絶景の旅 鷲羽岳、水晶岳 双六テント泊2泊3日
- GPS
- 56:23
- 距離
- 48.7km
- 登り
- 3,551m
- 下り
- 3,543m
コースタイム
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 8:59
- 山行
- 12:47
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 14:33
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:15
天候 | 晴れ、最終日は小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1月に「今年は水晶岳に行ってみたいな〜」
な〜んて言ってたらコロナ等々で、9月・・・😓
そこに、双六岳の話!よーし、水晶岳も行ってしまおう!
9/15
てな感じで、やってきました新穂高温泉。
時刻は3時頃・・・
登山者駐車場がまさかの満車( ゜Д゜)
鍋平駐車場という別の場所の駐車場。
新穂高センターに行くのに、「登山道通って20分」って遠い場所( ノД`)シクシク…
しかも登山道が結構な急登を下るので帰りは・・・
新穂高センターでトイレを済ましたら時刻は5時(~_~;)
3時半にスタートで三俣山荘テン泊予定だったのに( ;∀;)
気を取り直して出発!しばらくは林道歩きです。
(この時は今回は水晶岳は行けないかもって思ってました)
笠新道分岐を通過、わさび小屋到着。
トイレが新しくってか、建物が増えてました😳
わさび小屋を通過するといよいよ登山道。行くよー!
今回、水場もトイレも沢山あるので助かります😊
結果、双六小屋まで500mlを小屋で補充していけば充分だったので助かりました(^^♪
秩父沢では事前に何処で水を組むのか調査しておいたのですが、
組む必要無しで通過💦
鏡平小屋では、槍ヶ岳、穂高連峰がバッチリ!
池に逆さ槍ヶ岳になるか期待しましたが〜ならず!
でも、絵に書いたような景色にうっとり(*'ω'*)
その場に居た年配の男性に写真を撮って頂きありがとうございます!
お返しに撮ってあげたら、「槍!」とおじ様ノリノリ♪
素晴らしい景色と素晴らしい笑顔(*^^*)
小屋は改装工事中でしたが営業していたので、トイレと水補給。
そして、名物?かき氷を頂きました♪
「山とかき氷」栄えるわー(^^♪
軽量を意識して13キロ前後位なのですが、久々のテント装備が重い💦
寝不足と長時間運転疲労もあって三俣山荘までとても行けそうにない💦
「双六小屋でビール🍺だね〜」と既に三俣まで行く気なし(笑)
弓折峠に到着。
後は双六小屋まで稜線歩きだ。
(多少のアップダウンはあります)
心配はテント場空いてるかな・・・🤔駐車場満車だったしな・・・🤔
と双六小屋テン場が見える場所まで来て見ると!
ガラガラ( ゜д゜)ポカーン 心配御無用でした〜(≧◇≦)
双六小屋到着。
受付を済まし、それぞれテントを設営。
そしてお待ちかね!
生ビール🍺+おでん(´∀`*)ウフフ
ビールフェアとかで生ビール1000円→800円♪
ひゃービールが甘く感じる♪おでんうんまい♪
追加であんかけラーメンも食べちゃった(^_^)v
テントに戻って寝不足な事もありお昼寝(-_-)zzz
夕方、小屋で缶ビール🍺を買ってテントで軽く宴会(^^)
次第に辺りは真っ暗・・・そして⭐が(*^^*)
気が付くと満天の星空⭐でも、風が強いので寒い(+_+)
星空撮影で少し楽しんだけど、寒さに勝てずテントに撤収(;^ω^)
でも数枚は星空写真撮れました(^^♪
その後はテントでおにぎり🍙食べておやすみなさい(-_-)zzz
9/16
夜中に起きだしラーメンをズーズーっと食べ、3:50出発!
こんなに朝早く出発したのは水晶岳に行く為!
真っ暗の中、双六岳方面に登り巻道分岐より三俣小屋へ。
この分岐より先は、私にとって初の区域。ワクワクします♪
半分位歩いた所で、後方からライト2つが近づいて来ます。
近くまで来たら、お兄さんが頭とお腹に二つライト付けてました。
成程・・・それもありだな・・・🤔
次第に日が昇り、北アルプスの山々を日の光が当りだし、素晴らしい光景が飛び込んできます。
その光景に何度も足が止まります(*'ω'*)
鳥達🐦の鳴き声も聞こえてきて「おはよー」って感じ(*^^*)
鷲羽岳がどんどん近づいて来ます。
そして、三俣山荘も見えてきました。
テン場に到着。テン場内に水場もあり木々に囲まれたテン場は風も防いでくれそうです。
三俣小屋でトイレを借り、軽くパン🍞をモグモグ。
この先は鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳と続きます。
三俣山荘から鷲羽岳は直登。えっちらおっちら登ります。
高度が上がると、見える景色も変わって行く。
休憩の様なカメラ撮影の様な小休止を沢山しながら進みます。
そして鷲羽岳山頂到着!
実はこの旅の途中で、
「鷲羽岳は100名山だよ」って知らされるまで、
100名山って意識してませんでした(笑)
100名山57座目(^_^)v
山頂で、ほぼ同時に登ってきた、おじ様とお兄さんと喜びを分かち合い(*^^*)
お二人とも水晶岳に行き今晩は雲ノ平に泊まるそう。
雲ノ平も行ってたーい!
お次は水晶岳へ目指します。
途中ワリモ岳を経由して、結構遠くに見える水晶岳へ。
その前に水晶小屋は?と左手に小屋が見える・・・
すれ違う方に、「あの小屋は?」と聞くと、
雲ノ平小屋との事。確かに平らな所にありますね〜。
で、我々の目指す水晶小屋は?全然見えない。
どうも、水晶岳の前にあるピークの向こう側にあるそうな。
水晶小屋裏に到着。
「水晶岳30分」の表示。
進んでいくと、どんどん岩場のゴツゴツした道に変化。
うーむ40分かな・・・とか考えてるうちに水晶岳山頂!
100名山/58座目
狭ーい、ゴツゴツ山頂
野口五郎岳、白山、薬師岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高連峰、富士山、笠ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、燕岳、大天井岳と・・・眺望が良い(*'ω'*)
一度は諦めた水晶岳まで来ちゃったよー!!🎉
さー双六小屋に戻ろう!
水晶小屋に立ち寄り、10食限定カレーを頂き、水晶岳バッチGET(^_^)v
ワリモ分岐より黒部川源流の沢に下り、三俣小屋を目指していると、
後方よりお姉さんが凄い勢いで降りてくる!
と、数年前に浅間山でお会いした人だ(SNSで繋がり)
聴けば双六小屋で働いていて、この日は休暇。赤牛岳まで行って来たそうな。
また小屋でとサヨナラすると、爆走して下っていき、
あっという間に見えなくなりました( ゜Д゜)健脚だ・・・
この沢のコース中にどんどんお日様が力を増し暑いけど、
下から見るワリモ岳、鷲羽岳、祖父岳が素晴らしく最高♪
「黒部川水源地標」の場所でアミノバイタル5000をチャージ!
三俣山荘まで一気に登り、三俣山荘で鷲羽岳バッチGET(^_^)v
双六まであと少し!
先ほどまで晴れてたのにガスが・・・
疲労もピーク。しかし、一歩づつ双六へ。
17時少し前、双六小屋到着!
汗冷えと気温の下がりで寒かったけど、駆け付け一杯!
生ビール🍺乾杯!鷲羽、水晶登頂成功お疲れ様!🍻
この晩は強風とガスガスだったので、テントでおやすみ(-_-)zzz
(テント内で”α米+中華丼レトルト”頂きました)
9/17
小屋のスタッフ情報では朝から雨かも。
って事で、雨降る前に撤収しようと、2時半に起床。
既に雨っぽい。3時半起床に変更。。。
朝御飯にラーメン食べて準備してテント撤収。
雨は降ってなかった、ラッキー!
6時下山開始。
下山はわさび小屋で長めの休憩しただけで、一気に降りちゃった。
最後に林道を歩き、新穂高センター到着。
無事下山!ってイヤイヤまだ終わりじゃありません(~_~;)
そうあの遠い駐車場に戻る為に登山道を30分登らねば(~_~;)
仕方ない私頑張りますか、だって男の子だもん!
センターでザックデポ。空身で、駆け上がる事に。
コースタイム30分の急登は何分で登れるか!?
スタート!(*´Д`)ハァハァ (;゜∀゜)=3ハァハァ
18分で登りきり、駐車場までのアスファルトを走り車へ。
プロアドベンチャーレーサーになったつもりで頑張った(笑)
その後、温泉♨
3日ぶりのお風呂気持ちいい♪
お風呂出て飛騨牛ハンバーグ&ノンアルビール🍺
ノンアルギンギンに冷えてて最高!
大冒険も終了、安全運転で帰宅したのでした(^_-)-☆
楽しい楽しい旅でしたー!(^_^)v
あ、そうそう!
双六小屋までのルートは女子ソロ登山者が多かった😳
女子に人気の場所なんですね〜😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する