ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2564262
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

石狩岳ー化雲岳ー天人峡

2020年09月12日(土) ~ 2020年09月13日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:32
距離
36.2km
登り
2,275m
下り
2,468m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:50
休憩
0:58
合計
8:48
距離 14.5km 登り 1,603m 下り 972m
6:18
6:19
135
9:16
9:59
6
10:05
10:06
15
10:21
32
10:53
30
11:23
94
12:57
81
14:18
13
14:31
14:32
8
2日目
山行
8:12
休憩
0:23
合計
8:35
距離 21.7km 登り 672m 下り 1,512m
6:28
6:39
123
8:42
8:46
58
9:44
9:48
158
12:26
88
13:54
13:58
31
14:29
5
14:34
ゴール地点
石狩岳まではこちらの記録とも重複https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2562148.html
天候 1日目 ガスと霧雨 
風は稜線上も含めて無風〜そよ風 
さすがに稜線上では止まると体が冷えるが、夜も氷点下はいってない

2日目 曇り ただし雲の位置がかなり高いため展望はずっといい
五色岳以降風が吹き始めるが強くはない
下山途中から暑くなったのでレインウェアを脱ぐ、雨は降らなかった。
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
電波 docomo
三国峠 〇
シュナイダー登山口 ×(忘れた、多分)
1770(稜線) 〇
石狩岳 〇
二ぺの耳 〇
根曲がり廊下 ×
大沼 ×
五色岳 〇
化雲岳 〇
第二公園 〇
第一公園 〇
樹林帯 〇だったり×だったり
天人峡 〇

auは石狩岳周辺と五色岳〜天人峡で通じた。

全体的にコースは明瞭
NPO法人 カムイ(https://www.npokamui.org/) などによるササ刈りが入ってるので例年より歩きやすい箇所が多いと思われる。大変ありがたい。

シュナイダー〜石狩岳 
ひたすら登り。途中、岩を乗り越える箇所がいくつかある。難しくないが、縦走装備だと少しきつい。一回滑って落ちた。
ところどころ笹が茂ってるので、服は濡れる。
渡渉はよっぽど増水しない限り問題なさそう。

石狩岳〜二ぺの耳 
展望が良いときっと楽しい稜線歩き。きっとね。

二ぺの耳〜根曲がり廊下 
そこそこ急で下るのがしんどい。滑る。ただ、ササ刈りが途中から入ってる。感謝。

根曲がり廊下 
今年度ササ刈りが入っているのでただのフラットな道になっている。ササ刈り前を知らないが、周りの伸長を超えるササを見るに大変な仕事であったことが想像できる。感謝です。
途中で分岐している水場には行けない。

根曲がり廊下〜沼の原 
軽く急登上ると(ここもササ刈りされてる!)再びフラットな地形。最後は木道歩きなどして大沼のテント場。沼の岸辺の広くて快適なテン場。トムラウシがきれいに見えるのは沼の東側。水面とテン場の標高差がないので増水するとテン場が減るかも?水は濁りなく綺麗。

沼の原〜五色岳 
五色の水場以降も水の流れや沼など水は豊富。五色が原はだらだら上る。沼の原から離れると木道が荒れ始める。整備するのは大変だ。

五色岳〜化雲岳 
フラットな道を木道交えて歩く。3kmくらいあるけどあっという間。五色岳以降看板に距離表示が出るので、やる気や絶望が喚起される。

化雲岳〜小化雲岳 旭岳を眺めながらの楽しいコース。

小化雲岳〜第二公園 
フラットな登山道が終わり、ササに囲まれた道に。ササは刈られてるが、道は良くない。雨天時は、水が流れるみたいで水たまりも多い。長く感じた。

第二公園〜第一公園 
第一公園周辺は、木道あり。木道の上はペースも上がる。

第一公園〜天人峡 
樹林帯歩き。特に歩きにくいことはない。最後の急登はとにかくジグを切るので地図上のぱっと見よりも歩く距離が長い。

その他周辺情報 天人峡は現在、しきしま荘(しましま荘って見えた)のみ営業 日帰り700円 綺麗 露天あり
駐車場に無料足湯
駐車場から登山口まで数分歩く、登山ポストあり
天人峡にトイレなし

三国峠の水飲めない
すたーと
2020年09月12日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 5:54
すたーと
紅葉は始まり
2020年09月12日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 7:43
紅葉は始まり
2020年09月12日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 7:58
綺麗なきのこ
2020年09月12日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 8:24
綺麗なきのこ
2020年09月12日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 8:24
稜線に取りつく
2020年09月12日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 8:37
稜線に取りつく
山頂、2年前のデジャビュ
2020年09月12日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/12 9:20
山頂、2年前のデジャビュ
卵がザックのなかで割れてないことに乾杯
2020年09月12日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/12 9:28
卵がザックのなかで割れてないことに乾杯
2020年09月12日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/12 9:53
二ペの耳の近く
2020年09月12日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9/12 11:15
二ペの耳の近く
ビバークに使えなくもない、風強いだろうけど
2020年09月12日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 11:29
ビバークに使えなくもない、風強いだろうけど
涙が出るササ刈り
2020年09月12日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 12:55
涙が出るササ刈り
すごい
2020年09月12日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 12:59
すごい
2020年09月12日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 14:21
2020年09月12日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 14:22
今山行最も見た花
エゾリンドウかな?
2020年09月12日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 14:29
今山行最も見た花
エゾリンドウかな?
2020年09月12日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 14:35
これはこれで良い
2020年09月12日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 14:35
これはこれで良い
2020年09月12日 14:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 14:37
2020年09月12日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 14:43
テントは10張り以下
2020年09月12日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/12 14:44
テントは10張り以下
ここをキャンプ地とする
2020年09月12日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/12 14:44
ここをキャンプ地とする
朝、予想に反してトムラウシが見える
2020年09月13日 04:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/13 4:24
朝、予想に反してトムラウシが見える
2020年09月13日 04:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 4:34
やたら赤い朝焼け
2020年09月13日 04:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/13 4:34
やたら赤い朝焼け
2020年09月13日 04:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 4:43
2020年09月13日 04:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/13 4:45
トムラウシモルゲン
2020年09月13日 04:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/13 4:51
トムラウシモルゲン
オートフォーカス頑張れ!
2020年09月13日 04:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 4:54
オートフォーカス頑張れ!
2020年09月13日 04:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/13 4:56
2020年09月13日 04:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 4:58
ぶれーくふぁすと
2020年09月13日 05:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 5:00
ぶれーくふぁすと
2020年09月13日 06:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 6:12
五色の水場(多分)
2020年09月13日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 6:41
五色の水場(多分)
2020年09月13日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 6:41
2020年09月13日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 6:52
2020年09月13日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 6:52
2020年09月13日 06:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 6:52
チングルマ
2020年09月13日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 6:53
チングルマ
2020年09月13日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 6:53
2020年09月13日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:06
2020年09月13日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:07
2020年09月13日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:09
2020年09月13日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:12
2020年09月13日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 7:12
2020年09月13日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:12
2020年09月13日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:29
2020年09月13日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:31
東大雪方面
2020年09月13日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 7:39
東大雪方面
2020年09月13日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 7:39
沼の原の方
2020年09月13日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 8:16
沼の原の方
トムラウシ
2020年09月13日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 8:17
トムラウシ
五色岳山頂
二年前、ここでカメラをレンズから落とす。(まだ現役)
2020年09月13日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/13 8:32
五色岳山頂
二年前、ここでカメラをレンズから落とす。(まだ現役)
五色から表大雪方面
2020年09月13日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 8:55
五色から表大雪方面
2020年09月13日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:03
2020年09月13日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:12
2020年09月13日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:29
2020年09月13日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:42
2020年09月13日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/13 9:42
2020年09月13日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:42
表大雪
2020年09月13日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 9:42
表大雪
東大雪
2020年09月13日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:42
東大雪
2020年09月13日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 9:44
下山方向
2020年09月13日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:45
下山方向
2020年09月13日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 9:45
2020年09月13日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:46
2020年09月13日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/13 9:46
2020年09月13日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 9:46
2020年09月13日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 10:31
2020年09月13日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 10:35
2020年09月13日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 10:38
2020年09月13日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 10:42
2020年09月13日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 10:42
2020年09月13日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 10:42
2020年09月13日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 10:59
2020年09月13日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 11:02
2020年09月13日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 11:02
2020年09月13日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 11:43
2020年09月13日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 11:43
突如カエルの死骸
2020年09月13日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 11:45
突如カエルの死骸
2020年09月13日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:11
2020年09月13日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:20
木道大好き
2020年09月13日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:23
木道大好き
2020年09月13日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:26
2020年09月13日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:27
2020年09月13日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:29
アジサイ
2020年09月13日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:50
アジサイ
2020年09月13日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 12:50
2020年09月13日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 13:16
オートフォーカスに厳しいキノコ
2020年09月13日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 13:32
オートフォーカスに厳しいキノコ
ササ刈りに感謝しまくり
2020年09月13日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 13:35
ササ刈りに感謝しまくり
親切な看板
2020年09月13日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 13:58
親切な看板
2020年09月13日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 13:58
羽衣の滝
2020年09月13日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 13:58
羽衣の滝
ごーる
2020年09月13日 14:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 14:33
ごーる
後ろはトイレではない
天人峡にトイレ無し
2020年09月13日 14:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 14:33
後ろはトイレではない
天人峡にトイレ無し
2020年09月13日 14:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/13 14:34
さびれてる
2020年09月13日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/13 14:35
さびれてる
撮影機器:

感想

直前まで天気とにらめっこ
"NPO法人かむい"様により根曲り廊下が笹狩りされたと聞き、このコースに決定しました。ありがとうございます。https://ja-jp.facebook.com/npo.kamui
初日は全日ガスでしたが、翌日は沼ノ原からトムラウシを眺めることができたので比較的満足しています。
運悪く東大雪はいつ行っても晴れていない(僕は)ので次こそは晴れているときに行きたい。

ようやくやりたかった東大雪→表大雪縦走を敢行。直前まで安定しない天気予報を眺めながら、最短の1泊ルートで。距離は長かったが、コースは明瞭で歩きやすいエリアが多かった。整備してくださっている方々に感謝。
テントを外付けしたらザックの重心が良くなかったのが反省。外付けしていいのは軽くてかさばるものだけだよ。あと、外付けしたらザックカバー(まともに)つけれないんだから寝袋は防水パッキングしようね。

風が弱かったこともあり、気温がちょうどよかった。夜はさすがに冷えるがこのくらいなら余裕で対応可能。

大沼はとても良かったのでまた行きたい。ただベースにするには、名のあるピークが遠いので、今度も通過してトムラウシや表大雪に遊びに行くコースが良いかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら