ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2679656
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山(雁峠〜雁坂峠) ゴ・ドーハンの山旅 文句なしの日本晴れ

2020年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,592m
下り
1,438m

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
0:00
合計
8:04
8:39
8
8:47
8:47
104
10:31
10:31
8
10:39
10:39
6
10:45
10:45
11
10:56
10:56
4
11:00
11:00
47
11:47
11:47
0
11:47
11:47
13
12:00
12:00
6
12:06
12:06
31
12:37
12:37
51
13:28
13:28
25
13:53
13:53
32
14:25
14:25
112
16:17
16:17
26
16:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
雁坂トンネル料金所Pからチタン君でちょこっとダウンヒル。
2020年10月25日 08:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 8:15
雁坂トンネル料金所Pからチタン君でちょこっとダウンヒル。
新地平から林道歩きです。
2020年10月25日 08:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 8:39
新地平から林道歩きです。
ゲートまでは舗装路。手前に2,3台の駐車地がありました。
2020年10月25日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 8:47
ゲートまでは舗装路。手前に2,3台の駐車地がありました。
黄色い三角帽子
2020年10月25日 09:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 9:02
黄色い三角帽子
紅葉の広川沿いの林道をひたすら歩きます。
2020年10月25日 09:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 9:09
紅葉の広川沿いの林道をひたすら歩きます。
2020年10月25日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 9:25
いくつか徒渉があります。
2020年10月25日 09:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 9:54
いくつか徒渉があります。
こちらは倒木バリケード。根元に方で巻きます。
2020年10月25日 09:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 9:59
こちらは倒木バリケード。根元に方で巻きます。
意外に下山の方が多くてびっくり。
2020年10月25日 10:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:06
意外に下山の方が多くてびっくり。
笹原はルートが少しわかりづらい所がありました。
2020年10月25日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:07
笹原はルートが少しわかりづらい所がありました。
2020年10月25日 10:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:13
2020年10月25日 10:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:14
本日初の本格的な登り。
2020年10月25日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:23
本日初の本格的な登り。
笹原のトラバース。
2020年10月25日 10:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:26
笹原のトラバース。
昨日の孤高のブナを彷彿させます。
2020年10月25日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/25 10:28
昨日の孤高のブナを彷彿させます。
空は快晴です。来て良かった。
2020年10月25日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:28
空は快晴です。来て良かった。
乾徳山から黒金山方面が開けてきました。南アも見えます。雁峠
2020年10月25日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:30
乾徳山から黒金山方面が開けてきました。南アも見えます。雁峠
雁峠とうちゃこ。数名の方が休憩中でした。
2020年10月25日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/25 10:31
雁峠とうちゃこ。数名の方が休憩中でした。
ここからの笠取山とても端正です。
2020年10月25日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:32
ここからの笠取山とても端正です。
雁峠山荘
2020年10月25日 10:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:33
雁峠山荘
小さな分水嶺。東:荒川 西:富士川
2020年10月25日 10:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:39
小さな分水嶺。東:荒川 西:富士川
そして南が多摩川へ。
2020年10月25日 10:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:39
そして南が多摩川へ。
富士もきれいです。
2020年10月25日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:40
富士もきれいです。
2020年10月25日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:40
2020年10月25日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:40
朝は冷え込んだみたいですね。
2020年10月25日 10:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:42
朝は冷え込んだみたいですね。
笠取といったらこのアングルかな。
2020年10月25日 10:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:43
笠取といったらこのアングルかな。
林業が盛んだった頃の滑車かな。
2020年10月25日 10:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:44
林業が盛んだった頃の滑車かな。
見た目より急登です。
2020年10月25日 10:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 10:47
見た目より急登です。
超久しぶりの笠取山。
2020年10月25日 10:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/25 10:56
超久しぶりの笠取山。
大人気のお山に変貌していました。
2020年10月25日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/25 10:57
大人気のお山に変貌していました。
あちらが本当に山頂かな。
2020年10月25日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 10:58
あちらが本当に山頂かな。
両神や秩父、上州方面を見るならこちらですね。
2020年10月25日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:00
両神や秩父、上州方面を見るならこちらですね。
御荷鉾山。オドケた奴も確認できます。
2020年10月25日 11:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:01
御荷鉾山。オドケた奴も確認できます。
反対側の富士方面も勿論言う事なし。
2020年10月25日 11:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:01
反対側の富士方面も勿論言う事なし。
大菩薩や雁摺もよい感じです。
2020年10月25日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:02
大菩薩や雁摺もよい感じです。
富士の手前には三つ峠〜黒岳〜
2020年10月25日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/25 11:02
富士の手前には三つ峠〜黒岳〜
御坂の峰々〜毛無山。その手前は三窪高原の尾根。
2020年10月25日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:02
御坂の峰々〜毛無山。その手前は三窪高原の尾根。
2020年は登ろうと思っていたのになぁ。
2020年10月25日 11:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:02
2020年は登ろうと思っていたのになぁ。
また反対を眺めて両神山。こちらも大賑わいでしょう。
2020年10月25日 11:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:03
また反対を眺めて両神山。こちらも大賑わいでしょう。
再び展望の山頂に戻ってランチタイム。
2020年10月25日 11:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:05
再び展望の山頂に戻ってランチタイム。
大菩薩と富士のツーショット。
2020年10月25日 11:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:06
大菩薩と富士のツーショット。
これから向かう水晶、雁坂方面
2020年10月25日 11:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:07
これから向かう水晶、雁坂方面
乾徳山〜黒金山〜北奥千丈岳・国師ヶ岳
2020年10月25日 11:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:07
乾徳山〜黒金山〜北奥千丈岳・国師ヶ岳
白峰三山。右端にオベリスクも。
2020年10月25日 11:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:08
白峰三山。右端にオベリスクも。
雁峠を見下ろす。
2020年10月25日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:23
雁峠を見下ろす。
ドーハンと笠取山
2020年10月25日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 11:34
ドーハンと笠取山
2020年10月25日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:34
さて、次のミッションへ。
2020年10月25日 11:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:35
さて、次のミッションへ。
多摩川の最初の一滴を頂きます。
2020年10月25日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:46
多摩川の最初の一滴を頂きます。
水神社
2020年10月25日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:46
水神社
水干(みずひ)。多摩川源頭、東京湾まで138辧
2020年10月25日 11:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:47
水干(みずひ)。多摩川源頭、東京湾まで138辧
これですね。
2020年10月25日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 11:48
これですね。
一滴にけっこう時間がかかります。甘味でした。
2020年10月25日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 11:48
一滴にけっこう時間がかかります。甘味でした。
雁峠の戻って雁坂方面に向かいます。
2020年10月25日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 12:06
雁峠の戻って雁坂方面に向かいます。
雁峠を見下ろす。今日は常に人影がありますね。
2020年10月25日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:08
雁峠を見下ろす。今日は常に人影がありますね。
和名倉山も久しく登っていませんが、かなりのモチベーションが必要です。
2020年10月25日 12:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:09
和名倉山も久しく登っていませんが、かなりのモチベーションが必要です。
かっこいいアングルの笠取山もこの辺りまでかな。
2020年10月25日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 12:10
かっこいいアングルの笠取山もこの辺りまでかな。
右手の小ピークに踏み跡がありました。
2020年10月25日 12:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:29
右手の小ピークに踏み跡がありました。
すでにお名前が消えています。
2020年10月25日 12:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:30
すでにお名前が消えています。
燕山(つばくらやま)の案内プレート。
2020年10月25日 12:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:31
燕山(つばくらやま)の案内プレート。
燕山2004m。ここからは2年前に来たばかり。
2020年10月25日 12:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 12:37
燕山2004m。ここからは2年前に来たばかり。
左に富士山。
2020年10月25日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:43
左に富士山。
右に御荷鉾山。
2020年10月25日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 12:43
右に御荷鉾山。
左に富士山。
2020年10月25日 12:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:45
左に富士山。
右に両神山。至福の稜線歩きです!
2020年10月25日 12:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:46
右に両神山。至福の稜線歩きです!
大菩薩と富士のツーショット。
2020年10月25日 12:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:48
大菩薩と富士のツーショット。
両神と御荷鉾のツーショット。
2020年10月25日 12:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:48
両神と御荷鉾のツーショット。
陣見山だと思うのですが。
2020年10月25日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 12:49
陣見山だと思うのですが。
せっかくですから山頂を踏んでいきます。
2020年10月25日 13:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:14
せっかくですから山頂を踏んでいきます。
ベンチで小休憩
2020年10月25日 13:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:18
ベンチで小休憩
仙丈?
2020年10月25日 13:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:25
仙丈?
古礼山山頂からの富士。
2020年10月25日 13:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:28
古礼山山頂からの富士。
古礼山2112m、ランチの方がいらっしゃいました。
2020年10月25日 13:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:28
古礼山2112m、ランチの方がいらっしゃいました。
シラベ(シラビソ)の立ち枯れ
2020年10月25日 13:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 13:42
シラベ(シラビソ)の立ち枯れ
何か神々しくも見える。
2020年10月25日 13:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:42
何か神々しくも見える。
赤岳?
2020年10月25日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:52
赤岳?
水晶山2158m
2020年10月25日 13:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 13:53
水晶山2158m
雁坂峠まで2.1K
2020年10月25日 13:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 13:54
雁坂峠まで2.1K
雁坂小屋分岐。この直下に雁坂トンネル。
2020年10月25日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:08
雁坂小屋分岐。この直下に雁坂トンネル。
木賊、ちょこっと甲武信、破風、三宝山
2020年10月25日 14:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:12
木賊、ちょこっと甲武信、破風、三宝山
ひょっこり甲武信岳
2020年10月25日 14:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:12
ひょっこり甲武信岳
三宝山。三宝岩もしっかり見えますね。今年は珈琲飲みに行けるかなぁ。
2020年10月25日 14:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:12
三宝山。三宝岩もしっかり見えますね。今年は珈琲飲みに行けるかなぁ。
存在感のある雁坂嶺
2020年10月25日 14:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:13
存在感のある雁坂嶺
ほんと年に何度もない青空です。
2020年10月25日 14:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:15
ほんと年に何度もない青空です。
またまた両神と御荷鉾。
2020年10月25日 14:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:21
またまた両神と御荷鉾。
峠直下。
2020年10月25日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:22
峠直下。
雁坂峠にとうちゃこ。
2020年10月25日 14:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:25
雁坂峠にとうちゃこ。
日本三大峠 雁坂峠2082m
2020年10月25日 14:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 14:25
日本三大峠 雁坂峠2082m
「雁坂峠」の碑、1977年。
2020年10月25日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:26
「雁坂峠」の碑、1977年。
雲取山方面
2020年10月25日 14:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 14:29
雲取山方面
雁坂峠と水晶山と富士山と
2020年10月25日 14:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:29
雁坂峠と水晶山と富士山と
乾徳山〜黒金山
2020年10月25日 14:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:30
乾徳山〜黒金山
国師〜朝日〜瑞牆山。手前は鶏冠山。
2020年10月25日 14:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:30
国師〜朝日〜瑞牆山。手前は鶏冠山。
雁坂嶺への登山道
2020年10月25日 14:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:31
雁坂嶺への登山道
紅葉の谷になっています。
2020年10月25日 14:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:31
紅葉の谷になっています。
2020年10月25日 14:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:32
気持ちよかったのでハープ休憩にしました。
2020年10月25日 14:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 14:41
気持ちよかったのでハープ休憩にしました。
さて下山しましょう。
2020年10月25日 14:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 14:58
さて下山しましょう。
峠にサヨナラ。
2020年10月25日 14:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/25 14:59
峠にサヨナラ。
2020年10月25日 15:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 15:12
富士もこの辺りが見納め。
2020年10月25日 15:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/25 15:16
富士もこの辺りが見納め。
ちょっと厄介な徒渉がありました。
2020年10月25日 15:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 15:49
ちょっと厄介な徒渉がありました。
2020年10月25日 15:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 15:58
2020年10月25日 15:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 15:58
トラロープのある徒渉。
2020年10月25日 16:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:05
トラロープのある徒渉。
2020年10月25日 16:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:10
古道の趣
2020年10月25日 16:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:11
古道の趣
舗装の道になります。
2020年10月25日 16:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:17
舗装の道になります。
斜陽に輝る山肌
2020年10月25日 16:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:20
斜陽に輝る山肌
ゴールです。
2020年10月25日 16:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:43
ゴールです。
高速は渋滞でしょうから、歩いたルートの下を抜けてのんびり帰りましょう。
2020年10月25日 16:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10/25 16:54
高速は渋滞でしょうから、歩いたルートの下を抜けてのんびり帰りましょう。
撮影機器:

感想

・笠取山を訪ねるのはたぶん二十数年ぶり。お山を始めて間もないころで、おそるおそるこの山域に足を踏み入れました。当時はあまり人のいない寂峰でしたが、今回は老若男女が集う大人気のお山になっていて驚きました。
・雁峠から雁坂の道は左を見れば常に富士山や大菩薩、国師の山並みや南アルプス、右には木々の間から両神や御荷鉾をはじめ秩父や上州の山が見られて、至福の展望コースでした。
・今朝もなかなか起きられず、山は止めようかとも思いましたが、諦めずに来て本当に良かったと思いました。まさに「遅起きでも三文の得」と言った所でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら