ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2672829
全員に公開
ハイキング
奥秩父

楢ノ木尾根から周回、雁ヶ腹摺山、美しい富士でした

2020年10月24日(土) ~ 2020年10月25日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:06
距離
25.9km
登り
2,315m
下り
2,330m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
0:16
合計
7:11
10:56
10:58
20
11:18
11:20
36
11:56
11:56
28
12:24
12:28
19
12:47
12:47
11
12:58
13:00
28
13:28
13:28
24
13:52
13:53
25
14:18
14:18
14
14:32
14:33
7
14:40
14:41
29
15:10
15:13
42
2日目
山行
5:22
休憩
0:33
合計
5:55
6:42
33
7:15
7:16
8
7:24
7:24
7
7:31
7:40
6
7:46
7:47
7
7:54
7:56
28
8:32
8:38
7
8:45
8:46
25
9:11
9:11
38
9:49
9:54
35
10:29
10:30
8
10:38
10:38
17
10:55
10:56
24
11:20
11:22
8
11:30
11:31
13
11:44
11:45
29
12:14
12:14
23
12:37
天候 初日晴れだけどガス、二日目快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
猿橋公園の駐車場に停めさせてもらい、バスで浅川入り口へ。帰りは大月駅まで歩いて、タクシーで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
全体的に踏み跡はあまりないのですが、尾根を踏み外さないように歩けば大丈夫です。楢ノ木尾根より、セーメーバンの下のほうが尾根がわかりづらい(ちょっとだけですけど)。地図とコンパスだと少し難しいかも。
駐車場お借りします。すみません。
2020年10月24日 07:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 7:21
駐車場お借りします。すみません。
向こうの山並み。
2020年10月24日 07:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 7:23
向こうの山並み。
バスの営業所から乗ります。中央道の渋滞を予想して1時間くらい前に到着。
2020年10月24日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 7:35
バスの営業所から乗ります。中央道の渋滞を予想して1時間くらい前に到着。
浅川入口でおりました。
2020年10月24日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 8:41
浅川入口でおりました。
ここから登ります。民家が2,3軒ありました。
2020年10月24日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 8:45
ここから登ります。民家が2,3軒ありました。
入口はこんな感じ。鹿対策ですかね。
2020年10月24日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 8:47
入口はこんな感じ。鹿対策ですかね。
とりつきはいつも急です。道はよくわかりませんでした。
2020年10月24日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 9:04
とりつきはいつも急です。道はよくわかりませんでした。
最初のピーク。
2020年10月24日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 9:25
最初のピーク。
ようやく尾根らしい感じになりました。
2020年10月24日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 9:30
ようやく尾根らしい感じになりました。
広葉樹の美しい森が続きます。
2020年10月24日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 9:46
広葉樹の美しい森が続きます。
色づき始めました。
2020年10月24日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 10:14
色づき始めました。
歩きやすい尾根です。(もあります)
2020年10月24日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 10:22
歩きやすい尾根です。(もあります)
尾越山。
2020年10月24日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 10:55
尾越山。
踏み跡はわかりませんが、尾根筋はわかりやすいので大丈夫。
2020年10月24日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 11:05
踏み跡はわかりませんが、尾根筋はわかりやすいので大丈夫。
お、道標が出てきた。
2020年10月24日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 11:20
お、道標が出てきた。
あのピークは大峰なのかな?
2020年10月24日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 11:22
あのピークは大峰なのかな?
尾根で針葉樹と広葉樹が分かれています。
2020年10月24日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 11:26
尾根で針葉樹と広葉樹が分かれています。
赤いのも出てきました。ザック重くて嫌になってきた。
2020年10月24日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/24 11:41
赤いのも出てきました。ザック重くて嫌になってきた。
紅葉はもうちょっとですね。
2020年10月24日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 11:51
紅葉はもうちょっとですね。
尾根が細くなったり。
2020年10月24日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 11:59
尾根が細くなったり。
尾根が広くなったり。この辺は広葉樹で気持ちがいい(荷物重くなければ)。
2020年10月24日 12:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 12:01
尾根が広くなったり。この辺は広葉樹で気持ちがいい(荷物重くなければ)。
食べられるの?きのこはわからん。
2020年10月24日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/24 12:03
食べられるの?きのこはわからん。
大峰のところに小さなお社。向こうに今日二人目に出会った方(すみません)。
2020年10月24日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 12:15
大峰のところに小さなお社。向こうに今日二人目に出会った方(すみません)。
ようやく大峰でした。重くてきつい。
2020年10月24日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 12:26
ようやく大峰でした。重くてきつい。
大峰からおります。けっこうアップダウンもあります。
2020年10月24日 12:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 12:50
大峰からおります。けっこうアップダウンもあります。
林の向こうの紅葉。赤くなってるのもあります。
2020年10月24日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 13:08
林の向こうの紅葉。赤くなってるのもあります。
泣坂ノ頭は平らな感じのところでした。
2020年10月24日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 13:11
泣坂ノ頭は平らな感じのところでした。
西に進路が変わってこのようなところがちょくちょく出てきました。結構細い尾根になります。
2020年10月24日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 13:21
西に進路が変わってこのようなところがちょくちょく出てきました。結構細い尾根になります。
送電線一個目。
2020年10月24日 13:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 13:35
送電線一個目。
ガスだけど紅葉きれいです。
2020年10月24日 14:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 14:21
ガスだけど紅葉きれいです。
送電線2個目。ようやくここまで来たか。
2020年10月24日 14:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 14:21
送電線2個目。ようやくここまで来たか。
紅葉。このくらいの高さになるともう色がついている。
2020年10月24日 14:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 14:31
紅葉。このくらいの高さになるともう色がついている。
急に広い不思議空間。幻想的。
2020年10月24日 14:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 14:34
急に広い不思議空間。幻想的。
大樺ノ頭まであともうちょっと、がんばれ!
2020年10月24日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 14:39
大樺ノ頭まであともうちょっと、がんばれ!
ガスがちょっと抜けた。やっぱり青い空がいいね。
2020年10月24日 14:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 14:57
ガスがちょっと抜けた。やっぱり青い空がいいね。
大樺ノ頭、もうホントきつい。
2020年10月24日 15:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/24 15:07
大樺ノ頭、もうホントきつい。
晴れるといいね。明日期待。
2020年10月24日 15:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 15:10
晴れるといいね。明日期待。
こんな感じの尾根です。黄色いいね。
2020年10月24日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 15:12
こんな感じの尾根です。黄色いいね。
あれが雁ヶ腹摺山か。ようやく見えてきた。
2020年10月24日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 15:31
あれが雁ヶ腹摺山か。ようやく見えてきた。
この階段をあがれば、、、まだ頂上は先です。
2020年10月24日 15:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 15:36
この階段をあがれば、、、まだ頂上は先です。
ほらね。でもあともうちょっと。
2020年10月24日 15:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 15:40
ほらね。でもあともうちょっと。
着いたー。今日はもうここで勘弁してください。もう歩けません。大ドウミで泊まろうと思っていたのですが、水もまだたくさんあるので(4リットルしょってきました)大丈夫。
2020年10月24日 15:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/24 15:48
着いたー。今日はもうここで勘弁してください。もう歩けません。大ドウミで泊まろうと思っていたのですが、水もまだたくさんあるので(4リットルしょってきました)大丈夫。
今日はガスで見えません。
2020年10月24日 15:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/24 15:48
今日はガスで見えません。
と、思っていたらガスが取れた。きれいです。
2020年10月24日 16:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
10/24 16:56
と、思っていたらガスが取れた。きれいです。
アップです。きれいです。おまけに寒いです。
2020年10月24日 16:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
10/24 16:57
アップです。きれいです。おまけに寒いです。
頂上の少し裏に張りました。テント場でなくてすみません。ポールのショックコードが伸びててちょっと焦りました。最近使ってなかったから、点検しないとダメですね。
2020年10月24日 16:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/24 16:57
頂上の少し裏に張りました。テント場でなくてすみません。ポールのショックコードが伸びててちょっと焦りました。最近使ってなかったから、点検しないとダメですね。
もう一枚。いいねぇ。
2020年10月24日 16:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/24 16:58
もう一枚。いいねぇ。
夜は水餃子鍋です。うどんとか入れなくてもおなか一杯になります。ビールが染みる。
2020年10月24日 17:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/24 17:58
夜は水餃子鍋です。うどんとか入れなくてもおなか一杯になります。ビールが染みる。
ワインと新生姜。お酒1リットルが重いんだよね。
2020年10月24日 18:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/24 18:22
ワインと新生姜。お酒1リットルが重いんだよね。
翌朝は昨日の汁の残りでうどん。人が来ておきました。富士山の写真を撮りに来たのかな?(そうみたいでした)
2020年10月25日 05:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 5:44
翌朝は昨日の汁の残りでうどん。人が来ておきました。富士山の写真を撮りに来たのかな?(そうみたいでした)
朝日が昇ります。
2020年10月25日 05:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 5:57
朝日が昇ります。
登った時の写真。
2020年10月25日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 5:58
登った時の写真。
すこしアップで。いいねぇ。
2020年10月25日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
10/25 5:58
すこしアップで。いいねぇ。
お二人が写真の方。朝早くからご苦労様です。
2020年10月25日 05:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 5:59
お二人が写真の方。朝早くからご苦労様です。
もう一枚。いいねぇ。
2020年10月25日 06:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 6:00
もう一枚。いいねぇ。
テントはここです。
2020年10月25日 06:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 6:01
テントはここです。
さてしゅっぱーつ。
2020年10月25日 06:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 6:38
さてしゅっぱーつ。
ちょっと降りて大ドオミとの分岐。まっすぐ行きます。
2020年10月25日 06:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 6:38
ちょっと降りて大ドオミとの分岐。まっすぐ行きます。
空が青くなってきた。
2020年10月25日 06:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 6:39
空が青くなってきた。
花が落ちてワタスゲみたくなっています。わーっとありました。
2020年10月25日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 6:48
花が落ちてワタスゲみたくなっています。わーっとありました。
今日はいい天気だねぇ。
2020年10月25日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 6:53
今日はいい天気だねぇ。
黄葉ですね。いいねぇ。
2020年10月25日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 6:57
黄葉ですね。いいねぇ。
ずうっと下っています。振り返って。美しい森です。
2020年10月25日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 6:57
ずうっと下っています。振り返って。美しい森です。
道標と一緒に。こんな下りが続きます。
2020年10月25日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:00
道標と一緒に。こんな下りが続きます。
こんな岩のところもあります。不思議。
2020年10月25日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:05
こんな岩のところもあります。不思議。
綺麗な黄葉。
2020年10月25日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:10
綺麗な黄葉。
姥子山の分岐。
2020年10月25日 07:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:13
姥子山の分岐。
向こうの尾根は昨日歩いたところなのかな?
2020年10月25日 07:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:15
向こうの尾根は昨日歩いたところなのかな?
お、道路を渡ります。
2020年10月25日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:18
お、道路を渡ります。
そしてちょっと登ると富士山。美しい。
2020年10月25日 07:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/25 7:28
そしてちょっと登ると富士山。美しい。
雁ヶ腹摺山の方向。ちらっと紅葉もあるねぇ。
2020年10月25日 07:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:30
雁ヶ腹摺山の方向。ちらっと紅葉もあるねぇ。
到着しました。道路から15分くらい。
2020年10月25日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 7:31
到着しました。道路から15分くらい。
そして、この景色。美しい。
2020年10月25日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
10/25 7:31
そして、この景色。美しい。
すこしアップで。手前に紅葉。
2020年10月25日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
10/25 7:31
すこしアップで。手前に紅葉。
何度も撮ってしまう。
2020年10月25日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 7:31
何度も撮ってしまう。
手前の紅葉メインで。
2020年10月25日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:31
手前の紅葉メインで。
少し東側にして。美しい。
2020年10月25日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:32
少し東側にして。美しい。
丹沢方面。
2020年10月25日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:32
丹沢方面。
紅葉と富士。美しい。
2020年10月25日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 7:32
紅葉と富士。美しい。
少し戻ってから富士山。同じような写真を何枚も撮ってる。
2020年10月25日 07:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:38
少し戻ってから富士山。同じような写真を何枚も撮ってる。
道路をしばらく歩きます。紅葉がきれい。
2020年10月25日 07:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:48
道路をしばらく歩きます。紅葉がきれい。
道路から丹沢方面。
2020年10月25日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 7:50
道路から丹沢方面。
お、分岐が見えた。
2020年10月25日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:52
お、分岐が見えた。
左に行きます。
2020年10月25日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:53
左に行きます。
下がササに覆われたきれいな下りです。
2020年10月25日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:54
下がササに覆われたきれいな下りです。
けっこう下りです。
2020年10月25日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 7:58
けっこう下りです。
林道に降りてきました。
2020年10月25日 08:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:22
林道に降りてきました。
沢沿いです。上流方面をパシャリ。
2020年10月25日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:23
沢沿いです。上流方面をパシャリ。
百隆馨譴任后ここから登り。
2020年10月25日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:30
百隆馨譴任后ここから登り。
こんなところを上がります。結構九十九折。
2020年10月25日 08:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:35
こんなところを上がります。結構九十九折。
緑の葉も暑苦しくない。
2020年10月25日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:38
緑の葉も暑苦しくない。
金山山頂とあります。
2020年10月25日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:43
金山山頂とあります。
ちょっと登っていくと鉄塔。
2020年10月25日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 8:46
ちょっと登っていくと鉄塔。
少し先でまた富士山。いいですね。
2020年10月25日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 8:49
少し先でまた富士山。いいですね。
金山鉱泉への分岐。登ります。
2020年10月25日 09:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 9:00
金山鉱泉への分岐。登ります。
こんな道。
2020年10月25日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 9:04
こんな道。
大垈山のピークは行きませんでした。すぐ近くに見えてましたが。
2020年10月25日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 9:06
大垈山のピークは行きませんでした。すぐ近くに見えてましたが。
ちょっとわかりづらいところも。踏み跡はわかりません。
2020年10月25日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 9:08
ちょっとわかりづらいところも。踏み跡はわかりません。
セーメーバンに行きます。
2020年10月25日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 9:13
セーメーバンに行きます。
あ、ここなんだ。ここまで平らでした。名前が気になっていて、今回の山行のもう一つの目的地。
2020年10月25日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 9:40
あ、ここなんだ。ここまで平らでした。名前が気になっていて、今回の山行のもう一つの目的地。
ゼリーを食べて休憩。つるっと入ってうまいのだ。
2020年10月25日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 9:43
ゼリーを食べて休憩。つるっと入ってうまいのだ。
その先が急坂です。下ります。
2020年10月25日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:00
その先が急坂です。下ります。
あ、伐採地だ。
2020年10月25日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:07
あ、伐採地だ。
富士山アップ。
2020年10月25日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 10:07
富士山アップ。
なんども撮ってしまう。
2020年10月25日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:08
なんども撮ってしまう。
降りていきます。
2020年10月25日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:14
降りていきます。
丹沢方面。
2020年10月25日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:15
丹沢方面。
こういうところは尾根筋がわかりやすい。
2020年10月25日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:17
こういうところは尾根筋がわかりやすい。
小さな祠。
2020年10月25日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:24
小さな祠。
サクラ沢峠。
2020年10月25日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:25
サクラ沢峠。
あのピークを登るのね。
2020年10月25日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:51
あのピークを登るのね。
一回道路を渡ります。
2020年10月25日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:52
一回道路を渡ります。
ちょっとした草原を渡って、
2020年10月25日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:54
ちょっとした草原を渡って、
登ります。細い尾根です。
2020年10月25日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 10:58
登ります。細い尾根です。
振り返って。この辺はアップダウン。
2020年10月25日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:00
振り返って。この辺はアップダウン。
富士山景勝地とあります。
2020年10月25日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:16
富士山景勝地とあります。
後ろはこんなです。
2020年10月25日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 11:17
後ろはこんなです。
丹沢方面。いいねぇ。
2020年10月25日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/25 11:17
丹沢方面。いいねぇ。
また富士山。箱庭みたい。
2020年10月25日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 11:17
また富士山。箱庭みたい。
鉄塔をくぐる。この後の道がわかりづらかった。
2020年10月25日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:19
鉄塔をくぐる。この後の道がわかりづらかった。
トズラ峠かな。
2020年10月25日 11:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:40
トズラ峠かな。
稚児落とし到着。たくさんの方がお昼ご飯を食べていました。
2020年10月25日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:42
稚児落とし到着。たくさんの方がお昼ご飯を食べていました。
すごいねぇ。
2020年10月25日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 11:42
すごいねぇ。
後ろ振り返って。あそこを歩いてきたのね。
2020年10月25日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:42
後ろ振り返って。あそこを歩いてきたのね。
それにしてもこの岩すごいねぇ。
2020年10月25日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/25 11:43
それにしてもこの岩すごいねぇ。
もうちょっと先にも開けているところが。
2020年10月25日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 11:55
もうちょっと先にも開けているところが。
だいぶ降りてきたね。あともちょっと。
2020年10月25日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/25 11:55
だいぶ降りてきたね。あともちょっと。
大月駅へ近道(左)とある。
2020年10月25日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 12:02
大月駅へ近道(左)とある。
この民家の横から降りてきました。
2020年10月25日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 12:08
この民家の横から降りてきました。
道路てくてく。中央道をくぐります。
2020年10月25日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 12:16
道路てくてく。中央道をくぐります。
駅の歩道橋。
2020年10月25日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/25 12:31
駅の歩道橋。
岩殿山はまた今度。駅からタクシーで戻りました。1600円くらいだったかな。
2020年10月25日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/25 12:32
岩殿山はまた今度。駅からタクシーで戻りました。1600円くらいだったかな。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

去年行こうと思っていて行けなかったコース、涼しくなってきた秋のこの時期でしょ。大ドウミの水が出てないことも考えて、4リットルの水を持って、テントを担いで行ってきました。7時間くらい歩くことは覚悟していましたが、やはりアップダウンはある(アップが基本)。かなりの上りでした。足裏のイボ治療もあって痛いのと、重たいのでホントきつかったのと、水が2.5リットル以上余っていたので、大ドウミ泊は断念。夜は風がビュービュー吹いて(テントのところは大丈夫でした)すごい音でした。そして寒かった。でも翌朝は素晴らしい富士山をずっと見ながら歩く、紅葉もきれいでした。でも足が痛くて、(予定通り)稚児落としから大月の方に降りてきました。無事に帰ってこられて感謝。イボ治療が終わるまでは日帰りかなぁ(それでも行くのか)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら