ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268918
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(鴨沢ピストン)終バスギリギリ!?

2013年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
16.8km
登り
861m
下り
1,645m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:20鴨沢バス停-9:45小袖乗越-10:40堂所-11:20七ツ石小屋下-12:00ブナ坂-12:30奥多摩小屋-13:20雲取山頂14:30-15:20奥多摩小屋の水場-16:00ブナ坂-16:30七ツ石小屋下-17:00堂所-17:50小袖乗越-18:10鴨沢バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き 電車:8:28奥多摩着 バス:8:35奥多摩発-9:20鴨沢着
立っている人が4,5人程度
途中下車の方が何人かいたので、鴨沢までには皆座れてました

■帰り バス:18:38鴨沢発-19:15奥多摩着 電車:19:24奥多摩発
鴨沢から奥多摩までノンストップ貸切状態でした
コース状況/
危険箇所等
雪が溶けてグジョグジョになっているところと、雪は残っていてもサラサラだったり、やっぱりグジョグジョだったり。
特に七ツ石小屋下先、木橋の辺りはかなりグジョグジョでした。泥だらけになっちゃいます。
前回クリスマスイブに言った時と積雪量があまり変わらず、少々残念でした。

終始アイゼンは必要と感じませんでしたが、午前中すれ違った下山者の方々はほとんどアイゼンを装着していた為、時間帯にもよるのかもしれません。

人気のお山なので時間帯によっては人が沢山います。
今回、下山の時間を遅めにしたら全然人居ませんでした。

危険箇所は特にないと思います。

鴨沢バス停と奥多摩避難小屋のトイレに寄りました。
9:20 鴨沢バス停着。
バス停横に階段があるので、そこを登ります。
1
9:20 鴨沢バス停着。
バス停横に階段があるので、そこを登ります。
階段登って右行ってすぐに案内あり。
雲取山頂へ向けて出発!
階段登って右行ってすぐに案内あり。
雲取山頂へ向けて出発!
最初はこんな感じ。
それから林道に変わります。
最初はこんな感じ。
それから林道に変わります。
寒々しい奥多摩湖。
1
寒々しい奥多摩湖。
小袖乗越の駐車スペース。
車少なめ?
1
小袖乗越の駐車スペース。
車少なめ?
登山口に到着しました。
駐車スペースから5分位。
登山口に到着しました。
駐車スペースから5分位。
登りはじめの林道はこんな感じ。
凍結はしてなかったです。
登りはじめの林道はこんな感じ。
凍結はしてなかったです。
堂所到着。
予定タイム少々オーバー。
堂所到着。
予定タイム少々オーバー。
堂所辺り。
雪はサラサラした感じとグジョグジョした感じ。
堂所辺り。
雪はサラサラした感じとグジョグジョした感じ。
七ツ石小屋下辺りからうっすらと見えた富士山。
とりあえず見えて良かった!
七ツ石小屋下辺りからうっすらと見えた富士山。
とりあえず見えて良かった!
七ツ石小屋下到着。
七ツ石小屋下到着。
木橋を渡りま〜す。
木橋を渡りま〜す。
グッジョグジョです(泣)
グッジョグジョです(泣)
ブナ坂到着。
ちょっと休憩。
今日の行動食はフルグラ。
3
ちょっと休憩。
今日の行動食はフルグラ。
ヘリポートから見えた富士山。
1
ヘリポートから見えた富士山。
ヘリポート。
トトロ。
小雲取への急登。
前回来た時よりは余裕で登れました。
1
小雲取への急登。
前回来た時よりは余裕で登れました。
登りきったところから見えた富士山。
1
登りきったところから見えた富士山。
雲取山避難小屋が見えてきました。
良い天気です!
1
雲取山避難小屋が見えてきました。
良い天気です!
山頂到着!
風もなく暖かい〜。
1
山頂到着!
風もなく暖かい〜。
山頂にあるヤツ。
山頂にあるヤツ。
写真撮っていただきました。
ありがとうございました!
4
写真撮っていただきました。
ありがとうございました!
山梨のヤツ。
避難小屋前から見えた富士山。
2
避難小屋前から見えた富士山。
今日もカップヌードル。
旨し!
1
今日もカップヌードル。
旨し!
避難小屋前からの景色。
避難小屋前からの景色。
避難小屋前からの景色。
避難小屋前からの景色。
避難小屋前からの景色。
1
避難小屋前からの景色。
避難小屋前からの景色。
どれがどの山とか全然分かりません。
勉強します!
避難小屋前からの景色。
どれがどの山とか全然分かりません。
勉強します!
避難小屋の中。
ダレも居ません。
避難小屋の中。
ダレも居ません。
小屋の中の温度計。
只今0度。
小屋の中の温度計。
只今0度。
もう一度、山頂へ。
原三角点が見当たらない!
ガサゴソやって、やっとこれだけ見つけました。
帰って調べたらこれの右側にあるんですね。
気付きませんでした。
1
もう一度、山頂へ。
原三角点が見当たらない!
ガサゴソやって、やっとこれだけ見つけました。
帰って調べたらこれの右側にあるんですね。
気付きませんでした。
定番ショットと言われている写真も撮れました。
4
定番ショットと言われている写真も撮れました。
都心方面。
避難小屋越しの富士山。
避難小屋越しの富士山。
小屋の外の温度計。
只今-6度。
小屋の外の温度計。
只今-6度。
小屋の中で休憩中。
小屋の中で休憩中。
ダレも居ないので、ちょっと格好つけて写真撮ってみました。
3
ダレも居ないので、ちょっと格好つけて写真撮ってみました。
下山途中、テンション上がってダイブ!!!
1
下山途中、テンション上がってダイブ!!!
親切にもダレかがここから富士山が見えるって教えてくれてます。
2
親切にもダレかがここから富士山が見えるって教えてくれてます。
そこから見た風景。
1
そこから見た風景。
奥多摩小屋の水場にやってきました。
奥多摩小屋から5分かからないくらいです。
お水美味しい〜。
1
奥多摩小屋の水場にやってきました。
奥多摩小屋から5分かからないくらいです。
お水美味しい〜。
時間に余裕があるのでダラダラしてます。
ケータイでパシャ!
2
時間に余裕があるのでダラダラしてます。
ケータイでパシャ!
石尾根名物のカラマツ!
4
石尾根名物のカラマツ!
ブナ坂到着。

感想

2回目の雲取山へ行ってきました。
諸事情あって今回は電車、バス使用。
電車、バスでの登山は初めてです。初めてはなんでもワクドキしますね〜。

って思ってたら2時間寝坊。
本当は7時初のバスに乗ろうと思っていたのですが…。
でもまあなんとかなるさ!っとお出掛けする事にしました。
終バス(18:38)で帰ろうとタイムスケジュールを組みました。
ちょっと余る時間をどう潰すかが問題ですね。

終始、天気良くて風も無く。
汗だくになりながらの登山となりました。
堂所辺りまでは少し予定より遅れ気味だけど、良いペースで来れました。

しかし、七ツ石小屋下辺りからかかとのあたりがかなり痛くなりました。
皮がズル向けてる感じです。こんな靴擦れ初めてです。
なんでだろ〜?

ちょっとペースを落としつつも無事に雲取山頂到着!
かかとに絆創膏貼って、時間に余裕があるのでダラダラ〜、ダラダラ〜。
同じ位に山頂に到着した人達は、サッと下山して行きます。
終バス一本前の16:48初のバスに乗ろうとしてるみたいですね。
わたしは終バス予定なのでダラダラします。

14時過ぎた辺りからどんどん人が居なくなってきました。
1時間程、ダラダラしてたらなんか飽きてきたので下山する事にしました。
でもさすがに下山に4時間もかからないよな〜、どうやって時間潰そうかな〜なんて思いながらゆっくり下山。

今回、時間に余裕があったので初めて水場に寄って、お水を飲んでみました。
いやぁ、お山のお水って美味しいですね!知らなかったっす。
次からも山行く時は寄ってみようと思いました。

ブナ坂、七ツ石小屋下を予定時間通りに通過。
17時半位に小袖乗越の駐車スペース辺りに着ければ良いかな〜なんて思っていたのですが、17時半過ぎてもまだ着かない。オマケに予想より早く真っ暗に。
どんどん焦りだして、ペースが上がります。
終バス逃すとかありえない!!!
どんどん、どんどん焦って、しまいには真っ暗な林道をダッシュ!
凍結してツルっといかないかちょっと不安でしたが、なんとか小袖乗越に17:50、バス停18:10に到着しました。汗だくです。
いやぁ焦りました。
次回からは気をつけようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら