ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2697282
全員に公開
ハイキング
東北

ヒデクボ山 - 山頂直下の異空間。お勧めできないのが残念。

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
7.3km
登り
463m
下り
458m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
1:23
合計
4:46
距離 7.3km 登り 463m 下り 468m
7:29
56
スタート地点
8:25
30
入山
8:55
26
820級ピーク
9:21
9:26
8
9:34
10:52
31
広葉樹の広場
11:23
15
P845
11:38
28
下降点
12:06
9
下山
12:15
ゴール地点
天候 朝のうち曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鶴沼川を越える手前の河内川沿いに駐車スペース(数台)があるのですが、この日は付近の工事関係者が利用するということで辞退し、勝手ながら湯本小学校の敷地を利用させていただきました。ありがとうございました。(許可取りを兼ねてご挨拶しようとしたのですが、土曜なので当然ですが朝も下山後も不在でした。)
コース状況/
危険箇所等
※ 登山道はありません。GPS、熊鈴必須。一般ハイカーにはお勧めしません。

林道は問題ありません。
登った尾根は、灌木ヤブが煩わしいのでお勧めしません。
下った尾根は、多少のヤブはありますがバリ慣れした人には問題ないでしょう。(ただし、下山直前の急斜面はお勧めしません。)
ヒデクボ山へのルートとしては、イシボコ沢側の尾根末端からが無難でしょう。(記録ID: 999313参照)
山頂直下の広葉樹の広場は、バリ経験者にはお勧めしたい場所です。
その他周辺情報 駐車場所ですが、林道を500mほど奥に進んだ場所にあるゲート前も可能です(数台)。ただし道は良くありません。
ファイル
計画ルート図
(更新時刻:2020/11/01 18:59)
鶴沼川を越える橋付近から5年前に登った下向山を見る。
いい感じの色付きで期待が膨らむ。
2020年10月31日 07:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
10/31 7:32
鶴沼川を越える橋付近から5年前に登った下向山を見る。
いい感じの色付きで期待が膨らむ。
2kmほど林道を行き、右の尾根を降りてくる予定。
こんな怖い顔した熊はいないよ。
2020年10月31日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 7:42
2kmほど林道を行き、右の尾根を降りてくる予定。
こんな怖い顔した熊はいないよ。
この時期なら林道歩きも悪くない。
2020年10月31日 07:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 7:48
この時期なら林道歩きも悪くない。
2020年10月31日 07:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 7:49
こんな所にスズメバチの巣。
2020年10月31日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 8:03
こんな所にスズメバチの巣。
五号橋を渡った先で、右の尾根に取り付く。
2020年10月31日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 8:24
五号橋を渡った先で、右の尾根に取り付く。
左の尾根が良さげなんだけど、右が計画ルート。
突入する。
2020年10月31日 08:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/31 8:27
左の尾根が良さげなんだけど、右が計画ルート。
突入する。
多少のヤブは想定内です。
2020年10月31日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 8:30
多少のヤブは想定内です。
う〜ん、まだ「多少のヤブ」の範疇としよう。
2020年10月31日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 8:36
う〜ん、まだ「多少のヤブ」の範疇としよう。
お、ヤブが切れそうだ。
2020年10月31日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 8:39
お、ヤブが切れそうだ。
左斜面の様子。
北西の尾根なので、まだ日陰なのが残念。
2020年10月31日 08:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 8:41
左斜面の様子。
北西の尾根なので、まだ日陰なのが残念。
やっぱりピストンにすれば良かったかな。
この尾根、意外に針葉樹多し。
2020年10月31日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/31 8:45
やっぱりピストンにすれば良かったかな。
この尾根、意外に針葉樹多し。
820級ピークからは自然林になった。
2020年10月31日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 8:54
820級ピークからは自然林になった。
今日は似たような写真を撮りまくりそうだ。
2020年10月31日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 8:55
今日は似たような写真を撮りまくりそうだ。
期待した暖斜面だったが今一つ。
陽が差していれば、もう少し印象は違ったかも。
2020年10月31日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 9:05
期待した暖斜面だったが今一つ。
陽が差していれば、もう少し印象は違ったかも。
気を取り直して、ヒデクボ山山頂に向かう。
2020年10月31日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 9:12
気を取り直して、ヒデクボ山山頂に向かう。
山頂に立つブナと共に。
また来たよ(3回目)。
2020年10月31日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
10/31 9:25
山頂に立つブナと共に。
また来たよ(3回目)。
この南斜面を降りた場所がお目当ての広場なんです。
2020年10月31日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 9:28
この南斜面を降りた場所がお目当ての広場なんです。
来ました〜。
2020年10月31日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
10/31 9:34
来ました〜。
マッタリ昼寝でも、なんて思ってたけど寒くて無理。
2020年10月31日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
15
10/31 9:59
マッタリ昼寝でも、なんて思ってたけど寒くて無理。
珍しく鍋焼きうどんにしてみたが、食べづらいのは想定外だった。
2020年10月31日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
10/31 10:10
珍しく鍋焼きうどんにしてみたが、食べづらいのは想定外だった。
食後は散策タイム。
2020年10月31日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/31 10:40
食後は散策タイム。
もう少し暖かければハンモックなんだけどなぁ。
2020年10月31日 10:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
10/31 10:41
もう少し暖かければハンモックなんだけどなぁ。
さて、十分癒されたので帰るとするか。
2020年10月31日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 10:52
さて、十分癒されたので帰るとするか。
帰路も思いっ切り楽しめるはずです。
2020年10月31日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 10:55
帰路も思いっ切り楽しめるはずです。
林が途絶えた場所から西の方。
中央左奥に頭が見えるのが上向山かな。
2020年10月31日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/31 10:56
林が途絶えた場所から西の方。
中央左奥に頭が見えるのが上向山かな。
もう形容の言葉が無い。
2020年10月31日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/31 11:01
もう形容の言葉が無い。
正に黄色三昧だ。
2020年10月31日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/31 11:02
正に黄色三昧だ。
薄い踏み跡もある。
2020年10月31日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 11:09
薄い踏み跡もある。
赤ペンキもある。(いらないけど)
2020年10月31日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/31 11:16
赤ペンキもある。(いらないけど)
横も。
2020年10月31日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 11:18
横も。
未踏の尾根に入った。
2020年10月31日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 11:32
未踏の尾根に入った。
下降点直前でやや細くなる。
2020年10月31日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 11:36
下降点直前でやや細くなる。
ここから一気の下り。(伝わらないけど)
2020年10月31日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/31 11:38
ここから一気の下り。(伝わらないけど)
降りてきた急斜面。(伝わらないけど)
2020年10月31日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/31 11:48
降りてきた急斜面。(伝わらないけど)
末端近くで岩が出てきた。
最後まで慎重に。
2020年10月31日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/31 11:57
末端近くで岩が出てきた。
最後まで慎重に。
無事に林道に出ました。
2020年10月31日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/31 12:06
無事に林道に出ました。
スッカリ快晴になり、二岐山もクッキリ。
2020年10月31日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/31 12:08
スッカリ快晴になり、二岐山もクッキリ。
振り返って、降りてきた尾根を見る。
2020年10月31日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/31 12:12
振り返って、降りてきた尾根を見る。
駐車地からもう一度下向山。
最高の山歩きで、今日は言うことなし!
2020年10月31日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/31 12:15
駐車地からもう一度下向山。
最高の山歩きで、今日は言うことなし!

感想

今回はヒデクボ山です。なんと3回目。
なんでこんな山に3回も?と思うかもしれませんが、最初に行った時に見つけた山頂直下の広場のあまりの美しさに感激したのがきっかけです。
幸運にも過去2回とも好天に恵まれたこともあって、その好印象は色褪せず残っており、私にしては珍しく何度でも行ってみたい場所になってしまったようです。
始めはピストンでも全く問題ないと考えていたのですが、ふと地形図を眺めていると、お気に入りの場所と似たような、いやそれ以上に広そうな暖斜面が山頂の西側にあることに気付き、これは確認せねばなるまいと、西側から偵察を兼ねての周回ルートにしました。
登った尾根は西側という方角的なことがあるのかわかりませんが、想像以上に灌木ヤブが多く「失敗したかな」と思いながらもなんとか偵察目的の西側暖斜面に到着したのですが、残念ながら意外と起伏がありそのせいか湿地帯っぽい感じで少々ガッカリしたと同時に、やっぱりアソコが最高なんだなとホッとした変な気持ちにもなりました。
そしてついに、山頂を越えて立った広葉樹の広場はと言うと、期待通りの異空間でした。やっぱりココだな!
鮮やかな赤は無くほとんどが黄色かオレンジなのですが、その淡さがものすごく気持ちを落ち着かせてくれます。タイミングとしても今回が一番だったような気がします。
この調子では、天気とタイミングが合えば、来年も行きそうです。

そうそう、今回はスタート直後に珍しいことがありました。
林道を少し入ったゲート前に車が一台停まっており、男性一人が身支度をしていたので、挨拶がてら「釣りですか?キノコですか?」と尋ねたら「山登りです。」と。こんな山域で私以外に山登りとは・・・で、どの山かと聞くと藤沢山だと。藤沢山と言えば私が4年ほど前に密ヤブで散々な目にあった山ではないですか。更に話をしていると、私のそのレコを事前の下調べとして昨晩見たというのです。
奇特な人がいるものですね(失礼)。でも考えてみればヤマレコのレコはハイカーのごく一部の記録でしかないわけで、私のような変わり者も実は少なくないのかもしれません。その方がヤマレコユーザーかどうかは確認しませんでしたが、無事に下山できたかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

こんばんは〜🍁
新緑も良いけど、色付いた葉の方がやっぱりいいですね。
グッドタイミングでの山行はお見事です。
私も次回山行は紅葉の綺麗な場所にとは思ってますが、「お気に入りの場所」で頭に浮かぶ程の場所がないので・・・まだ未決定です。
(一応、kinoeさんの記録のある場所2箇所の準備は出来ています。 )

それにしてもkinoeさんのレコを参考に来た方が、kinoeさんと会うとは、その方の方が、驚かれたのではないですか。
2020/11/2 22:48
Re: こんばんは〜🍁
hikeさん、

はい、最高のタイミングでした。
他の方の色鮮やかな紅葉と比べると(もちろんそれも良いのですが)、見劣りするほど地味な黄葉なのですが、ソコがいいんですよね。なんか温かい感じがして。人もいないし。
南関東はまだまだこれからでしょうから楽しみですね。

> (一応、kinoeさんの記録のある場所2箇所の準備は出来ています。 )
ウ〜ン、どこだろう?
って、そもそもhikeさん自身が良さげな場所を十分ご存じでしょうに。
2020/11/3 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら