新穂高ロープウェイ~西穂山荘~独標
- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 733m
- 下り
- 730m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
【天候不順のため西穂高岳はあきらめ西穂独標まで】
今年のお盆休みは近畿地方は連日晴天の猛暑予報
毎年避暑地を求めて高い山の方へ数日間の避難をします
今年はコロナの問題や梅雨の豪雨の影響で
当初計画していた南アルプス方面はアクセスやルートに
制約事項が多く計画がやりにくかったので
比較的アクセスが容易な新穂高方面でまだ行ったことがない
西穂高岳に行くことにしました
計画の日程に余裕があったので天気予報を見ていると
毎日雨が降る時間があり日々予報が変わる不安定な状態です
一日ずらして決定しましたが後から考えてみると
日本海で発達した低気圧が台風に代わり南下していたので
どちらにしても数日間標高が高いこの周辺は雨模様でした
前日の10日の朝から出発して岐阜県の金華山に登り
移動途中の高山市街で夕食と買い物を済ませ
PM8:00頃平湯の森の日帰り入浴に入り
深山荘無料駐車場に着くとほぼ満車状態で予想外でした
翌朝、AM8:00が始発のロープウェイに乗り
標高2156mの西穂高口に楽して到着しました
この頃には小雨交じりで雲が多い状態だったので
山頂アタックは翌日に行くことを決めのんびり
西穂山荘まで行けば今日は終わりの気分で歩き
AM10:30頃到着した時、入口の立て看板を見てビックリ!
PM1:00からしか部屋に入れないことが判明
到着後30分もすると体も冷えてきたので
早々にレストハウスに入りお目当ての西穂ラーメンを注文
食後もレストハウスでまったりと時間を過ごしその後
手続きを済ませ各々山荘でくつろいでいました
食堂もレストハウスも各テーブルには仕切りの衝立が設置され
配膳はすべてスタッフが行いお茶をおかわりする時には
スタッフが各お客さんに除菌スプレーをして徹底していました
寝具はシーツと枕に使い捨ての不識布が容易されていました
その後二人とも翌日に備えてPM8:00頃就寝
翌朝、AM4:30頃出発するつもりで朝食をお弁当に変更しましたが
多少の霧と小雨が降っていたので様子を見ることにし
AM5:30頃取り敢えずレストハウスでお弁当を食べました
朝食をとりながら相談の結果amaさんは以前にも
登ったことがあるので今回はこのまま下山し
明るくなり視界が良くなり雨、風も問題ないので
私だけ独標まで行くことにしました
サブザックでAM6:50頃出発しAM8:20頃小屋まで戻り
デポしたザックを回収してamaさんを追いかけ途中で
合流しロープウェイで下山しました
その後平湯の森まで移動して汗を流してから帰路につきました
結果的には初日の方が天気がましだったのですが
どちらにずらしてもここ数日不安定な天気だったので
西穂高岳山頂は次回のお楽しみにしておきます
お疲れ様でした!
□■□■ 天気に阻まれた西穂主峰
盆休みの遠征山旅・・
今年はコロナウィルス感染防止の為、
山小屋の営業もかなりの制約を受けている状況でした。
で、色々と検討した結果、西穂山荘1泊で西穂主峰に
登山する事に決めました。
当初は8日出発で山荘に予約してましたが、
天気予報を参考にして10日出発に変更しました。
しかし、
直前になって台風6号が発生しました。
スピードが早く、進路は日本列島を大きく遠巻きに
進んでいく予報・・
この台風の影響を受けて天気は西北からの風と
日本海にあった低気圧を南に押し下げてしまいました。
ロープウェイの山頂駅の展望台からも
白い霧に包まれて展望はありませんっ!
霧の中を西穂山荘まで登り、
明日の天気回復を期待して睡眠を取りましたが、
天気は益々悪くなってしまいました。
・・今回は残念な結果になりましたが、
いつかリベンジする機会が出来ることを願って
下山しました。
登山は目的を外してしまいましたが、
西穂山荘の個室部屋は快適空間でした・・
夕食も御飯、豚汁お代わりOKで美味しくいただきました。
そして、結果的に小屋で食べることになった弁当も
大満足!
楽しい夏の休日を過ごせたと思います。。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する