夜叉神峠から薬師岳へ 〜33年待つの長かった? あっという間だったよね。。。〜
- GPS
- 09:53
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,631m
- 下り
- 1,640m
コースタイム
06:05夜叉神峠06:10
07:35杖立峠
09:00苺平
09:30南御室小屋09:50
11:10薬師岳11:15
11:30砂払岳12:00
12:25南御室小屋
12:50苺平
14:10夜叉神峠14:20
14:55夜叉神峠登山口着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路 夜叉神峠登山口発15:20→19:00自宅着 ○最近降雪が無かったようで、夜叉神峠登山口までの道路は積雪、凍結共になく、ノーマルタイヤでも行ける状況でした。 ○駐車場は道路沿いに区切ってあります。 朝4:40の到着で先行車は6〜7台。テントも2張ありました。 帰りには30台程度に増えてましたが、まだまだ余裕でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○登山口にトイレがありますが、あまり。。。でしたので、事前にコンビニ等で済まされることをお奨めします。 ○登山ポストは登山口(階段の上)にあります。 ○夜叉神峠登山口〜夜叉神峠 登り始めるとすぐに雪が出てきます。道の中央は凍結していますが両端を歩けばアイゼン無しでも登れます。 下りはアイゼン装着がベターです。 ○夜叉神峠〜杖立峠 凍結箇所多し。最初は道の両端を歩けばアイゼン無しでも歩けますが、早めにアイゼンを装着した方が無難かと思います。下りはアイゼン必須です。 ○杖立峠〜薬師岳 凍結箇所はほとんどないのでアイゼン無しでも歩けますが、付けた方が楽かと思います。 |
写真
感想
当初は土日の天気予報があまり良くなかったので今週はパスの予定でしたが、予報が好転したので急遽土曜日に日帰りで行くことに。
丹沢の天気予報からは、むひょ〜!!が見れるかも。。。と思いましたが、2月にダイヤモンドも兼ねて行くこととし、今回は赤岳と鳳凰三山の二択に。
鳳凰三山は強風が予想されていたので迷いましたが、危険な赤岳に行く前にアイゼンでの足慣らしも兼ねて夜叉神峠から薬師岳を往復することに。
明るいうちに余裕を持って下山したいため、早めに行って暗いうちから歩き始めました。
夜叉神峠へ登ると夜明け前の白根三山が見え、そのあと、富士山と日の出が見えということで、今回は久々のハイテンションで歩きました。
でも、休憩中にウキウキして写真撮ってたらアイゼン同士を引っ掛けて転倒直前。
別にどうってことなかったのですが、腹筋がつりそうになって息ハアハア。
やっぱり腹筋ブヨブヨ君ではいけませんね。(笑)
森林限界を超えると予報通りの強風が吹き荒れていました。
砂(雪?)交じりの強烈な風だったので絶景をのんびり眺めることはできませんでしたが、白銀の白根三山を間近で見れて大満足でした。
遠くの山から眺めるとどうしても北岳に目が行きがちですが、今回の山行では稜線が真っ白な間ノ岳、山容がとてもカッコいい農鳥岳の方が美しくて惹かれてしまいました。
間ノ岳、農鳥岳も25年ほど行ってないので、今年行けたらいいな。。。
今回は薬師岳だけの鳳凰一山でしたが、鳳凰三山もなんと33年振り2回目でした。
白根三山はもとより、富士山、秩父、八ヶ岳、北アルプス、中央アルプスと全てをぐるっと見渡せる素晴らしい展望台であることを再認識しました。
比較的近くて車で行き易いので、また再訪したいと思います。
ありがとうございました。
FRESCHEZZAさん、こんにちは。
早速、鳳凰山へ行かれたんですね。
強風なるも、白峰三山もとてもクリアに見えて最高の景色を楽しめたことと思います。
冬の鳳凰の稜線はしょっちゅう強風が吹いていますから風は仕方がないですよね。
強風はこんな顔で我慢ですね。→
swynさん、早速ありがとうございます〜
先週の竜ヶ岳と順番が逆だった気がしますが、白根三山も富士山もバッチリ見えたので良かったです
行きたい山が多すぎますが、また行って今度は是非辻山にも行ってみたいと思います
レコ参考にさせて頂き、ありがとうございました〜
FRESCHEZZA様、薬師ヶ岳往復お疲れ様でした。
地元で見ていると八ヶ岳はしょっちゅう雲がかかっているのになぜか鳳凰は晴れ渡り、という姿を見かけます。
で、じゃあ鳳凰に行こか、というとこの時期なかなか鳳凰までの厳しい道を歩く気にならないのでした。
それなのに、ああ、それなのに。
丹沢専門?のFRESCHEZZA様が夜叉神から行ってしまうなんて。
赤岳や金峰ならまだしも、のど元に匕首を突きつけられたような切迫感です。
みんな頑張るなあ・・・。私もネコと遊んでばかりおらずに登らなきゃ!
と、元気を頂きました。
今度、辻山まで雪かきしておきます。
って本当か?
pasocomさん、コメントありがとうございます〜
確かに登りは長かったですねえ。
できたら観音岳までと思ってましたが、薬師と思ってたピークが砂払と判った時点で気分的に疲れてしまい、観音はあっさりパスしちゃいましたよ
でも、雪道の下りは楽勝で〜す。
そういえば、33年前の冬も全然コースタイム程じゃなかったような。な〜んだ観音まで全然行けたな。。。
と思っても後の祭
では、pasocomさんの鳳凰レコ、楽しみにお待ちしております!!
夜叉神峠から薬師まで6時間、やっぱり遠いですね。鳳凰三山は夏に青木鉱泉から登りましたが、夜叉神峠からも登ってみたいな、と思ってます。トレースがあれば、冬もいいですね。白銀の白根三山や富士山の眺望、最高ですね!
レコ楽しませていただきました。
トトロさん、コメントどうも〜
もう少し短縮できるかと思いましたが、結局6時間強かかってしまいました
好みの問題ですが、ダラダラ登りですので、さほど息を切らさずに高度を稼げて、個人的には歩き易かったですよ
久々に鳳凰に登って展望の良さを再認識しました。
またコースを変えて行きたいと思います〜
雪を冠った富士山&南アの山々、いいですね〜〜
思いの外、積雪少ないのでびっくり。
夜叉神峠の駐車場までノーマルタイヤで行けるなんて…。
これからどんどん降るのかなぁ。
レコくらいの積雪なら私でも何とか
いやいや、へたれだからやっぱり無理か
冬の鳳凰はいつも強風なんですね。
あぁ絶対無理だぁ〜〜
FRESさんのレコで雪化粧した山の写真を見て楽しむ事にしま〜す。
両生類のkeroでした〜〜
両生類のkeroちゃん、どもども 〜
多分、正月以降たいした雪が降らずに、正月休みのトレースがそのまま残ってたんかな
白銀の白根三山、メッチャ綺麗ですよ〜
砂払岳までは樹林帯だから、風は心配ないよ〜
ご自分の目でしかと確認してくだされ〜
天候、眺望、雪の具合。
狙い目バッチリですね
いいな〜。やっぱりこの眺め。
ありがとうございます
白峰三山を見たくて杖立峠(焼け跡?)まで行くだけ
で二人でヒィヒィ言ってたのを思い出しました。しかも
雪のないときだったのに(笑)。
事情があってしばらく山に出れないのでプラス4つの目
のつもりでお願いします〜
それにしてもいろんなとこに長いこと再会を待たせてて
すみにおけない湘南Boyでんがな
mmgさん、毎度どうも〜
久々にスッキリ!!っていう山行でした〜
100名山を2周目される方もおられますが、私の場合も、頻繁に山に行ってたのが32歳までですので、どこに登っても久々の2回目になってしまいます〜
では、team around 100の分まで遠慮なくガンガンいかせて頂きます〜
あ、次男が受験なんで、
「今は葬式出されへんよ!! 暫く我慢したらいいのに!!」
って のたまわれる方が若干1名いますが、気にせずにまいります〜
富士山も白根三山も綺麗すぎ~
フレさん!本気だしたらあきませんで
ちょっと落としてからビックリさせてほしいわ
学生時代に戻ってまっせ~
関西人には羨ましすぎ~ の山歩き (フレさんも関西人?)
これは連続お気に入り登録やわ
ponzuさん、また遅かったのね〜
ようやくponzu家の呪いから解き放たれ、私本来の天候が戻って来ましたわ〜
本格山行を期待してたのはponzuさんでっせ〜
これからも30代のつもりでブイブイいきまっせ〜
おっと、絵文字間違ってるか
FRESCHEZZAさん、こんばんは。
好天に恵まれ、眺望も抜群の山行でしたね。
夜中とはいえ、3時間で夜叉神に到着ですか・・・
それにしてもタフですね。エネルギーを感じます。
今後のいろいろな山との再会、期待しています
naveさん、毎度どうも〜
3時間でも、コンビニに2回寄って買物したり、うん○したりしてますから、naveさんちからでも楽勝ですよ〜
3連休の初日でしたので、私みたいにバタバタ日帰りする方はほとんどおられなくて、南御室に泊まられるpartyといっぱいすれ違いました。
やっぱり山は泊まって飲んだくれて、落日と日の出を見るのが最高ですね
冬用の外張りもポチッとgetしましたので、もしエネルギーがあれば行ってみたいなあ〜
おっと、雪山参戦、第一弾ですね。
取っても挑戦的な、北岳様。あのボーコン沢の頭登りたくなります。
次は、八ヶ岳で。
ではでは。
FRESCHEZZAさん、おはようございます。
二択で鳳凰でしたか!残念!
私も同じように土曜日の予報が好天したので、急遽
八ッへ向かいました。
それにしても、12日は天気に恵まれましたね。
鳳凰からの白根三山の眺めはやはりいい感じですね。
そして稜線からの富士山も!
「八ヶ岳もいい天気ですね」の写真の時間、横岳で
まったりしていました
近々鳳凰三山に行く予定があるので参考になりました。
ありがとうございます。
日帰りですかー。パワフルですね!
うちらは先日受けた講習の復習も兼ねて、テント泊のつもりです。
薬師岳から先もトレースがあるのでしょうか?
あっ、どちらにしても今日の降雪で消えてしまいますね。
素晴らしい景色を堪能されたようで、お疲れさまでした。
松の内も明けないうちから
お葬式にうん○のお話し
ご家族のご名誉のためにも
つっこみどころはそこではなかったですね
南アルプス 美しさとスイーツが際立つ楽しさ満載のレコ
ご家族様のご進学を祈念いたします
ricalojpさん、コメントありがとうございます〜
厳冬期の南八ヶ岳は25年程前に一度歩いただけですので、なかなか勇気が要ります
ま、事前の皆様のレコを拝見して危なそうだったら、無難に北八ヶ岳でスノーシュー遊びかもです〜
丹沢の積雪情報、ありがとうございました〜
丹沢のむひょ〜〜!!もダイヤモンドも見に行かないといけませんし、仕事してる暇がありませんなあ
youtaroさん、コメントありがとうございます〜
天気予報では鳳凰より赤岳の方が風が若干弱めでしたので、どちらに行くか迷いましたが、なにせ厳冬期の八ヶ岳は久々ですので、無難な鳳凰に落ち着きました
25年前に硫黄岳〜赤岳を歩いた時はさほど危険を感じませんでしたが、その日は条件が良かっただけかもしれませんし、なにせ老化してますからね〜
ま、無理せずにチャンスを伺うことに致します
geraniumさん、コメントありがとうございます〜
正月休み以降ほとんど降雪がなく、非常に恵まれた条件でしたので、ラッセルなら日帰りは無理かと思います
12日の薬師岳付近の稜線は、強風で雪が吹き飛ばされて土も見える状況でした。
こちらも本日以降の積雪次第でしょうが、稜線上は強風なのでさほど積もらない気が致します
南御室でテン泊もいいですね〜
では、レコを楽しみにお待ちしております〜
merちゃん、コメントどうも〜
夏場はもっぱらおにぎりですが、冬山で冷たいおにぎりはあまり食べる気がしませんしね
以前にもどこかに書きましたが、実は、 だけじゃなくてスイーツも大好物です〜
一番好きなシュークリームやイチゴショートは流石に山に持って行けないので、カステラ類やあんこ類や甘納豆とか。
小さなサイズでも高カロリーで重宝しますが、今回食べ残したスイーツを帰宅してから結局全部食べちゃいましたよ〜
ブクブク。。。
時折、レコ拝見しておりました!
山バナナの会の方だったのですね
常連の皆様が多いようなので何かコメントするのも躊躇ってしまいますが、一昨日は風は強かったものの気温はさほど低くもないし、トレースばっちりで良い山日和でしたね〜。
今度はぜひ辻山でお会いしましょう
白峰三山綺麗です〜ね。
次回は北岳から鳳凰三山の写真 ヨロピク
フレちゃんとこ、今、家雪積もってまへんか〜
東京雪景色でっせ
セントさん、まいど〜
小田原〜新横浜が珍しく徐行運転らしいから、結構降ってるんかな?
もう、窓の外は真っ暗闇で見えませんわ〜
明日会社サボって丹沢に行っちゃたりして
Pengin22さん、コメントありがとうございます〜
はい、何度も拍手頂いておりますよ〜
全部コメントをお返ししたはずなのに、いつまで経ってもコメント数が奇数のままで、おかしいなあ。。。
と、見直してやっと気付きました。
順番が逆になって、失礼しました!!
ま、原因はcentさんが目立ち過ぎだからです
という感じでバナナの皆様を始めとして冗談ばっかりのコメントやりとりですので、初めての方は入りにくいですよね。
私も逆の立場の時が何度かありますので。
でも、これで晴れて?ニアミス仲間ということで、これからは宜しくお願い致します〜
では、辻山でお待ちしております 〜
フレさん、こんばんは。やりましたね 厳冬期鳳凰。
さすがです。
おかげで、すばらしい雪山景色を堪能させてもらいました
八ヶ岳も期待していますよ
最高のタイミングで行って来られましたね〜
ヨイショする訳ではありませんが、FRESCHEZZAさんって「自力」、すごいですよね
レコだけではなくて、山の中でも冗談言いながら登って、笑って下る感じ・・・
それにしても、天使のリングは最高傑作です
おつかれさまでした
hojinさん、こんばんは〜
風は強かったですが、気温はせいぜい−7℃と暖かかったですよ〜
もし風さえなければポカポカ陽気って感じかな
雪は少ないわ、しっかり踏み固められてるわで、初冬の山って感じですね。
hojinさんもボチボチ雪山シーズンでっせ〜
なんなら、冬山装備で関西へ出張しましょか〜?
yamahiroさん、毎度どうも〜
いえいえ、yamahiroさんみたいに33キロも歩けませんよ〜
一応、元ワンゲルですので、昔取ったなんちゃらで、慣れで歩ける下りは比較的速いのですが、体力勝負の登りはしんどくて。。。
先月、丹沢で比較的長いコースを2回歩いたのが効いたようで、今回も腿が攣らずに歩けて多少は脚力が戻ったようには感じておりますが。。。
はじめまして、TOSHIOと申します。
FRESCHEZZAさん、お疲れ様でした。
昨年の11月に私も青木鉱泉から鳳凰三山登ったのですが、雪山はどうなのか気になっていたので、大変参考になりました!
最近登山をはじめた初心者なので、このレベルの山にはまだまだ登れませんが、ますます雪山への憧れが強くなりました
今後のレコも楽しみにしております
コメントありがとうございます〜
もちろん冬山ですから、しっかりした装備と体力が必要ですが、鳳凰三山は滑落等の恐れのある箇所もありませんので、雪山入門コースとしては最適かと思います
しかし、すべては天候次第ですので、今回の私の行った日のように、トレースがあって晴れた日なら。。。となりますが。
お互い、安全に を楽しみましょう!!
あぁ・・・鳳凰から見る白峰三山・・・
カッコよすぎっ
おっと、南御室小屋・・・
冬季でも開いてる時があるんですね
我がにゃ日帰り無理なんで、冬季の天候の恵まれた日に…
行きたいなぁ・・・
フレさん、お次は白峰三山から鳳凰ですか??
utaotoさん、おはようございます〜
は〜い。白峰三山、最高でしたよ〜
でも、稜線がポカポカ陽気で1時間でも2時間でもボケーっと眺めてるのが好きかな
となると、5月とかに南御室1泊になるんでしょうが。。。
遠征、お待ちしておりますよ〜
こんにちは、FRESさん。
夜間の長い運転→雪山登山っていつもハードな行程ですね〜。
急遽山登りでで冬山のこのコースを選べるなんてすごいな 。すてきー。
写真があまりに美しくて感動しましたToT
次回も楽しみにしてますね。
miwapinnさん、コメントありがとうございます〜
そんなに褒められると木に登っちゃいます
景色が美しいので、コンデジで腕もなくても、それなりの写真は撮れますよ〜
まだまだ若い頃に行ってたような雪山に1人で行く勇気はありませんが、ぼちぼち厳しめの雪山にも行きたいなあ
膝、大事にしてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する