ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2699812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鳳凰山

2020年11月01日(日) ~ 2020年11月02日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:41
距離
20.0km
登り
2,526m
下り
2,573m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
1:52
合計
7:43
距離 10.1km 登り 1,989m 下り 744m
7:03
102
スタート地点
8:45
8:49
83
10:12
10:31
75
11:46
12:17
50
13:07
13:50
9
13:59
14:14
32
14:46
2日目
山行
4:27
休憩
0:26
合計
4:53
距離 9.8km 登り 546m 下り 1,836m
6:26
39
7:05
7:06
23
7:29
7:41
26
8:07
8:11
34
8:45
8:50
74
10:04
10:05
27
10:32
10:33
42
11:15
11:17
2
11:19
ゴール地点
天候 初日晴れ、二日目曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
オベリスクはとても危険なので途中まででも自己責任でお願いします
その他周辺情報 武田郷白山の湯
出発
2020年11月01日 06:59撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 6:59
出発
青木鉱泉はすでにお休み中でした
2020年11月01日 07:02撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 7:02
青木鉱泉はすでにお休み中でした
2020年11月01日 07:30撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 7:30
2020年11月01日 07:38撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 7:38
落葉が登山道を埋めている
2020年11月01日 07:40撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 7:40
落葉が登山道を埋めている
まだまだ綺麗
2020年11月01日 07:56撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2
11/1 7:56
まだまだ綺麗
2020年11月01日 08:13撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 8:13
大学のワンゲルの方が維持しているのだろうか
2020年11月01日 08:40撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 8:40
大学のワンゲルの方が維持しているのだろうか
季節外れの大雪にでも襲われたのだろうか・・・合掌
2020年11月01日 08:40撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 8:40
季節外れの大雪にでも襲われたのだろうか・・・合掌
南精進ヶ滝、さすがに見事だ
2020年11月01日 08:45撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 8:45
南精進ヶ滝、さすがに見事だ
渡渉ポイント
2020年11月01日 09:00撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 9:00
渡渉ポイント
清らかだ
2020年11月01日 09:01撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 9:01
清らかだ
2020年11月01日 09:11撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 9:11
2020年11月01日 09:36撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 9:36
岩室、というほどに大きな岩の下に風雨を凌げそうなスペースあり
2020年11月01日 09:39撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 9:39
岩室、というほどに大きな岩の下に風雨を凌げそうなスペースあり
2020年11月01日 09:43撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 9:43
白糸の滝は小ぶり
2020年11月01日 10:11撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 10:11
白糸の滝は小ぶり
2020年11月01日 10:24撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 10:24
2020年11月01日 10:56撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 10:56
五色滝は最も迫力がある
落差は100m以上といったところか
2020年11月01日 10:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 10:53
五色滝は最も迫力がある
落差は100m以上といったところか
庭園のような場所に出る
2020年11月01日 11:27撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 11:27
庭園のような場所に出る
そして地蔵岳が拝める
2020年11月01日 11:30撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 11:30
そして地蔵岳が拝める
今日のねぐら、鳳凰小屋
2020年11月01日 11:47撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 11:47
今日のねぐら、鳳凰小屋
荷物を置いて山頂へ
明日は天気が悪くなるようなので、景色を今日のうちに楽しんでおく算段だ
2020年11月01日 12:27撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 12:27
荷物を置いて山頂へ
明日は天気が悪くなるようなので、景色を今日のうちに楽しんでおく算段だ
徐々に砂礫地に
2020年11月01日 12:40撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 12:40
徐々に砂礫地に
すぐそこに見えるが砂に足を取られて案外苦しい
2020年11月01日 12:46撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 12:46
すぐそこに見えるが砂に足を取られて案外苦しい
振り向けば奥秩父の山々
2020年11月01日 12:48撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 12:48
振り向けば奥秩父の山々
左がオベリスクだ
2020年11月01日 12:51撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 12:51
左がオベリスクだ
基部に到着、岩の間から甲斐駒ヶ岳が見える
2020年11月01日 13:07撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:07
基部に到着、岩の間から甲斐駒ヶ岳が見える
2020年11月01日 13:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:08
右から甲斐駒、アサヨ峰、仙丈
2020年11月01日 13:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:09
右から甲斐駒、アサヨ峰、仙丈
あと二段
(オベリスクは危険です、途中まででもトライは自己責任の世界です)
2020年11月01日 13:18撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:18
あと二段
(オベリスクは危険です、途中まででもトライは自己責任の世界です)
ううむ、最後が難関
ハンドサイズのクラックが一本上まで続いている
2020年11月01日 13:25撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:25
ううむ、最後が難関
ハンドサイズのクラックが一本上まで続いている
右の壁にはチップしたような窪みもあるが持ってみると案外悪い
ただ、カンテの外にも持てそうなところがあるので2mくらいフリーソロする度胸があれば!?
2020年11月01日 13:25撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:25
右の壁にはチップしたような窪みもあるが持ってみると案外悪い
ただ、カンテの外にも持てそうなところがあるので2mくらいフリーソロする度胸があれば!?
しかしそもそも登山靴の爪先は窪みに入らない
やはりシューズとカム、ロープ、ハーネスがあった方が良い
空身&登山靴でよじ登るのは危険なので撤退
2020年11月01日 13:26撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2
11/1 13:26
しかしそもそも登山靴の爪先は窪みに入らない
やはりシューズとカム、ロープ、ハーネスがあった方が良い
空身&登山靴でよじ登るのは危険なので撤退
オベリスク上部にはこのような石碑も
2020年11月01日 13:32撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:32
オベリスク上部にはこのような石碑も
そしてお地蔵様も
2020年11月01日 13:32撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:32
そしてお地蔵様も
観音岳に隠れていた富士山も裾野まで見える
2020年11月01日 13:33撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:33
観音岳に隠れていた富士山も裾野まで見える
ツーショット
2020年11月01日 13:33撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:33
ツーショット
白峰三山もこの通り
アカヌケ沢の頭まで行かなくても白峰三山が見える
2020年11月01日 13:34撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:34
白峰三山もこの通り
アカヌケ沢の頭まで行かなくても白峰三山が見える
北に目をやると後立山が目視できる
爺ヶ岳から鹿島槍、五竜、白馬三山
2020年11月01日 13:37撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:37
北に目をやると後立山が目視できる
爺ヶ岳から鹿島槍、五竜、白馬三山
甲斐駒ヶ岳のすぐ右には槍穂の勇姿も
2020年11月01日 13:38撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:38
甲斐駒ヶ岳のすぐ右には槍穂の勇姿も
さらばオベリスク
2020年11月01日 13:49撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:49
さらばオベリスク
奥秩父の左には谷川連峰が?・・自信ないが
2020年11月01日 13:52撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:52
奥秩父の左には谷川連峰が?・・自信ないが
アカヌケ沢の頭からの地蔵岳と八ヶ岳
2020年11月01日 13:58撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/1 13:58
アカヌケ沢の頭からの地蔵岳と八ヶ岳
蓼科山から天狗、硫黄岳、横岳のギザギザ、赤岳、左に阿弥陀岳、全部見えます
2020年11月01日 13:59撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 13:59
蓼科山から天狗、硫黄岳、横岳のギザギザ、赤岳、左に阿弥陀岳、全部見えます
もちろん白峰三山へは遮るものなし
もう雪の季節が始まってますね
2020年11月01日 14:02撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 14:02
もちろん白峰三山へは遮るものなし
もう雪の季節が始まってますね
地蔵岳とアカヌケ沢の頭の間の小鞍部にはお地蔵さん多数
2020年11月01日 14:17撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 14:17
地蔵岳とアカヌケ沢の頭の間の小鞍部にはお地蔵さん多数
自然と甲斐駒を拝むように・・
2020年11月01日 14:17撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 14:17
自然と甲斐駒を拝むように・・
さて帰ります
2020年11月01日 14:18撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 14:18
さて帰ります
水の豊かな小屋でした
2020年11月01日 15:16撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/1 15:16
水の豊かな小屋でした
おはようございます
朝食は私一人、宿泊した皆さんは自炊早立ちした模様・・
素敵な小屋番のお兄さんと一対一で朝ごはん
2020年11月02日 05:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 5:53
おはようございます
朝食は私一人、宿泊した皆さんは自炊早立ちした模様・・
素敵な小屋番のお兄さんと一対一で朝ごはん
外へ出ると、朝焼けが創造した奇跡の色合い!
2020年11月02日 06:13撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
4
11/2 6:13
外へ出ると、朝焼けが創造した奇跡の色合い!
この朝日です
2020年11月02日 06:14撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 6:14
この朝日です
さて、観音岳へ出発
2020年11月02日 06:39撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2
11/2 6:39
さて、観音岳へ出発
今日は曇りです
2020年11月02日 07:04撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 7:04
今日は曇りです
2020年11月02日 07:05撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 7:05
韮崎の町はよく見えますが・・
2020年11月02日 07:05撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 7:05
韮崎の町はよく見えますが・・
雪が残ってますね
2020年11月02日 07:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 7:08
雪が残ってますね
昨日の絶景の山々
2020年11月02日 07:11撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/2 7:11
昨日の絶景の山々
到着
2020年11月02日 07:28撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/2 7:28
到着
もう少しで北岳見えそう
2020年11月02日 07:50撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2
11/2 7:50
もう少しで北岳見えそう
2020年11月02日 07:50撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 7:50
一瞬の青空
2020年11月02日 07:56撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 7:56
一瞬の青空
薬師岳まではあまり視界が利かず
2020年11月02日 08:07撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/2 8:07
薬師岳まではあまり視界が利かず
2020年11月02日 08:07撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:07
2020年11月02日 08:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:08
すぐに樹林帯に入る
2020年11月02日 08:15撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:15
すぐに樹林帯に入る
巨大なボルダー
2020年11月02日 08:45撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:45
巨大なボルダー
このクラック周りはホールドが豊富なので登れるかもしれない・・
2020年11月02日 08:47撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:47
このクラック周りはホールドが豊富なので登れるかもしれない・・
2020年11月02日 08:47撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:47
再び巨岩
2020年11月02日 08:47撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 8:47
再び巨岩
熊でも居そう・・
2020年11月02日 09:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 9:08
熊でも居そう・・
2020年11月02日 09:30撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 9:30
2020年11月02日 09:45撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 9:45
標高が下がると再び紅葉が美しい
2020年11月02日 09:55撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/2 9:55
標高が下がると再び紅葉が美しい
2020年11月02日 10:03撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:03
大蛇のようなナラの巨木
2020年11月02日 10:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:09
大蛇のようなナラの巨木
とうとう下界に降りられた
2020年11月02日 10:28撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:28
とうとう下界に降りられた
2020年11月02日 10:29撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:29
朽ち果てて森に還る廃屋
2020年11月02日 10:31撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:31
朽ち果てて森に還る廃屋
2020年11月02日 10:31撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:31
2020年11月02日 10:51撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
11/2 10:51
2020年11月02日 10:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:53
2020年11月02日 10:54撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:54
2020年11月02日 10:58撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 10:58
林道脇にマークが・・青木鉱泉への近道だが
2020年11月02日 11:04撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 11:04
林道脇にマークが・・青木鉱泉への近道だが
この水没した岩の上がルート
花崗岩なのだが結構ヌメッていたので要注意です
2020年11月02日 11:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 11:08
この水没した岩の上がルート
花崗岩なのだが結構ヌメッていたので要注意です
この階段を上がると
2020年11月02日 11:11撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 11:11
この階段を上がると
2020年11月02日 11:13撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 11:13
振り出しに戻りました
2020年11月02日 11:14撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 11:14
振り出しに戻りました
と、雨が降り始めます
幸運にもほとんど濡れずに山行終了
2020年11月02日 11:17撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
11/2 11:17
と、雨が降り始めます
幸運にもほとんど濡れずに山行終了
撮影機器:

装備

MYアイテム
Highland
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ シェラフ

感想

11月初旬の南アルプスということで服装にあれこれ悩んだ。

結局、上はメッシュ+Tシャツ、薄手のフリース(行動着)、ダウンセーター、軽量ハードシェル、下はソフトシェル、ハードシェル(使わず)、室内用に象足を使用。
ウールのタイツを持つか最後まで悩んだが、今回の穏やかな天候では不要だった。

初日は豪快な滝を見ながらの登山。地蔵岳では素晴らしい展望に恵まれた。二日目もギリギリ天気が持って満足。朝焼けの景色は奇跡的だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら