ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2665093
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

道志二十六夜山〜今倉山〜菜畑山

2020年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
21.7km
登り
1,356m
下り
1,357m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
1:27
合計
9:52
6:19
81
7:40
7:40
4
7:44
7:44
74
8:58
9:03
50
9:53
9:53
33
10:26
10:29
14
10:43
10:44
21
11:05
11:05
18
11:23
12:23
14
12:37
12:37
44
13:21
13:21
39
14:00
14:12
20
14:32
14:38
93
16:11
道の駅どうし
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で取っています。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
天候 曇り午後から晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「道の駅どうし」に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
全行程、車道・林道・一般登山道で特に危険な所は有りませんでした。
(詳しくは写真参照)
道の駅どうしより出発。
2020年10月21日 06:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 6:18
道の駅どうしより出発。
道志みちから左に入り、都留道志線へショートカットします。
2020年10月21日 06:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 6:21
道志みちから左に入り、都留道志線へショートカットします。
鳥ノ胸山。
2020年10月21日 06:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
10/21 6:22
鳥ノ胸山。
子之神社。
2020年10月21日 06:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 6:24
子之神社。
神社左奥から踏み跡を辿ります。
2020年10月21日 06:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 6:25
神社左奥から踏み跡を辿ります。
お墓の横を歩いたりしながら、車道(都留道志線)に出ました。
ここの出口からは逆コースで2年前にも歩いたな〜(その時は鹿柵に阻まれ撤退)
2020年10月21日 06:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 6:33
お墓の横を歩いたりしながら、車道(都留道志線)に出ました。
ここの出口からは逆コースで2年前にも歩いたな〜(その時は鹿柵に阻まれ撤退)
この車道は車が結構走るので、注意しながら歩きます。
2020年10月21日 06:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 6:53
この車道は車が結構走るので、注意しながら歩きます。
車道の屈曲部をショートカットしようとしたんだけど、場所を間違えて探索中。
2020年10月21日 07:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 7:02
車道の屈曲部をショートカットしようとしたんだけど、場所を間違えて探索中。
2年前に歩いたショートカット道に合流。
2020年10月21日 07:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 7:08
2年前に歩いたショートカット道に合流。
キノコ。
2020年10月21日 07:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 7:12
キノコ。
車道に出る。
2020年10月21日 07:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 7:16
車道に出る。
道坂トンネル。
2020年10月21日 07:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
10/21 7:37
道坂トンネル。
結構長いトンネルです。
2020年10月21日 07:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 7:43
結構長いトンネルです。
通過後振り返る。
2020年10月21日 07:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 7:44
通過後振り返る。
ここから右に折れて、林道(菅野盛里林道)に入ります。
2020年10月21日 07:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 7:48
ここから右に折れて、林道(菅野盛里林道)に入ります。
舗装された立派な林道です。
2020年10月21日 07:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 7:50
舗装された立派な林道です。
天気がイマイチなのが悔やまれる。
2020年10月21日 08:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 8:05
天気がイマイチなのが悔やまれる。
中央のトンがった山が気になる。
2020年10月21日 08:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 8:08
中央のトンがった山が気になる。
2020年10月21日 08:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 8:36
あれが道志二十六夜山かな?
2020年10月21日 08:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 8:39
あれが道志二十六夜山かな?
登山口に到着。
(停まってる車は林道工事の関連車両)
2020年10月21日 08:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 8:40
登山口に到着。
(停まってる車は林道工事の関連車両)
階段の登山口。
2020年10月21日 08:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 8:40
階段の登山口。
リンドウ。
2020年10月21日 08:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
10/21 8:44
リンドウ。
霧が出てきた。
2020年10月21日 08:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 8:52
霧が出てきた。
道志二十六夜山に初登頂!
ガスで展望はなし。
2020年10月21日 08:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 8:56
道志二十六夜山に初登頂!
ガスで展望はなし。
古い山頂標識。
2020年10月21日 08:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 8:56
古い山頂標識。
新しい山頂標識。
2020年10月21日 08:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 8:57
新しい山頂標識。
三角点タッチ。
2020年10月21日 08:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 8:57
三角点タッチ。
なんか寒いなと思ったら8度だった。
2020年10月21日 09:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 9:04
なんか寒いなと思ったら8度だった。
ピストンでそそくさと下山。
2020年10月21日 09:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 9:13
ピストンでそそくさと下山。
階段登山口に戻ってきた。
2020年10月21日 09:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 9:19
階段登山口に戻ってきた。
少し林道を戻って、この階段から「唐沢尾根コース」に入り、赤岩・今倉山を目指します。
2020年10月21日 09:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 9:21
少し林道を戻って、この階段から「唐沢尾根コース」に入り、赤岩・今倉山を目指します。
尾根に乗った。
2020年10月21日 09:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 9:39
尾根に乗った。
天気がよければな〜。
2020年10月21日 09:49撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 9:49
天気がよければな〜。
スプライトのかなり古い缶。
2020年10月21日 09:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
10/21 9:52
スプライトのかなり古い缶。
霧。
2020年10月21日 10:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 10:00
霧。
プチ岩場。
2020年10月21日 10:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 10:13
プチ岩場。
赤岩に初登頂。
2020年10月21日 10:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 10:26
赤岩に初登頂。
360度の展望だそうですが、残念ながらガスで展望なし。
いつかリベンジしたいです。
2020年10月21日 10:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 10:29
360度の展望だそうですが、残念ながらガスで展望なし。
いつかリベンジしたいです。
紅葉。
2020年10月21日 10:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
10/21 10:34
紅葉。
西ヶ原の分岐道標。
2020年10月21日 10:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 10:43
西ヶ原の分岐道標。
ありゃ、今頃天気がよくなってきた。
2020年10月21日 10:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
10/21 10:53
ありゃ、今頃天気がよくなってきた。
黄葉。
2020年10月21日 10:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
18
10/21 10:59
黄葉。
広い尾根。
2020年10月21日 11:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 11:14
広い尾根。
今倉山に初登頂!
2020年10月21日 11:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 11:22
今倉山に初登頂!
三角点タッチ。
2020年10月21日 11:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 11:23
三角点タッチ。
山頂でお昼休憩します。
2020年10月21日 11:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 11:31
山頂でお昼休憩します。
アルファ米を蒸らしてる間にコーヒーを作る。
2020年10月21日 11:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 11:45
アルファ米を蒸らしてる間にコーヒーを作る。
ピラフにシチューをぶっかけて食べました。
2020年10月21日 11:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
10/21 11:54
ピラフにシチューをぶっかけて食べました。
天気が本格的に良くなってきた。
2020年10月21日 11:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 11:59
天気が本格的に良くなってきた。
昼休憩後、菜畑山に向かいます。
2020年10月21日 12:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 12:25
昼休憩後、菜畑山に向かいます。
菜畑山までは比較的になだらかで、歩きやすい尾根でした。
2020年10月21日 12:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 12:37
菜畑山までは比較的になだらかで、歩きやすい尾根でした。
トリカブト。
2020年10月21日 12:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
10/21 12:43
トリカブト。
マダニがいそうで怖い。
2020年10月21日 12:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 12:57
マダニがいそうで怖い。
今倉山方面を振り返る。
2020年10月21日 13:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 13:10
今倉山方面を振り返る。
甲相国境尾根が見えた。
2020年10月21日 13:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
10/21 13:13
甲相国境尾根が見えた。
菰釣山。
2020年10月21日 13:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
13
10/21 13:13
菰釣山。
道の駅どうしの辺りかな。
2020年10月21日 13:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 13:13
道の駅どうしの辺りかな。
やっぱりそうだ、駐車場が見える。
2020年10月21日 13:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
10/21 13:14
やっぱりそうだ、駐車場が見える。
水喰ノ頭。
2020年10月21日 13:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 13:20
水喰ノ頭。
快調に歩く。
2020年10月21日 13:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 13:24
快調に歩く。
紅葉。
2020年10月21日 13:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
19
10/21 13:33
紅葉。
まだ色づき初め。
2020年10月21日 13:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
10/21 13:48
まだ色づき初め。
山頂直下。
2020年10月21日 13:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
10/21 13:59
山頂直下。
菜畑山に初登頂。
2020年10月21日 14:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 14:01
菜畑山に初登頂。
可愛いベンチ。
2020年10月21日 14:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 14:01
可愛いベンチ。
本日ラストの三角点タッチ。
2020年10月21日 14:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 14:09
本日ラストの三角点タッチ。
丹沢側の展望が良い。
2020年10月21日 14:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
10/21 14:09
丹沢側の展望が良い。
畦ヶ丸。
2020年10月21日 14:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
10/21 14:09
畦ヶ丸。
大室山方面。
2020年10月21日 14:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
10/21 14:11
大室山方面。
少し戻って下山開始。
2020年10月21日 14:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 14:12
少し戻って下山開始。
トラバース道。
2020年10月21日 14:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 14:17
トラバース道。
快調。
2020年10月21日 14:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
10/21 14:19
快調。
テレビ中継アンテナ。
2020年10月21日 14:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 14:33
テレビ中継アンテナ。
アンテナから下部は林道になります。
2020年10月21日 14:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 14:33
アンテナから下部は林道になります。
舗装された林道。
2020年10月21日 14:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 14:46
舗装された林道。
ススキの群落。
2020年10月21日 14:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 14:54
ススキの群落。
いっぱい。
2020年10月21日 14:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
10/21 14:54
いっぱい。
逆光に映える。
2020年10月21日 14:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
13
10/21 14:56
逆光に映える。
ショートカットできる所は使います。
2020年10月21日 15:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 15:04
ショートカットできる所は使います。
ここも。
2020年10月21日 15:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 15:08
ここも。
ここは左。
2020年10月21日 15:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/21 15:12
ここは左。
養豚場の横を歩く。
2020年10月21日 15:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 15:13
養豚場の横を歩く。
ここは右。
2020年10月21日 15:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 15:23
ここは右。
2020年10月21日 15:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
10/21 15:34
道志みちに合流。
2020年10月21日 15:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/21 15:42
道志みちに合流。
橋を渡って生活道路を歩く。
2020年10月21日 15:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/21 15:47
橋を渡って生活道路を歩く。
おっ、飛行機雲だ。
2020年10月21日 16:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
10/21 16:01
おっ、飛行機雲だ。
アップ。
2020年10月21日 16:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
10
10/21 16:01
アップ。
今日歩いた稜線。
2020年10月21日 16:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
10/21 16:05
今日歩いた稜線。
吊り橋を渡る。
2020年10月21日 16:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 16:07
吊り橋を渡る。
道の駅どうしに帰還。
2020年10月21日 16:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
10/21 16:10
道の駅どうしに帰還。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 スマートフォン 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポット カトラリー ガスストーブ ガス燃料

感想

本当は蛭ヶ岳辺りの山行を計画してたのですが、そのルートが渡渉箇所が多く、最近の多雨の為に水量が少し不安なので、急遽変更しました。
どうせなら、あまり歩いた事が無い道志の山にしようと思い、今回の山行になりました。
私が学生の頃に初めて買ったアルパインガイドは、「丹沢・道志山塊・三ツ峠」で一括りになっていたので、二十六夜山や今倉山、菜畑山(なばたけうら)等の山名は凄く馴染みがあったので、いつかは登ってやろうと思っていました。

天気予報は概ね良さそうだったのですが、午前中は曇りで、道志二十六夜山や赤岩辺りまではガスも出て、全く眺望が無く残念でした。今倉山に着いた頃には天気が良くなってきたので、ツキもありませんでしたね。

道志二十六夜山〜今倉山はアップダウンも多くて結構キツかったですが、今倉山〜菜畑山は比較的になだらかで気持ちよく歩けました。

次回は丹沢方面の紅葉山行を考えてますが、道志川沿いの未踏の道志の山(赤鞍ヶ岳等)が残っているのでまた近いうちに歩きたく思いました。

話は少し脱線しますが、ヤマレコのエリアでは道志が無くて、皆さん「富士・御坂」エリアに載せていますが、自分的には道志は「丹沢・道志」でエリアを新たにつくって欲しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら