記録ID: 2611882
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(御前峰、大汝峰) 道の駅 飛騨白山からピストン
2020年09月30日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 44.7km
- 登り
- 2,979m
- 下り
- 2,972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:55
距離 44.7km
登り 2,979m
下り 2,977m
12:16
ゴール地点
天候 | 晴れ 山頂で気温15℃、風速7m/s程度(冷たい風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
結局、9/29の00:30頃、道の駅、飛騨白山に到着、駐車。駐車場は、約20台駐車可能。前日は3台駐車あり。他、自転車で寝袋1名。きれいなトイレが利用可能。 道の駅から白山公園線の入口ゲートまでは約1kmでアップダウンはほぼ無し。 翌朝は白山公園線の入口のゲート前に3台の駐車あり。 ゲートから白水湖の駐車場への約14kmは徒歩と自転車のみ通行可能。舗装道路で厳しい傾斜は数カ所程度で、基本的になんとか自転車で漕いで行ける程度の傾斜が続く。道路上で熊の目撃例が多いので対策が必用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間で危険箇所は無し。素晴らしく整備された登山道。勾配も一定で緩く、累積標高のわりに疲れにくいです。 |
その他周辺情報 | 白水湖のほとりに露天の温泉があるらしい。知ってりゃ、入ったのに・・・。残念。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
短パン
タイツ
手袋
防寒着(モンベルのウィックロンジオサーマルロングとライトシェルジャケット)
雨具
サロモントレランシューズ(スピードクロス5GTX)
ザック(パーゴワークスrush28)
昼食(パン2個とハンバーガー)
非常食(フルグラ200g)
水2L(1L消費)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ(レッドレンザーMH5と予備MH3)
予備電池
GPS(ガーミンmap64sとe-trex30)
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
スマホ
トレッキングポール(シナノのトレランポール14.0)
帽子
ココヘリ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する