記録ID: 2676535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
上山経由で南天山、ついでに滝谷山もピストン
2020年10月25日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,383m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 9:12
距離 11.5km
登り 1,399m
下り 1,398m
すべて自分基準ですので鵜呑みにしないでください。
上山までの登った尾根:一部急登はあるものの特に危険な感じはしなかった。
上山〜南天山:アップダウンが多い上に藪と岩場が多い、稜線通しで歩けず急こう配のトラバースを強いられる所が2か所あって、慎重にルーファイしないと危険だった。
南天山取付き〜P1538:思いのほか安全、一部崩落か所あり
P1538〜P1562:歩きやすい、特に危険な所はなかったと思う
P1562〜滝谷山:馬酔木の激藪と2か所ピークの巻道で難儀したがどちらも南側を通過したと思う。踏み跡が分かりづらいのでコンパスやGPSは必須。滝谷山の前の白壁は南側(登りの場合は左側)の斜面が安全。
南天山取付き〜二又分岐:斜面をジグで降りるので安心安全。
二股分岐〜ゴール:沢沿いの岩場や濡れた木橋は滑るので要注意。
上山までの登った尾根:一部急登はあるものの特に危険な感じはしなかった。
上山〜南天山:アップダウンが多い上に藪と岩場が多い、稜線通しで歩けず急こう配のトラバースを強いられる所が2か所あって、慎重にルーファイしないと危険だった。
南天山取付き〜P1538:思いのほか安全、一部崩落か所あり
P1538〜P1562:歩きやすい、特に危険な所はなかったと思う
P1562〜滝谷山:馬酔木の激藪と2か所ピークの巻道で難儀したがどちらも南側を通過したと思う。踏み跡が分かりづらいのでコンパスやGPSは必須。滝谷山の前の白壁は南側(登りの場合は左側)の斜面が安全。
南天山取付き〜二又分岐:斜面をジグで降りるので安心安全。
二股分岐〜ゴール:沢沿いの岩場や濡れた木橋は滑るので要注意。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南天山沢コース以外は登山道ではありません。踏み跡はほぼ無し、岩場、急斜面のトラバース、馬酔木の激藪と危険個所一杯。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
保険証
タオル
ストック
20mロープ
8環
カラビナ
スリング
沢用ピッケル
6mロープ
|
---|
感想
久しぶりの晴天予報だったので展望の期待できる南天山を歩くことにした。折角なんで、上山を経由して、ついでに滝谷山の白壁も気になってたんでそっちも欲張ってみた。紅葉には少し早かったようだが、南天山頂上はもちろん、上山〜南天山間の展望は期待通り。滝谷山までの激藪は結構堪えたが、こちらの稜線や頂上からの景色も上々。白壁も法印ノ滝も満喫できて楽しい一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ジャニです。
今週末、南天山を計画してるんですが、今の自分はバリは無理なんで、無難なルートを歩こうか、と思ってます。
写真拝見しました。
南プスが遠望できるとは驚き!
かなり展望良さそうで、Logを拝借しよか、とおもったくらいでwww
なにはともあれ、ご無事でヨカタです。
いつも見てますんで、これからもごひいきに!
では、ジャニでした。
ジャニさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
南天山の頂上は、まさに絶景でした。
沢沿いの道は滑りやすかったので、注意してください。沢を離れたら特に危険個所はなかったと思います。
滝谷山からの展望も良かったですが、途中の藪がちょっと・・・
今週末も天気が良さそうなので楽しみですね。
どうぞ、お気を付けて
こんばんは。
快晴の日にもってこいのルートでしたね。
馬酔木の激藪も味わっていただき、何故かうれしいです。
南天山は結局行けず仕舞いになってしまったけど、レコ見ると上山ルートは面白そうですねぇ。残念!
実は密かにムジナ沢右岸尾根を期待しています。直登より支尾根の方が絶対岩々してますよ。ただし登れるかどうかはわかりませんが。
な〜んて、無理せず登りたいところを登りましょうね。
kinoeさん、こんばんは。
ちょうど、日光のレコにコメントを打っていたところでした。
ムジナ沢の左岸尾根は今回の滝谷山の下山時に歩こうかと考えていましたが、それだと法印の滝がみれないので急遽、沢コースに変更しました。なので、ムジナ沢の右岸・左岸尾根は、kinoeさんの周回ルートを参考にさせてもらって、時計回りで歩くつもりです
他にもこの山域は、狩倉尾根や赤岩尾根、天武将尾根等々、歩いてみたいところが一杯です。
> 他にもこの山域は、狩倉尾根や赤岩尾根、天武将尾根等々、歩いてみたいところが一杯です。
だよね〜、羨ましい!
次回の契約は秩父の会社にするとか、どうでしょう🤗
あれば、喜んで行きます。
南天山山頂でご挨拶さていただいた者です、お話も頂き有り難うございました。後半のコースも難所が続々あって、自分には無理、素晴らしい写真を楽しませて頂きました。
また、ご挨拶出来たら嬉しいです、どうぞ宜しくお願いします。
to264565さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
ソロで山歩きは気楽ですが何かあったら大変、ましてやVRで遭難でもした日には・・・😅
なので、焦らず、無理せず、楽しく山歩きを続けて行きたいです✌
今後ともよろしくお願いします🙇🏻♂
mameさん こんばんは!
画像55のとろろ昆布は、地衣類のサルオガセですね。
本当は知ってるんでしょ!
南天山、以前私が行った時には(一般ルートのみですが)
山頂柱が傾いていたのですが、マメさん直しました?
毎度お馴染みのバリルートお疲れ様でした
matataviさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
そうそう😌、サルオガセでした。ヤマレコで見たことはあったんですが実物は多分初めてで、名前を思い出せませんでした。漸くスッキリしました、ありがとうございます☺
あ、それと南天山の山頂標は何にもしてません😅 近々熊倉山の大血川分岐の標識が落ちてるようなので直しに行こうかなぁ、と思ってます🙄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する