岩菅山 強風と雨で撤退
- GPS
- 05:20
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 789m
- 下り
- 787m
コースタイム
天候 | ガスからの小雨 山頂付近では強風と、たたきつける雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〔奥志賀公園線〕(旧道岩菅山登山道入り口方面) Googleマップでは「通行止め」マークですが大丈夫です 通行可(片側交互通行)2020年9月1日〜10月10日期間(終日) 志賀中野有料道路は現在6:00まで無料です 道路環境改善事業期間(令和3.3.31まで) 6:00〜22:00の間:100円、22:00〜翌6:00の間:無料 |
写真
感想
今週は北の方に行きたいと思い、天気予報とにらめっこ
今日は「9時くらいから晴れ」の山天情報から、
「志賀高原の主峰」岩菅山へ行ってきました
昨晩の降ったと思われる雨の水滴が、トトロみたいに降り注ぎ、
気温が17°くらいで、清々しい始まりでした
整備された山道と、花も、紅葉も「あり」なんだろうな、と思いながら
中間点を過ぎたころから、おや?水滴が、雨に変わった?
「ノッキリ」についた時には風が出てきて、
先行者と「ここから先は風が、天気は上り坂なので、どうしようかと」
などと会話し、山頂まで600m、避難小屋もある、天気は上り坂
うーむ、頑張って行ってみる
登りなので基本下向きで風雨を背中で受けるようにし
何とか山頂に、避難小屋に逃げ込みました
9時を過ぎても回復しない、少し寒さを感じて
避難小屋の蒔に火を入れるも焚きつけるまでには技術不足
ホットコーヒーを飲み体を温め、さらに30分…
回復が見込めないので、撤退を決めて避難小屋を出る
下りは登りとは逆に強風とそれによる雨つぶに向かって
帽子を飛ばされないようにとか、
時折の強風に身をかがめたり、足下に気を付けながら…
それでも、足を滑らせ、手の甲を岩場にこすって流血…涙
何とか「ノッキリ」まで降りてきて一安心
(みなさん、カッパきて続々と登って行った…)
いままで、花、紅葉などシーズンを無視して
天気においては確信犯的な山行をしてきましたが、
良い経験というか、山の天気はあらためて
わからないものだなと思いました
それは、それで、ここの山域はスキーで数回訪れた程度、
裏岩菅への稜線は、お花畑があるとのこと、また、紅葉も綺麗そう、
日をあらためて、いつの日かまた、
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人