士見パノラマリゾートの「ゴンドラ往復券」が無料であることを知りました。対象の方はぜひどうぞ。
https://www.town.fujimi.lg.jp/page/semenoyuukyaku.html
コース状況/
危険箇所等
全般的にルート明瞭、とても歩き易いです。
沢入登山口駐車場です。
奥にトイレがあります。
この日は来るまで来る途中の道で既に32℃。駐車場では27℃。
2020年08月12日 10:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 10:11
沢入登山口駐車場です。
奥にトイレがあります。
この日は来るまで来る途中の道で既に32℃。駐車場では27℃。
駐車場にあるコース案内図。
コースのところどころに設置してありました。
2020年08月12日 10:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:11
駐車場にあるコース案内図。
コースのところどころに設置してありました。
駐車場脇に登り口があります。
2020年08月12日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:12
駐車場脇に登り口があります。
コースは全般的に整備されたとても歩き易いでした。
2020年08月12日 10:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:14
コースは全般的に整備されたとても歩き易いでした。
木陰があって涼しいです。
2020年08月12日 10:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:26
木陰があって涼しいです。
ずっとこんな道が続きます。
2020年08月12日 10:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:43
ずっとこんな道が続きます。
鹿柵がありました。
2020年08月12日 10:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:48
鹿柵がありました。
入笠湿原です。
青空と緑と花々で最高に気持ちがいいです。
2020年08月12日 10:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 10:50
入笠湿原です。
青空と緑と花々で最高に気持ちがいいです。
湿原は木道、階段があって快適です。
2020年08月12日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:52
湿原は木道、階段があって快適です。
入笠山方面に進みます。
ここもウッドチップ?が敷いてあって歩き易い!
2020年08月12日 10:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:55
入笠山方面に進みます。
ここもウッドチップ?が敷いてあって歩き易い!
カゴメの森?
2020年08月12日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:57
カゴメの森?
マナスル山荘前の広場です。
昔冬に来てヒップソリをしたなあ。
2020年08月12日 10:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 10:59
マナスル山荘前の広場です。
昔冬に来てヒップソリをしたなあ。
花を撮ってみました。
イマイチ。
2020年08月12日 11:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 11:00
花を撮ってみました。
イマイチ。
この花はオレンジでとても目立ちます。
2020年08月12日 11:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/12 11:01
この花はオレンジでとても目立ちます。
ミツバチ?
2020年08月12日 11:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 11:02
ミツバチ?
これもイマイチ。
きれいに花を撮るのは難しい。
2020年08月12日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 11:07
これもイマイチ。
きれいに花を撮るのは難しい。
さて、広場を抜け、入笠山へ。
2020年08月12日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 11:10
さて、広場を抜け、入笠山へ。
登山道らしくなって来ました。
2020年08月12日 11:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 11:16
登山道らしくなって来ました。
サルオガセです。
2020年08月12日 11:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 11:16
サルオガセです。
頂上に着きました。
人がたくさんいます。
2020年08月12日 11:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/12 11:23
頂上に着きました。
人がたくさんいます。
山頂到着。
2020年08月12日 11:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/12 11:25
山頂到着。
入笠山山頂からの八ヶ岳。
八ヶ岳の各山頂は雲に隠れていますが、青空がとてもきれいでした。
2020年08月12日 11:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/12 11:24
入笠山山頂からの八ヶ岳。
八ヶ岳の各山頂は雲に隠れていますが、青空がとてもきれいでした。
夏の雲。
2020年08月12日 11:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 11:34
夏の雲。
私にしては珍しく山頂に20分も滞在していました。
さて移動しますか。
2020年08月12日 11:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 11:44
私にしては珍しく山頂に20分も滞在していました。
さて移動しますか。
マナスル山荘です。
前に来た時には頭をなでようとするとスルリとかわす犬がいたなあ。
2020年08月12日 11:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/12 11:58
マナスル山荘です。
前に来た時には頭をなでようとするとスルリとかわす犬がいたなあ。
また湿原に戻って来ました。
2020年08月12日 12:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:07
また湿原に戻って来ました。
今度はゴンドラ乗り場まで行ってみます。
2020年08月12日 12:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:16
今度はゴンドラ乗り場まで行ってみます。
ゴンドラ乗り場到着。
2020年08月12日 12:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:23
ゴンドラ乗り場到着。
にぎやかです。
2020年08月12日 12:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:23
にぎやかです。
ユリ?
2020年08月12日 12:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/12 12:24
ユリ?
ゴンドラ乗り場からの八ヶ岳。
まだ雲がかかっています。
2020年08月12日 12:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:27
ゴンドラ乗り場からの八ヶ岳。
まだ雲がかかっています。
今度はゴンドラ乗り場まわりを散策。
2020年08月12日 12:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:28
今度はゴンドラ乗り場まわりを散策。
なんだろう。
気持ち悪い。
2020年08月12日 12:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:29
なんだろう。
気持ち悪い。
トンボ。
正面にまわると恥ずかしがってか横を向いてしまいます。
2020年08月12日 12:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 12:31
トンボ。
正面にまわると恥ずかしがってか横を向いてしまいます。
ノアザミ。
トンボがとまろうとして躊躇していました。
分かる気がする。
2020年08月12日 12:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 12:30
ノアザミ。
トンボがとまろうとして躊躇していました。
分かる気がする。
八ヶ岳展望台です。
また久しぶりに八ヶ岳に登りたくなってきた。
2020年08月12日 12:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 12:34
八ヶ岳展望台です。
また久しぶりに八ヶ岳に登りたくなってきた。
最近、他の方のレコでよく見る花、レンゲショウマです。
淡い紫色の下を向いた花で、つぼみはまんまる。
なぜか引かれてしまいました。
2020年08月12日 12:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/12 12:48
最近、他の方のレコでよく見る花、レンゲショウマです。
淡い紫色の下を向いた花で、つぼみはまんまる。
なぜか引かれてしまいました。
先の見通せる登りを見ると登りたくなるのはなぜだろう。
意味なく登ってみました。
2020年08月12日 12:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 12:57
先の見通せる登りを見ると登りたくなるのはなぜだろう。
意味なく登ってみました。
登ったので降りてみました。
(降りるしかないが‥‥)
2020年08月12日 13:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/12 13:07
登ったので降りてみました。
(降りるしかないが‥‥)
コオニユリを青空をバックに。
映えます。
2020年08月12日 13:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/12 13:11
コオニユリを青空をバックに。
映えます。
後はサクサクと下山。
2020年08月12日 13:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 13:39
後はサクサクと下山。
撮影機器:

感想

ここ数日とても暑い日が続いています。
連休になりましたが、コロナ騒ぎで実家に帰るわけにもいかず、低山は暑くてたまらん、ということで、お手軽でそこそこ標高の高い入笠山に登ることにしました。
他の方のレコで、富士見パノラマリゾートのゴンドラが特定の地域の人限定で無料になることは知っていたのですが、ゴンドラを使うとすぐ終わってしまうため、沢入駐車場から登ることにしました。
コースはとても歩き易く、また木陰が多いのでそこそこ涼しいです。
入笠湿原まで来ると、ほとんど暑さは感じることなく、快適に歩く事が出来ました。
以前、冬に来た事があったのですが、こんなにも花がいろいろ咲いていることにビックリ。普段、花の写真を撮ることはほとんど無いのですが、今回はたくさん撮影。
帰って来てから見てみるとほとんど失敗でした。
今回は花だけでなく、いかにも夏の空というまっしろなモクモクした雲と鮮やかな青空、夏山らしい景色を堪能することが出来、とても満足です。
特に入笠山からの八ヶ岳は雲がありましたが、とてもきれいに見えました。見ているうちにまた久しぶりに登りたくなって来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら