記録ID: 267958
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬高原下から〜陣馬山・景信山・高尾山
2013年02月09日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
7:35陣馬高原下BS-7:55新ハイキングコース入口-8:40和田峠分岐
8:40和田峠分岐-8:50陣馬山9:10-9:45明王峠9:50-11:00影信山
11:15影信山-11:40小仏峠11:45-12:05城山(昼食)12:30-13:20高尾山
13:35高尾山-13:50薬王院13:55-14:20琵琶滝-14:35高尾山口
8:40和田峠分岐-8:50陣馬山9:10-9:45明王峠9:50-11:00影信山
11:15影信山-11:40小仏峠11:45-12:05城山(昼食)12:30-13:20高尾山
13:35高尾山-13:50薬王院13:55-14:20琵琶滝-14:35高尾山口
天候 | やや高曇りのち晴れ 気温:-2〜6℃くらい? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
高尾駅北口からバス-陣馬高原下(運賃\540-) 高尾山口から京王線-高尾山(運賃\120-) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■陣馬高原下BS−陣馬山 しばらく舗装された林道を(約20分・1Km強)歩き、陣馬山新ハイキングコース を左へ、ここから登山道となります。しばらくやや急坂な杉林を登り、小尾根 で視界が開けます、和田峠からの道と合流すると道幅も広くなり、頂上まで 10分程で到着です。山頂は広く茶屋があり、ベンチも多数あります。 展望は丹沢山塊、富士山、奥秩父、関東平野と相模湾が一望できます。 (天気がよければ南アルプスも) 【2013・2/9現在登山道状況:小尾根に出たあたりから積雪がありましたが、 所々でアイゼンは不要でした】 ■陣馬山−明王峠 陣馬山頂からやや下り、しばらく平坦な尾根道でアップダウンはありません。 基本樹林帯の登山道なので展望はさほどありません、明王峠に茶屋あり、 展望はありません。 【2013・2/9現在登山道状況:場所により積雪約30cm位ありましたが、平坦 な道なので、ノーアイゼンでもOKでしたが、心配な方は装着した方が…】 ■明王峠−景信山 しばらく平坦な登山道で景信山に近づくにつれてアップダウンがあります、 この道もあまり展望は望めません、変化が無いので景信山までの1時間強は、 かなり長く感じました、途中まき道が2箇所か3箇所ありますが、まき道へ 行った方が、やや時短かも…景信山の山頂もかなり広く茶屋もあり、テーブル、 ベンチ多数あります。展望も良く関東平野一望、丹沢山塊、富士山一望です。 【2013・2/9現在登山道状況:積雪は少なくなりますが、まだ所々あり、頂上 手前から頂上は泥濘あり】 ■影信山−小仏城山 小仏峠までの下りは展望の良い開けた登山道です、行程は約25分明治天皇 小休所の石碑があります。小仏峠から約20分で城山で到着します、急坂は ありません、まき道以外は整備された広い登山道。デジタル中継局の鉄塔が 見えたら頂上です。城山の頂上もかなり広く茶屋があり、テーブルベンチも 多数あり、展望も良好で綺麗なトイレもありました。 【2013・2/9現在登山道状況:山頂からの登山道は南斜面と標高の関係か積雪 は無いが登山道及び頂上は泥濘が多数箇所あり】 ■小仏城山−高尾山−高尾山駅 登山道と言うよりも遊歩道と言った感じで森林浴を楽しみながらのハイキング コースです、多少のアップダウンはありますが天気がよければ登山靴でなく てもOKと言った感じ、山頂は言わずと知れた観光地で沢山の売店あり、休憩 ベンチも沢山、観光客も沢山。下山コースは1号路から薬王院を経て6号路へ 琵琶滝を経ての下山コースをとりました。詳しいコースは下記HPにて http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm#h3_01 【2013・2/9現在登山道状況:積雪はほとんどありません、城山頂上もかなりの 泥濘でしたが、下山道はさらに酷い、雪よりも滑りやすいので要注意。高尾 山の登り下りは泥濘も無く通常の登山道でした】 2013、2/9現在に状況は陣馬山から影信山までは午前中で気温も低く積雪箇所 もしまっていて、歩きやすかったのですが、影信山から高尾山は標高も低く午後 になり気温も上がってきたこともあり、登山道は田んぼ状態で下りはかなり 滑るので、ストックは必携です。 |
写真
感想
三連休の初日で、かなりの混雑を予想していましたが、時季的な事もあるのか、
陣馬高原下行きの始発バスに乗ったハイカーは10人前後でした。
天気は高曇りですっきりとは晴れてくれません、今日は富士山は見れないと思
っていましたが、陣馬山頂上直前で素晴らしい富士の姿を見る事ができました。
前回の仏果山でヘロヘロになってしまったので、今回は影信山から小仏バス停
で下山しようと予定てましたが、思っていたよりアップダウンが緩やかだったの
で調子付き高尾山まで足を伸ばしてしまいましたが、翌日筋肉痛でつくずく自分
の軟弱さが嫌になった次第です(涙)登山道はかなり道悪(泥濘)箇所がありまし
たが、緩やかで道幅も広く歩いている時は気温的にも丁度よく、気持ちの良い
ハイキングが出来ました。陣馬山山頂は時間が早い為かハイカーの姿は5〜6
人でしたが、影信山と城山はやはり大勢のハイカーで賑わっていました。
高尾山は当然、ハイカーよりも観光客が多かったのですが、GWや紅葉時の山頂
地面が見え無いほどでは無く、高尾山としては空いてる方だったと思います。
今回は陣馬山から高尾山を縦走しましたが、自分の脚力では、やはり距離が長
すぎた感がありました、自分としてはもっとゆっくりと頂上を楽しみたいので
次回は陣馬山〜影信山もしくは城山〜高尾山をゆっくり探索したいものです。
でも何故か達成感はありましたけど…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1826人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する