ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2618099
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

加治丘陵から曼殊沙華ロードへ。

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
17.1km
登り
302m
下り
295m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:40
合計
4:55
9:10
8
入間市農業環境改善センター
9:18
9:20
15
桜山展望台
9:35
9:36
39
阿須山二等三角点
10:15
10:16
4
仏子駅
10:20
10:25
13
AMIGO
10:38
10:38
18
旧入間川橋梁
10:56
11:10
9
阿須運動公園
11:19
11:23
19
真善美の小路
11:42
11:55
27
前ケ貫の彼岸花群生地
12:22
12:22
6
矢久橋
12:28
12:28
55
飯能駅
13:23
13:23
18
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
13:41
13:41
11
阿須山二等三角点
13:52
13:52
13
桜山展望台
14:05
入間市農業環境改善センター
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・入間市農業環境改善センターの駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
・特別危険な個所はありません。
久し振りに朝一の階段直登で💦
7
久し振りに朝一の階段直登で💦
桜山展望台
標高189m+20mで209m
8
桜山展望台
標高189m+20mで209m
ほぼほぼ曇天でしたが、飯能方面のみ青空ちょこっと。
17
ほぼほぼ曇天でしたが、飯能方面のみ青空ちょこっと。
二等三角点の阿須山です(188m)
標高では展望台に負けますが、本日の最高点としときましょう!
12
二等三角点の阿須山です(188m)
標高では展望台に負けますが、本日の最高点としときましょう!
ご近所さんが行きかう散歩道であります。
7
ご近所さんが行きかう散歩道であります。
≪加治丘陵に咲く花々≫
ヤマハギ
28
≪加治丘陵に咲く花々≫
ヤマハギ
≪加治丘陵に咲く花々≫
ミズヒキ
24
≪加治丘陵に咲く花々≫
ミズヒキ
≪加治丘陵に咲く花々≫
ヤマジノホトトギス
21
≪加治丘陵に咲く花々≫
ヤマジノホトトギス
≪加治丘陵に咲く花々≫
オケラ
26
≪加治丘陵に咲く花々≫
オケラ
≪加治丘陵に咲く花々≫
ウグイスカグラ(実)
19
≪加治丘陵に咲く花々≫
ウグイスカグラ(実)
入間市文化創造アトリエ・アミーゴ(AMIGO)
昭和初期の織物工場。
染色体験や各種イベントあり。
陶芸展をちょっと覗かせていただきました。

5
入間市文化創造アトリエ・アミーゴ(AMIGO)
昭和初期の織物工場。
染色体験や各種イベントあり。
陶芸展をちょっと覗かせていただきました。

中橋から入間川上流を眺めます。
川岸の小学校からは運動会の賑やかな声。
10
中橋から入間川上流を眺めます。
川岸の小学校からは運動会の賑やかな声。
入間リバーサイド。
桜名所も今は彼岸花が主役。
16
入間リバーサイド。
桜名所も今は彼岸花が主役。
土手沿いに密集してます。
旧入間川橋梁(西武池袋線)をくぐる。
大正4年、西武線の前身である武蔵野鉄道時代の遺産。
開通は大正4年(1915)とのこと。
11
旧入間川橋梁(西武池袋線)をくぐる。
大正4年、西武線の前身である武蔵野鉄道時代の遺産。
開通は大正4年(1915)とのこと。
レンガ積みのレトロな鉄橋。
複線化で随分昔に廃止されたけど鉄道遺産にでも登録するのかな?
18
レンガ積みのレトロな鉄橋。
複線化で随分昔に廃止されたけど鉄道遺産にでも登録するのかな?
ここは中学時代の釣りポイント。
基礎の個所に腰かけて良く遊んだなぁ。
21
ここは中学時代の釣りポイント。
基礎の個所に腰かけて良く遊んだなぁ。
黄色一辺倒だった西武線も新車両も増えました。
東京メトロや東急も乗り入れ賑やか。
9
黄色一辺倒だった西武線も新車両も増えました。
東京メトロや東急も乗り入れ賑やか。
阿須岩沢の流れ橋(沈下橋)でひと休み。
昨年の台風で流されましたが復旧済。
8
阿須岩沢の流れ橋(沈下橋)でひと休み。
昨年の台風で流されましたが復旧済。
八高線入間川橋梁。
ここも中学時代の遊びスポット。
基礎の形状は変わったけど水泳ポイント。
当時は電化前でディーゼルカーが唸りを上げて通過してましたね。少し遡って小学時代はSLが煙もくもく(歳ばれるね😊)
15
八高線入間川橋梁。
ここも中学時代の遊びスポット。
基礎の形状は変わったけど水泳ポイント。
当時は電化前でディーゼルカーが唸りを上げて通過してましたね。少し遡って小学時代はSLが煙もくもく(歳ばれるね😊)
鉄橋潜ると≪真善美の小径≫
10
鉄橋潜ると≪真善美の小径≫
加治中の管理で彼岸花群生地の名所となりました。
31
加治中の管理で彼岸花群生地の名所となりました。
こちらは終わりかけの感じですね。
12
こちらは終わりかけの感じですね。
五十嵐酒造(天覧山)
4月の蔵祭りは中止でした。
昨年の12月、ここで大船渡の新サンマを肴に純米直汲みを頂きましたが、今年は無理か?
サンマは超高級魚になったし、コロナは継続してるしネ〜。
9
五十嵐酒造(天覧山)
4月の蔵祭りは中止でした。
昨年の12月、ここで大船渡の新サンマを肴に純米直汲みを頂きましたが、今年は無理か?
サンマは超高級魚になったし、コロナは継続してるしネ〜。
成木川に入ります。
鯉の魚影が濃いです。
昔、オイカワ仕掛けにかかった鯉と格闘した場所💦
19
鯉の魚影が濃いです。
昔、オイカワ仕掛けにかかった鯉と格闘した場所💦
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
本日最後の彼岸花群生地。
かつては車が入れた川遊びスポットですが、今は入れません。今年は巾着田がダメなのでこの辺では一番の群生スポットかな。
それではしばし彼岸花の競演をご覧ください。
21
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
本日最後の彼岸花群生地。
かつては車が入れた川遊びスポットですが、今は入れません。今年は巾着田がダメなのでこの辺では一番の群生スポットかな。
それではしばし彼岸花の競演をご覧ください。
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
白も多い。
20
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
白も多い。
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
あと数日は見頃続くと思われます。
12
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
あと数日は見頃続くと思われます。
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
キバナコスモス
8
≪前ケ貫の彼岸花群生地≫
キバナコスモス
飯能大橋先の矢久橋。
今日はここで折り返します。
5
飯能大橋先の矢久橋。
今日はここで折り返します。
ぶらぶら歩いて、
”トーベ・ヤンセンあけぼの子どもの森公園”
賑やかな声であふれてますが、建物内へはまだのようです。

26
ぶらぶら歩いて、
”トーベ・ヤンセンあけぼの子どもの森公園”
賑やかな声であふれてますが、建物内へはまだのようです。

公園先からは階段で再びの加治丘陵へ。
最後は急階段。
4
公園先からは階段で再びの加治丘陵へ。
最後は急階段。
そして本日2度目の阿須山。
地元歩きもたまにはいいネ。
10
そして本日2度目の阿須山。
地元歩きもたまにはいいネ。

感想

週末となるとあやうい天気☁や☂。
前日の金曜はピーカンだったりとどうもサイクルがずれてるようで週末ハイカー泣かせの秋ですね。
そしてこの日、もう少し天気が良ければ色づきはじめた上越国境あたりを目論んでましたが、これはド・ピーカンの日に歩くことにして(週末晴れの保証はないけどネ)本日は近場のお散歩です。

加治丘陵から入間川の曼殊沙華ロードをぐるっと周回が本日のプラン。
時々お散歩コースで相方とよく歩くコースですが、レコを上げるとなると
📷片手に花探し。この時期特別貴重な花は無い丘陵ですがホトトギスやミズヒキなど撮りながら丘陵歩き。一旦仏子駅へ下り今度はリバーサイドウォーキング。中学時代、暗くなるまで遊び惚けた鉄橋下の釣りポイントや泳ぎ回った入間川、そんな郷愁を感じながら歩きました。
そして今が盛りの彼岸花。今年は例年より1週間から10日ぐらい遅れてるようで見頃でありました。
最後に成木川は前ケ貫の群生地。巾着田で見られない今年はここが一番のスポットでしょうか?
カメラを持った2名の方とご近所さんらしき家族連れ以外は人影無し。
じっくり見ることができました。

次週は少し山登りして秋を探してこようと思ってますが、何やら南海上に🌀が。さて天気は?。
何とな〜〜く嫌な予感。的中しないことを祈るばかり。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

彼岸花ロード
teruさん、おはようございます(^-^)

今年は巾着田の彼岸花は咲いてからすぐ切られちゃったんですね。
飯能に友達がいるから、このコースやっぱり
カメラ散歩してました(^^)

群生、見事ですね。
うちの田んぼの回りの彼岸花も今年は遅くて、今が見頃になってます。

台風発生しちゃいましたね(^^;
思い切り進路変えて、中国に抜けてくれないかな〜(^^;

毎週、木曜日、お天気悪くて予定通りに山に行けないです。月曜日は行ってますが(^^;
台風が早く抜けて、週末、お天気になるといいですね。
2020/10/6 7:20
Re: 彼岸花ロード
robakunさん、こんにちは!

早朝から密になったり、渋滞したりと、今年の巾着田(日高市)の選択はやむを得ないでしょうね。来年こそは復活の花園期待したいですね
飯能市民のお友達、やっぱりここご存じなんですね。
昨年の台風の増水で心配してましたが、流されず例年通りで一安心
ここは昔河原まで車が入れてバーベQのメッカでした。
我が家もちょいちょい遊びに来てましたが、それも遠い昔。
その頃も彼岸花の群生は凄かったですよ。

そうまた台風ですね〜
直撃無くても週末は雨かな?
スッキリ晴れてもやもや吹き飛ばしたいですね
2020/10/6 13:38
ご近所散歩
teru-3さん、こんばんは。秋のあさんぽ、お疲れさまでした。見覚えのある丘陵の風景、気安く遠出ができなくなってから行っていないエリアなだけに、懐かしくレコを見させてもらいました。台風被害もずいぶんと復旧しているようですね、彼岸花も今の時期らしくていいですね。台風14号は行き先定まりませんが、土日のどちらかだけでいいから天気保ってもらいたいですね^ ^
2020/10/6 17:34
Re: ご近所散歩
yamaonseさん、こんばんは!

週末ごとに怪しい天気でどうもプランが定まりません
晴れればちょっと遠出して紅葉の始まりなんか見たいのですが、天気のサイクルと合わないんですよね〜。とは言っても少しでも歩きたいときには便利な地元の丘陵地帯。これといった絶景があるわけではありませんが季節ごとの変化は楽しいものです。子供の頃暗くなるまで遊びまわった河原も何十年たっても同じようね景色であるのも嬉しいですね😊
昨年の台風で増水して危ぶまれてた彼岸花群生地。
意外にもほぼ完全に残っていたので一安心でしたが、すぐ上を通る橋は今だ不通。集落の生活道路なので不便さはありそうです。
週末またしても台風っぽいですね。
そして秋雨前線も復活。
紅葉見物もまた先送りかな?
2020/10/6 18:42
そう言えば・・・
巾着田って、切っちまったんでしたっけ
春もどこぞのチューリップ畑でばっさり切られてましたよね
なにもそこまですること無いと思うのですが・・・

でもここ、すごい彼岸花の群生ですね〜
散歩コースでこんなの素晴らしい
いつも高速で通り過ぎるばかりの入間らへん、こんなにいいとこあるんですね!

私もそろそろ上越国境あたりを狙ってるのに、台風14号がぁ〜〜〜
毎年10月ってこんなふうで北方の紅葉を見ることが出来ていない気がしますー
せめて11月からの近場の紅葉時期はなんとか・・と、
すでに今年も諦めムードな我が家です
2020/10/6 19:33
Re: そう言えば・・・
nyagiさん、こんばんは!

巾着田、どうもそうらしいです。バッサリと。
悲しいかな🌸や植物はまったく罪はないのにねぇ
毎年行ってるところなのにとても残念です。
それに引き換え真善美の小路や前ケ貫はいつもと変わらない風景。
あの台風の増水にもめげずしっかり咲いておりました。
nyagi家もたまには通り過ぎずにちょっと寄り道してどうぞ

またまた週末狙いで来そうですね
この時期色々行きたい山があるけどなんか無理っぽいです。
そう言えば去年の10月もこんな感じだったか?
結局紅葉狩りに繰り出したのは11月だったような
今はただ消化不良の週末にならないことを祈るばかり
2020/10/6 21:36
惜しかったですねー
teruさん こんばんわー

同じ日に同じような彼岸花群生地を巡っていたんですねー
teruさんは正統派ずっと歩いてますがチームハスラーはズルして車で移動
(実はこの数日前お互い別々に様子見していたんです)

私達も毎年気になり巡っている群生地 teruさんも毎年訪れていますよね
去年の台風で流されてしまったのではと思っていたら例年と同じように見事な赤い絨毯をみせてもらいました
阿須は終盤を迎えていましたが前ケ貫はいまが見頃でしたね

わかりにくい場所という事もあるのでしょうか巾着田があのようなことになっていてもここは見学の人が少なく落ち着いて写真も撮ることができますね
(姐さんも八高線でSLが煙モクモクしていたの知ってます)
2020/10/6 22:03
Re: 惜しかったですねー
YYTAIさん、こんばんは!

あらあら姐さんも煙もくもくご存じでしたか
もっとずっとお若いと思っておりましたが
あの鉄橋までチャリでよく行きましたが、阿須の市道もまだ砂利道でチェーンが外れて手が真っ黒になったりと。思い出多き入間川であります。
自宅は八高線からかなり離れてるんですが、今頃の時間汽笛は良く聞こえておりましたヨ、ああ〜昭和!いいですねぇ〜。

さて、入間川沿いの彼岸花探訪、同じ日でしたね
前ケ貫、ずっと気になってましたが橋が通行止めとなりちょっと下見が出来ませんでした。帰りに見たらちょっと路駐で行けそうでしたけどね。
見事な群生地は健在でほっと一安心!
巾着田は残念ですが、ここは地元民だけでそっとしておいてほしい花園ですね
来年もたぶん足を運んでると思いますヨ
2020/10/6 22:27
teru-3さん、こんにちは。
ヒガンバナの群落、見事ですね。
色彩がきつめ花観賞には、曇り空のほうが
写真がしっとりと、いい雰囲気です。
本命の場所が、コロナ対策で、刈り取られるとは
なんとも本末転倒な気がしますが
花の生命力に期待したいですね。

今週末の天気、自分も遠征予定で
宿泊、交通手段、食材など用意万端ですので
台風があらぬ方向へ向かってくれるよう
心底願ってます。
2020/10/7 6:35
Re: teru-3さん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは!

昨年のちょうどこの時期の台風19号でかなり被害を受けた場所がここの群生地です。まだ橋も不通。その分訪れる人も少なく穴場的な存在です。
心配していた彼岸花は前と変わらず見事
猛暑の夏で彼岸を過ぎた10月に満開となりました。
普段車で通りすぎる河原ですが、カメラ片手に歩き回るにはいい場所ですね。
一方、毎年人気の巾着田は密になるとのことで刈り取られ無残なようです。
何の罪はないのに悲しいことです。来年は復活期待したいです

さて週末の天気。
こちらは先ほどより雨が降り出しました。
どうも日曜まで降り続くような予報でうんざりですね。
自分も日帰りながら他県へ出向く予定でしたが、これでは順延も止む無しでしょうか?
2020/10/7 18:12
井上陽水のせかいですか?(^_-)-☆
teru-3さん 今頃の遅いコメントで失礼します

リバーサイドホテルから少年時代って・・・
将に、井上陽水の世界だなんて言ってるのはBOKUだけ?
私も最近は家でザリガニを飼って少年時代に逆戻り中です

彼岸花もこうして咲くととても綺麗ですね
取分け、白花が混ざっているので赤がより一層引き立っている様ですね
所で、皆様が書かれている巾着田って彼岸花の群生地ですか?
開花と同時に切ってしまうなんて心が痛みますよね
BOKUに言わせれば「コロナ警察」の所業としか思われませんね
節度ある観覧を呼びかければ十分に対応できるのでは?
日本人はそんな心配りができるんだと信じたいです
精一杯好意的に考えれば「転ばぬ先の杖」かも知れないけど
「あつものに懲りてなますを吹く」の諺にある愚行に思えて仕方ありません
役人(なのか関係者と言うのか)はもう一度よ〜く考えて欲しいと思いました
2020/10/9 18:30
Re: 井上陽水のせかいですか?(^_-)-☆
BOKUTYANNさん、こんにちは!

悲しいね、巾着田の彼岸花
市のホームページによると500万本の群生、そしてこの時期だけで20万人が訪れる観光地と紹介されてます。
まあ密になるとは言え何か無残な感じですね。
入場規制とかなんとかで対応できなかったのかな?
コロナ禍で被害を受けてるのは人間様ばかりじゃないですね。
その点、本レコの入間川沿いは例年通りの安定地
子供の頃は目にも入らなかった彼岸花もこの年になると妙に愛おしくなります。
釣りや泳ぎや懐かしい川沿いで、そう言えば釣った魚を自転車の後ろに括り付けて夜道の砂利道を帰ったなぁ〜、うんうん懐かしい少年時代でありました。
心も体も純粋だったし。いい時代でした

本日、本来なら今頃の時間は⛰に没頭してた時間ですが、この雨じゃネ
来週もどうも危うい天気だし、スカッとした晴れは11月に入ってからでしょうか?今年も近場のスポット物色して週末山出勤かな
2020/10/10 10:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
加治丘陵からあけぼの子どもの森公園
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら