ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256762
全員に公開
ハイキング
関東

大山

2013年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,014m
下り
1,014m

コースタイム

7:20 駐車場着
7:40 大山ケーブル駅
7:50 女坂男坂分岐
8:20 大山寺
9:00 阿夫利神社9:20
10:00 蓑毛越分岐10:15
10:45 ヤビツ峠大山分岐
11:00 山頂 11:30
11:53 不動尻分岐
12;40 見晴台 12:50
13:20 阿夫利神社
13:50 女坂男坂分岐
14:10 駐車場


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山ケーブル駅下の駐車場が満車だったので、少し下の民営駐車場に(1000円)
コース状況/
危険箇所等
登りはぬかっているところはまったくありませんでしたが、下りは霜が溶けてヌカヌカ状態でした。おっとっとと滑りそうに2回なりました。

女坂は地元の小学生が植えたミツマタの木や七不思議などあり、楽しみながら登ることができました。
下り下社手前の二重滝あたりで落石の跡があり、しみじみ自然の怖さを感じました。

今年最初の山は信仰の山・大山に!
ケーブル駅下のハイキングコース図を入念にチェック

伊勢原市は健康・文化都市だったこと初めて知りました
今年最初の山は信仰の山・大山に!
ケーブル駅下のハイキングコース図を入念にチェック

伊勢原市は健康・文化都市だったこと初めて知りました
登りは女坂で。
七不思議とは?
ちょっとワクワクしていざ出発
1
登りは女坂で。
七不思議とは?
ちょっとワクワクしていざ出発
七不思議の一つ、子育て地蔵様。可愛いお顔です。
七不思議の一つ、子育て地蔵様。可愛いお顔です。
弘法大師が手の爪で彫り上げたといわれる爪切り地蔵さま
弘法大師が手の爪で彫り上げたといわれる爪切り地蔵さま
上が太くて下が細く、逆さに植えたように見える逆さ菩提樹。

なるほど、よく見ると上が太いような・・・
上が太くて下が細く、逆さに植えたように見える逆さ菩提樹。

なるほど、よく見ると上が太いような・・・
大山寺の登り階段。
一段一段踏みしめて上りました。
1
大山寺の登り階段。
一段一段踏みしめて上りました。
お寺からが読経の声も聞こえ、なにか厳かな感じでした。
1
お寺からが読経の声も聞こえ、なにか厳かな感じでした。
今年のお守りを購入。間違えて戌を選んでしまい、いのししに換えてもらいました。

ご利益よろしくね
1
今年のお守りを購入。間違えて戌を選んでしまい、いのししに換えてもらいました。

ご利益よろしくね
無明橋。七不思議はっけ〜ん、と声を出しながら声を出しながら近づいてみると・・・
1
無明橋。七不思議はっけ〜ん、と声を出しながら声を出しながら近づいてみると・・・
あらら、そー言うことなら橋の手前に書いておいてくれないと・・

さっき買ったお守りを握りしめいざ先に
1
あらら、そー言うことなら橋の手前に書いておいてくれないと・・

さっき買ったお守りを握りしめいざ先に
人の眼の形をした、眼形石に手を合わせ、最近しょぼしょぼする眼の無病をお願いし
人の眼の形をした、眼形石に手を合わせ、最近しょぼしょぼする眼の無病をお願いし
ケーブルカーは満員でした。
次に来るときはのってみた〜い
1
ケーブルカーは満員でした。
次に来るときはのってみた〜い
七不思議を見ながら休み休み登って、ついに阿夫利神社に
1
七不思議を見ながら休み休み登って、ついに阿夫利神社に
今度は交通安全のお守りを買いました。
商売繁盛でもあるので小判形なのかなぁ

阿夫利神社から見た麓の夜景の絵葉書もおまけについていました。
今度は交通安全のお守りを買いました。
商売繁盛でもあるので小判形なのかなぁ

阿夫利神社から見た麓の夜景の絵葉書もおまけについていました。
遠くには相模湾が見え、開けた景色にちょっと感激でした。
1
遠くには相模湾が見え、開けた景色にちょっと感激でした。
大山獅子をみて
いよいよ山頂に!

途中の安全祈願のためお祓い所が。
自分でお祓い用の赤い柄のを持って、かしこみ、かしこみ〜

これで安心
いよいよ山頂に!

途中の安全祈願のためお祓い所が。
自分でお祓い用の赤い柄のを持って、かしこみ、かしこみ〜

これで安心
登山口に入るや急な石階段が・・!!
登山口に入るや急な石階段が・・!!
岩場の階段や石に根を絡ませて大きくなった木を見て、すっご〜ぃと感嘆
岩場の階段や石に根を絡ませて大きくなった木を見て、すっご〜ぃと感嘆
ここら辺から霜柱が。
風も急に冷たく感じられるように
ここら辺から霜柱が。
風も急に冷たく感じられるように
ぼたん岩。
ボタンのようにでっぱっているのが、ぼたん岩と思い、何かのご利益があるかも・・と押してみたりさすってみたり
ぼたん岩。
ボタンのようにでっぱっているのが、ぼたん岩と思い、何かのご利益があるかも・・と押してみたりさすってみたり
すぐ上にぼたん岩のいわれが。

だからそ〜言うことは早く教えてくれないと ね
すぐ上にぼたん岩のいわれが。

だからそ〜言うことは早く教えてくれないと ね
怪しげな岩が
意外と奥は浅く、鼻の短かった天狗様だったのかなぁ
意外と奥は浅く、鼻の短かった天狗様だったのかなぁ
富士見台から富士山が・・

どこから見ても富士山は雄大ですね
2
富士見台から富士山が・・

どこから見ても富士山は雄大ですね
山頂までもう一息!

富士山を見ながら一休みして、しじみパワーで一気に頂上にGO!
1
山頂までもう一息!

富士山を見ながら一休みして、しじみパワーで一気に頂上にGO!
ヤビツ峠の分岐。
あと200m
ヤビツ峠の分岐。
あと200m
ついに頂上に到着

頑張ったかいがありました。
しじみパワーに感謝
1
ついに頂上に到着

頑張ったかいがありました。
しじみパワーに感謝
奥の院にまずお参りして、ここまで登ってこれたことに感謝しました。
1
奥の院にまずお参りして、ここまで登ってこれたことに感謝しました。
山頂で記念撮影。
山ガールの方に撮っていただいたのですが、「はい、チーズ」と言われ思わず、にひひと
2
山頂で記念撮影。
山ガールの方に撮っていただいたのですが、「はい、チーズ」と言われ思わず、にひひと
定番のカップヌードルに、今日がコンビニの和風鳥から揚げをIN
一段と豪華になりました。

山々を見ながら至福のひと時でした。
2
定番のカップヌードルに、今日がコンビニの和風鳥から揚げをIN
一段と豪華になりました。

山々を見ながら至福のひと時でした。
下る途中の眼下の山並みと、山腹に阿夫利神社が・・

すごい高いところまで登ってきたんだなぁ、と実感です。
下る途中の眼下の山並みと、山腹に阿夫利神社が・・

すごい高いところまで登ってきたんだなぁ、と実感です。
霜も溶けあちこちぬかるみ状態に。
滑らないようにストックを出し、慎重にそろそろ下ってきました。
霜も溶けあちこちぬかるみ状態に。
滑らないようにストックを出し、慎重にそろそろ下ってきました。
鎖を使って降りるところもあり、ちょっとスリルがありました。
鎖を使って降りるところもあり、ちょっとスリルがありました。
見晴台広場にもたくさん人がいて楽しそうでした。
日陰には霜が溶けずに残っていて風がすごく強かったです。

1
見晴台広場にもたくさん人がいて楽しそうでした。
日陰には霜が溶けずに残っていて風がすごく強かったです。

見晴台から頂上を見上げると、電波塔がうっすらと。

あんな高いところから降りてきたなんて!
1
見晴台から頂上を見上げると、電波塔がうっすらと。

あんな高いところから降りてきたなんて!
二重滝。小っちゃいけどちゃんと滝になっていました。

1
二重滝。小っちゃいけどちゃんと滝になっていました。

山道に落石が!
いつあったのかわからないけど、落石注意の看板にはほんと、注意しなければと、改めて思いました。

山道に落石が!
いつあったのかわからないけど、落石注意の看板にはほんと、注意しなければと、改めて思いました。

帰りは男坂を通って。登りの女坂より階段も急で
1
帰りは男坂を通って。登りの女坂より階段も急で
岩の階段が続き、膝がそろそろ痛くなってきて
1
岩の階段が続き、膝がそろそろ痛くなってきて
男坂、きびしぃ〜と思っていたら、やっと朝の女坂・男坂の分岐に。

今日一日で19,000歩。
よく歩きました。

初登りが無事に終えられてよかったです。

1
男坂、きびしぃ〜と思っていたら、やっと朝の女坂・男坂の分岐に。

今日一日で19,000歩。
よく歩きました。

初登りが無事に終えられてよかったです。

感想

山のぼりは楽しいです。

自分を振り返れるし、自然から学ぶことが多いです。

まだ、案内サインのはっきりした山中心ですが、遭難は道間違いが一番多いことを知り、今回は地形図とコンパスで分岐点ごとに行先を再確認しました。

今回はバーナーをやめて救急用品を増やしてみました。
山頂のカップ麺はポットのお湯だったのでちょっと硬かったけど大満足。
手袋をしていたけどと小さなトゲが刺さり、今回持ってきたトゲ抜きに救われました。

楽しい山登りが続くよう、安全第一、今年もたくさんの山に出かけてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら