ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2679066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山

2020年10月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
14.7km
登り
1,543m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:51
合計
9:08
8:35
8:35
8
8:51
8:52
54
9:46
9:47
6
9:53
9:54
16
10:10
10:11
3
10:14
10:20
65
11:25
11:29
40
12:09
12:09
87
13:36
14:03
57
15:00
15:00
34
15:34
15:39
44
16:23
16:26
40
17:06
17:08
18
17:26
17:26
5
17:31
17:31
4
17:35
ゴール地点
登りは軽食を食べる程度の小休止だけで、下りはほとんど休まずに下りてきました。この時期は、もっと早くスタートしないとだめですね。
天候 くもり|晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予定より家を出るのが遅くなったので、長野市の渋滞に巻き込まれ、駐車場に着いたのは8時20分くらいになりました。平日なので駐車できましたが、すでに20台以上停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
登りは沢沿いを進むので、気をつけないと滑るところがけっこうあります。それ以外にも、雪が降った後なので、コース上に残っていて滑るところや、雪解け水でぬかるんでいるので気をつけないと滑るところがけっこうあります。
駐車場はこんな感じ
2020年10月26日 08:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:25
駐車場はこんな感じ
ここをキャンプ場の方へ進みます。
2020年10月26日 08:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:25
ここをキャンプ場の方へ進みます。
キャンプ場まで車で行けるかと思っていたのですが、登山だけの場合はダメみたいです。
2020年10月26日 08:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:28
キャンプ場まで車で行けるかと思っていたのですが、登山だけの場合はダメみたいです。
麓は、紅葉がけっこう見られます。
2020年10月26日 08:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:33
麓は、紅葉がけっこう見られます。
キャンプ場をどんどん進みます。
2020年10月26日 08:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:34
キャンプ場をどんどん進みます。
2020年10月26日 08:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/26 8:35
ゲートの横を通って牧場の道路を進みます。
2020年10月26日 08:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:38
ゲートの横を通って牧場の道路を進みます。
馬が何頭かいました。
2020年10月26日 08:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:38
馬が何頭かいました。
2020年10月26日 08:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:40
表示があるので、曲がる場所は分かりやすいです。
2020年10月26日 08:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:43
表示があるので、曲がる場所は分かりやすいです。
登りは、一不動を目指します。
2020年10月26日 08:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:48
登りは、一不動を目指します。
渡渉があるようですが、最初は橋が架かってます。
2020年10月26日 08:53撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:53
渡渉があるようですが、最初は橋が架かってます。
紅葉を楽しみながら進みます。
2020年10月26日 08:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:54
紅葉を楽しみながら進みます。
2020年10月26日 08:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 8:58
ピンクロープや赤矢印があるので、間違えずに進めます。
2020年10月26日 09:06撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:06
ピンクロープや赤矢印があるので、間違えずに進めます。
渡渉と言っても、今日はこの程度です。
2020年10月26日 09:07撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:07
渡渉と言っても、今日はこの程度です。
太陽が出てきました。
2020年10月26日 09:13撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:13
太陽が出てきました。
2020年10月26日 09:20撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:20
振り返って飯縄山
2020年10月26日 09:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:33
振り返って飯縄山
ここは鎖を使って滑滝の横を登ります。
2020年10月26日 09:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:36
ここは鎖を使って滑滝の横を登ります。
ここは、二つの沢の真ん中を進みます。
2020年10月26日 09:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:40
ここは、二つの沢の真ん中を進みます。
小さな滝がありました。分かりづらいけど、正面の岩場をトラバースします。
2020年10月26日 09:46撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:46
小さな滝がありました。分かりづらいけど、正面の岩場をトラバースします。
危ないところは鎖などがあります。
2020年10月26日 09:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:48
危ないところは鎖などがあります。
水場
2020年10月26日 09:52撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:52
水場
残雪が出てきました。
2020年10月26日 09:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 9:54
残雪が出てきました。
もう少しで尾根に出られそう
2020年10月26日 10:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:09
もう少しで尾根に出られそう
雲の隙間から陽光が差し込んで、スポットライトのようです。
2020年10月26日 10:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:11
雲の隙間から陽光が差し込んで、スポットライトのようです。
尾根に出ました。
2020年10月26日 10:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:11
尾根に出ました。
避難小屋
2020年10月26日 10:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:11
避難小屋
こちらへ進みます。
2020年10月26日 10:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:12
こちらへ進みます。
一不動
2020年10月26日 10:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:12
一不動
登山口を振り返って
2020年10月26日 10:13撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:13
登山口を振り返って
二釈迦
2020年10月26日 10:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:23
二釈迦
二釈迦からの眺め
2020年10月26日 10:24撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:24
二釈迦からの眺め
晴れるともっと綺麗なんでしょうね。今日はちょっと残念でした。
2020年10月26日 10:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:25
晴れるともっと綺麗なんでしょうね。今日はちょっと残念でした。
最初、こちらが高妻山かと思っていたのですが…
2020年10月26日 10:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:25
最初、こちらが高妻山かと思っていたのですが…
ヤマレコの地図で確認すると、こちらでした。
2020年10月26日 10:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:35
ヤマレコの地図で確認すると、こちらでした。
牧場の黄緑も含めたパッチワーク、綺麗ですねえ。
2020年10月26日 10:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:36
牧場の黄緑も含めたパッチワーク、綺麗ですねえ。
所々で高妻山が見えました。
2020年10月26日 10:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 10:40
所々で高妻山が見えました。
三・四がなくて(見落としたか?)五地蔵。山頂とありますが、山頂は少し進んだところにありました。
2020年10月26日 11:20撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:20
三・四がなくて(見落としたか?)五地蔵。山頂とありますが、山頂は少し進んだところにありました。
こちらが五地蔵山の山頂入口
2020年10月26日 11:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:22
こちらが五地蔵山の山頂入口
五地蔵山 1,998m
2020年10月26日 11:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:22
五地蔵山 1,998m
2020年10月26日 11:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:23
2020年10月26日 11:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:23
六弥勒は、五地蔵のすぐ近くにありました。
2020年10月26日 11:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:26
六弥勒は、五地蔵のすぐ近くにありました。
高妻山の北斜面に霧氷や残雪が見えます。
2020年10月26日 11:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:28
高妻山の北斜面に霧氷や残雪が見えます。
振り返って戸隠山
2020年10月26日 11:30撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:30
振り返って戸隠山
高妻までには、いくつか小さなピークがあるようです。
2020年10月26日 11:31撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:31
高妻までには、いくつか小さなピークがあるようです。
七薬師
2020年10月26日 11:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:35
七薬師
だんだん大きくなってきました。
2020年10月26日 11:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:38
だんだん大きくなってきました。
けっこうぬかってます。滑りそう!
2020年10月26日 11:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/26 11:44
けっこうぬかってます。滑りそう!
青空が見えてきましたが…
2020年10月26日 11:50撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:50
青空が見えてきましたが…
東側の斜面は崩れてるんでしょうか?
2020年10月26日 11:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 11:58
東側の斜面は崩れてるんでしょうか?
振り返って六弥勒や七薬師
2020年10月26日 12:00撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:00
振り返って六弥勒や七薬師
八観音も、七薬師と同じで小さなピークのところにあります。
2020年10月26日 12:07撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:07
八観音も、七薬師と同じで小さなピークのところにあります。
ここを下れば、いよいよ高妻への登りかな?アップダウンがけっこう足にききます。
2020年10月26日 12:13撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:13
ここを下れば、いよいよ高妻への登りかな?アップダウンがけっこう足にききます。
やっと九勢至。ここからが大変でした。
2020年10月26日 12:20撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:20
やっと九勢至。ここからが大変でした。
登山道が見えますが、けっこう急登です。
2020年10月26日 12:31撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:31
登山道が見えますが、けっこう急登です。
こんなところが何カ所か出てきて、滑るので、気を引き締めて登りました。
2020年10月26日 12:53撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:53
こんなところが何カ所か出てきて、滑るので、気を引き締めて登りました。
ザイルなどはあるのですが…
2020年10月26日 12:57撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 12:57
ザイルなどはあるのですが…
急登が終わり、いよいよ頂上が見えてきました。(本当はさらに奥でした)
2020年10月26日 13:16撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 13:16
急登が終わり、いよいよ頂上が見えてきました。(本当はさらに奥でした)
十阿弥陀。でも頂上はこの先に
2020年10月26日 13:23撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 13:23
十阿弥陀。でも頂上はこの先に
ここが高妻山頂上、2,353m!
2020年10月26日 13:30撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/26 13:30
ここが高妻山頂上、2,353m!
三角点タッチ
2020年10月26日 13:30撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 13:30
三角点タッチ
百名山60座目。今年は、コロナのおかげでなかなか伸ばせません。
2020年10月26日 13:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
10/26 13:34
百名山60座目。今年は、コロナのおかげでなかなか伸ばせません。
綺麗なパッチワークなのですが、時折雲がかかり陽光が全体を照らしてくれることはありませんでした。
2020年10月26日 13:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 13:48
綺麗なパッチワークなのですが、時折雲がかかり陽光が全体を照らしてくれることはありませんでした。
待ってみたのですが、さらにガスってきました。残念!
2020年10月26日 14:00撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:00
待ってみたのですが、さらにガスってきました。残念!
寒くなってきたので下山しました。十阿弥陀まで戻ったところで、振り返って頂上をパチリ!
2020年10月26日 14:06撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:06
寒くなってきたので下山しました。十阿弥陀まで戻ったところで、振り返って頂上をパチリ!
戸隠山の頭は、この後ずっと雲をかぶったままでした。
2020年10月26日 14:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:08
戸隠山の頭は、この後ずっと雲をかぶったままでした。
六弥勒までは、二つほどピークを越えなければ到着しません。
2020年10月26日 14:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:12
六弥勒までは、二つほどピークを越えなければ到着しません。
2020年10月26日 14:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:17
山あるあるで、晴れてきたか?
2020年10月26日 14:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:40
山あるあるで、晴れてきたか?
飯縄が見えてきた。
2020年10月26日 14:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:40
飯縄が見えてきた。
戸隠はもう一息
2020年10月26日 14:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:48
戸隠はもう一息
登りで歩いてきた尾根は見えてきました。
2020年10月26日 14:49撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:49
登りで歩いてきた尾根は見えてきました。
でも、戸隠と高妻は結局ガスがとれませんでした。
2020年10月26日 14:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:58
でも、戸隠と高妻は結局ガスがとれませんでした。
高妻はこんな感じ
2020年10月26日 14:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 14:58
高妻はこんな感じ
でもきれいな雲海が見られたので、良しとしますか。
2020年10月26日 15:04撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:04
でもきれいな雲海が見られたので、良しとしますか。
最後の登りか?
2020年10月26日 15:21撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:21
最後の登りか?
もう少し
2020年10月26日 15:30撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:30
もう少し
六弥勒まで戻ってきました。帰りは弥勒新道で下ります。
2020年10月26日 15:34撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:34
六弥勒まで戻ってきました。帰りは弥勒新道で下ります。
晴れてきたっぽいのですが、雲がいっぱい
2020年10月26日 15:37撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:37
晴れてきたっぽいのですが、雲がいっぱい
2020年10月26日 15:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:38
岩場はないのですが、ぬかるみが滑ります。この時期(雪が降るような)はやはり厳しいのかな。
2020年10月26日 15:39撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:39
岩場はないのですが、ぬかるみが滑ります。この時期(雪が降るような)はやはり厳しいのかな。
こちらのルートも、鎖やロープが何カ所か設置されてました。
2020年10月26日 15:53撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:53
こちらのルートも、鎖やロープが何カ所か設置されてました。
振り返って六弥勒方面
2020年10月26日 15:56撮影 by  Canon EOS M100, Canon
10/26 15:56
振り返って六弥勒方面
薄暗くなりましたが、何とか下りてこられました。
2020年10月26日 17:07撮影 by  SO-41A, Sony
10/26 17:07
薄暗くなりましたが、何とか下りてこられました。
牧場まで下りたときには、飯縄山の上に月が出ていました。
2020年10月26日 17:09撮影 by  SO-41A, Sony
10/26 17:09
牧場まで下りたときには、飯縄山の上に月が出ていました。

装備

個人装備
ザック ザックカバー 長袖シャツ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット タオル グローブ 携帯 バッテリー 時計 ストック ナイフ カメラ

感想

 平日に休めたので、時間がかかりそうな高妻山に行ってきました。日の入りが早くなってきたので、6時くらいには登り始める予定だったのですが、結局8時30分スタートになってしまいました。他の方のレコを参考にして、一不動経由を登りで使い、弥勒新道を下ったのですが、一度雪が降るとどちらにしても滑るということが分かりました。登山口から頂上までの標高差は1,100mくらいなのですが、途中のアップダウンがあるのでけっこう疲れました。
 天気予報やテンクラではもっと良い天気になるはずだったので、ちょっと残念でしたが、紅葉が見られたので良かったです。これで、百名山60座目になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら