330北八ヶ岳・北横岳
- GPS
- 09:51
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 541m
- 下り
- 517m
コースタイム
03:00大阪発
08:15北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅着、1771m
09:00始発 09:07山頂駅着、2237m
09:57雨池峠、2242m、
10:42縞枯山、2403m、−14℃
11:00縞枯山展望台(折返し)、2387m、−14℃
12:00縞枯山荘(昼食)、2229m、−10℃
12:35北八ヶ岳ロープウェイ、2237m
14:04北横岳(南峰)、2472m、15℃
14:10北横岳、2480m、−15℃
14:30北横岳ヒュッテ着、2370m、−14℃
17:30夕食、20:30就寝
1月20日(日)
04:00起床、軽食、 06:13山頂へ出発
06:26北横岳(南峰肩)日の出撮影、2445m、−18℃
07:15北横岳ヒュッテッ着(朝食)、-15℃
09:00北横岳ヒュッテ発、下山
10:20ロープウェイ山頂駅発
10:30山麓駅着、−2℃
11:10小済の湯
12:00そば庄
17:45大阪着
歩数22083歩、距離9.7km、標高差+1014m/-1054m、重量12kg
天候 | 一日目、晴れのち曇り 二日目、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1m程の積雪で全ルートでワカンまたはアイゼン(スノーシュ)が有用です。 登山ルートを外すと深い新雪で、ワカン装着でもズボリ入ってしまった。 登山者のすれ違い時には注意が必要でした。 茶臼山へは、踏み跡が無かった。ラッセルをしながらの往復は困難だと思い断念した。 縞枯山の尾根や展望台、北横岳の山頂付近は風が吹き荒れていた。 このルートは岩場もなく危険箇所はなかったです。 |
ファイル |
(更新時刻:2013/01/22 00:01)
|
写真
感想
COOPERさんのお誘いで、初めての北八ヶ岳・北横岳へ行って来ました。
良い天気に恵まれて、素晴らしい八ヶ岳連峰や南アルプス、中央アルプスを堪能することが出来ました。
日の出の撮影もギリギリであったが感動の連続でいい絵が撮れました。
北横岳ヒュッテの主人も人情味のある方で、食事や対応など泊まって楽しい小屋でした。
一つの鍋を囲んでの食事は、初めて出会った方とも親しく語らう場となり印象に残りました。
1月初めの弥山行きで−17℃を経験していたので、寒さに対する対応はまずまず出来ていた。
ダウンジャケットや足先に貼るカイロ、タイツ、厚手のグローブ、ネックウォーマなど。
そのお陰で、早朝の最低気温時(−18℃)強風が吹く中を1時近く動かずに日の出撮影をすることが出来た。
ただ、カメラのバッテリーが寒さに弱く、この低温ですぐに電圧低下をきたし役に立たなかった。
予備を含め3個の電池を体温で温め、その都度交換しながらカメラを駆動していた。
その交換時、グローブを外し素手になるが、その一瞬で凍えるような痛さ何度も不自由な動きで手間取った。
もしグローブが濡れていたらパリパリに凍って大変なことになっていたであろう。
コンパスも軸受部のオイルが凍ると役に立たない。
大阪〜北八ヶ岳間400km、行き帰りとも高速道路が快調で5時間の距離でした。
COOPERさんご夫妻には、いろいろお世話なりありがとうございました。
2回目の北八ヶ岳。
去年秋に来た時と同じ北横岳エリアを選びました。
ここはスノーシューやスキーで人気なので、人も多く安心です。
1日目は、前週日曜〜前日に降った雪が柔らかくてワカンでも沈んでしまい
苦戦しました。大石峠まで行き下から戻るルートも想定しましたが、
とんでもないプランだと感じさせられる積雪でした。
この日は縞枯山と北横岳山頂での風の強さがハンパなかったです。
縞枯山では風と寒さで涙が止まらずゴーグルを忘れたことをひたすら後悔です。
立っているのがやっとでした。
防寒対策は今回でかなり勉強になりましたが、足先対策だけはどうにも
ならなかったです。
annyonさんとの山行はこれで3度目ですが、マメなところはいつも勉強になります。
今回もお世話になりありがとうございました!
次回も楽しみにしていますw
COOPER
http://hiroodiary.blog111.fc2.com/
okamoooと申します。
おかげで初雪山を楽しむことができました!
ヤマレコ拝見しました。楽しいレコですね。また素早い投稿ですね。
二日間良い天気でしたね。日の出も見られて最高でした。
北横岳ヒュッテの夕食、美味しく楽しかったです。
気がつけば初対面の方と2時間程、おしゃべりや食事に夢中になっていました。
北横岳ヒュッテでご一緒させて頂きましたriemsyです。投稿されるの楽しみにしてました( ´ ▽ ` )天気も良くて、最高の景色が見れてホントに良かったですね。同じ大阪ですので、また山で会えるのを楽しみにしています。
こちらこそお世話になりました。
2時間もかけて頂いた夕食のお鍋、格別に美味しかったですね。
トレランや山行きの話が弾んで楽しかったですね。
普段の山行きでは体験できない事が盛りだくさんありました。
大阪から400kmと遠いですが素晴らしい北横岳でした。
八ヶ岳連峰(蓼科・霧ヶ峰山も含め)は、初めてでしたが山並みがまぶたに焼き付きました。
登りたい山をまた見つけた感じです。
金剛山や大峯山脈も良いですよ。
また会える日を楽しみにしています。
今回は随分遠くに行かれましたね!
行動範囲が広くて、いろんなところでいろんな体験をされていますね。全く脱帽です。
ここは中央アルプスになるんでしょうか?
景観は奈良近辺とは一味違った印象を受けます。
いつかは行ってみたいと思います。
山友さんと一緒に北八ヶ岳に行って来ました。
北横岳から、中央アルプスの木曽駒ヶ岳や南アルプスが遠くに見えていました。
また、八ヶ岳連峰が南側に迫っていました。
富士山は、その南東方向で見えなかったです。
この時期、私のレベルでは北アルプスや南アルプスは怖くて踏み込めません。
北横岳は人気スポットのようで登山者が多かったですね。
標高が高いのと周辺にも2000m以上の百名山が多く絵になりますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する