記録ID: 2526888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
信越遠征ー涼風が吹いてくれた、天狗原山〜金山〜焼山
2020年08月24日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,956m
- 下り
- 1,956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:58
8:08
8:12
45分
泊岩小屋
9:43
9:51
3分
泊岩小屋
13:48
ゴール地点
天候 | 晴れのちガスガス曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹がしっかり刈られていて助かります。 整備されている皆さんには本当に感謝です。 |
その他周辺情報 | 道の駅小谷にある深山の湯¥660 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
|
---|
感想
三百名山のなかで、なかなか足が向かなかった焼山。
満を持して、行ってきました。
前日の大渚山下山後、雨飾高原露天風呂で汗を流した後、車中泊。
今日の焼山はロングコースであり、早朝スタートは絶対条件でした。
3時に目が覚めたので、すぐに支度を整え、金山登山口へ移動。
3:50にスタートすることができました。
真っ暗な道をヘッドランプ頼りにゆっくりと歩を進めました。
早朝の空気は冷んやりとして、暑さに弱い私としては最高でした。
稜線に出てからも、涼風がときおり吹き、快適な登山になりました。
最後の焼山アタックはかなり足にきましたが、なんとか5時間余りで登頂。
充実感に浸っていたかったですが、帰りもロングなため、早々に下山開始。
金山では4名の登山者がいらっしゃいました。
水場で最後の一休みをした後、なんとか14時前に下山できました。
道の駅小谷の深山の湯で汗を流し、帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する